おまけ大国の韓国
コスメを買ったら使い方の分からないおまけが大量
とっても嬉しいおまけがこれ
コスメショップでレジの横に大量のテヤンドリンク
お会計しているとき気になったためそれは何か聞いてみる
するとプレゼントしてくれると☆
言ってみるもんだ。
すてきな笑顔でウィンクしているテヤン
今年に入って至るところでフルーツマッコリが飲みたいと言っている。
でも、意外にみんな美味しくないとか言って一緒に行ってくれない。
もちろんそういうのは韓国人。
今回、一緒に連れて行ってくれた韓国人はとても優しい。
最近はもうフルーツマッコリブームは去ってあまりないらしい。
だけどいろいろとお店を聞いてくれて連れて行ってくれた。
キュウイといちごを飲んだけど美味しい!
すごく飲みやすいし、ぐびぐびいってしまう。
お酒って言うのが好きな韓国人は苦手かもしれないけど日本人は好きだよ~
昼間に服を購入して今回は靴に続きかさばるものばかり。
だけど見てしまった!
スマーフ!!
即買ってしまった。
色違いも買おうかちょっと迷ったところもあるけどやめた。
どうしてこんなに。。。
でも、スマーフの顔がかわいすぎるもん
ホテルに着いたのがもう20時
ぶらぶらと買い物をしつつ減ってきたおなかを満たしたい
一人ですし食べるものも限られている
まだブラブラしたく屋台で餃子?
意外に野菜を沢山のせてくれている
お兄さんが作ってくれている
旅行に行く前は必ずおなかの調子が悪くなる。
旅行というひとくくりではない。
海外旅行。
しかも、韓国。
いつも空港に到着するとダメ。
でも、今はまだ家なのに調子悪い。
相性が悪いのか?
雨です
かなりの大雨。
こんな時期に珍しい。
母の用事で運転手となり待ち時間です。
暇なのでネット。
ミニストップを探すが滋賀は本当にない。。。
岐阜はあんなにあったのに。
いまだに2AMのキャンペーンに行けていません。
かなり行きたい。
ミニストップに行きたい(笑)
栗きんとんを食べ比べてみた
両者ともに川上屋
違うのは中津川の川上屋と恵那の川上屋
どっちが本家なんだよ!
それは面倒なので調べない
中津川の方が栗の渋みがある
恵那の方が栗のさわやかな甘みだけがある
母は中津川の方が甘いと言っていたが私は恵那の方が甘いと思う
ただ、美味しさはまろやかな恵那の勝ち
突然のUSJ
行きたいと言われたので一緒に行く。
ちょっと名古屋から帰ってきたばかりで辛かったけど。。。
平日のわりにすごい人。
なぜ?
学祭の振替休暇?
イルミネーションはきれいに点灯。
ロマンチックは残念ながらありませんでした。
ペペロデーなのかポッキーの日なのか
まぁ、どっちでもいいさっ
なんとなくそんなネーミングにつられてポッキーを買ってしまいそうだった
やっぱりそこはあまのじゃく
結局、じゃがりこにした
じゃがりこでも同じまっすぐな棒じゃないか
なんとなく自分にイライラする日になってしまった