徳之島ひとり旅![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f1/397131dfa4b02f37a8def69e3b87b2c7.jpg?1569673175)
朝ごはんは和食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d6/19049b9c779d7738eee89202d26e9a81.jpg?1569673175)
8:50くらいに着くと車が停まっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/8b4a346723ff6c780e0019fe07840b2a.jpg?1569673178)
透明度はややって感じだけどこれも台風の影響
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/7811eec799f350ddce12e571ad7ede4e.jpg?1569673179)
ニモにモデルのクマノミ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/65/0f6199ddf4a6a6e3f68418179062bf60.jpg?1569673181)
夜光貝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/4357bf0dabf31985ec1dacd0e636a286.jpg?1569673270)
やっぱりニモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/0eba6a621ac4e2dabe36ec14d40a0a47.jpg?1569673270)
そしてチンアナゴのような珊瑚
2日目の朝は7時前に起床
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f1/397131dfa4b02f37a8def69e3b87b2c7.jpg?1569673175)
朝ごはんは和食
おばちゃんが朝食を作ってくれるレッドイン
ごく普通だけどありがたい
そして今日の予定はダイビング!
前日、電話でダイビングができるか確認
徳之島には2つのダイビングショップがあるよう
最初に電話したところはテレビの取材があるので無理と言われた
2つ目のダイビングショップ
海夢居(カムイ)というところ
こちらはすんなりOK
山漁港に来てくれということで9:00集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d6/19049b9c779d7738eee89202d26e9a81.jpg?1569673175)
8:50くらいに着くと車が停まっている
こういう瞬間が一番嫌い
人見知りだから。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/817e58cc0fd4384b57762de930576d52.jpg?1569673175)
わりと立派な船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/817e58cc0fd4384b57762de930576d52.jpg?1569673175)
わりと立派な船
私以外のお客さんは4人
島の人がほとんど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/53a0cc20f1e2da802cae0eed80275691.jpg?1569673176)
みんなかなりのカズ潜っているようで初心者は私のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/53a0cc20f1e2da802cae0eed80275691.jpg?1569673176)
みんなかなりのカズ潜っているようで初心者は私のみ
私にスタッフを1人付けてくれるということになった
台風の後で波が嫌な揺れ方をしている
酔い止めを飲んで行ったけど酔う。。
それを押し切って潜る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/8b4a346723ff6c780e0019fe07840b2a.jpg?1569673178)
透明度はややって感じだけどこれも台風の影響
もっと台風来る前は透明度がすごかったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/0f124e42fea209db2b8825f07de0ffc2.jpg?1569673178)
海亀発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/86/0f124e42fea209db2b8825f07de0ffc2.jpg?1569673178)
海亀発見!
ダイバーが追っかけて行ったのでどんどん離れていく
なので遠くからしか見れなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cd/70b143c69ecdec5d1513c63f7d435d54.jpg?1569673178)
だけど停まっていろいろな魚は見れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cd/70b143c69ecdec5d1513c63f7d435d54.jpg?1569673178)
だけど停まっていろいろな魚は見れる
レンティオで借りたOLYMPUSTG-6が役に立つ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/7811eec799f350ddce12e571ad7ede4e.jpg?1569673179)
ニモにモデルのクマノミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/65/0f6199ddf4a6a6e3f68418179062bf60.jpg?1569673181)
夜光貝
ゴロゴロと夜光貝が見られる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/103d00bfa1b99e4ada20d3161178d493.jpg?1569673181)
ウツボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/103d00bfa1b99e4ada20d3161178d493.jpg?1569673181)
ウツボ
スタッフが指を刺して教えてくれるとその指に向かっていっていた
さすがに凶暴
そんなこんなで1回目のダイブ終了
船に上がるとまた波
酔う
そして吐きそうになる
もう1回でやめようかと心が折れる
休憩挟み結局、2回目のダイブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/4357bf0dabf31985ec1dacd0e636a286.jpg?1569673270)
やっぱりニモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/0eba6a621ac4e2dabe36ec14d40a0a47.jpg?1569673270)
そしてチンアナゴのような珊瑚
最初よりも透明度が低くなる
少し酸素の減りは早かったけど少し慣れた
波には慣れなかったが
ダイビングショップに人曰く、数を最初にこなさないといけないと言われた
すぐに忘れるのでできるだけど潜れる時に潜ろうと決めた
明日のフライト時間と天気の影響で2ダイブのファンダイブ終了
徳之島で潜れてよかった