先月、遊びに来たコリアンからお土産を頂いた
怪しい袋に入ったミスカルと言う粉
粉の正体は玄米、米、大豆、黒こま、キピ、じゃがいも、小豆、黒豆、発芽玄米、大麦、麦、もちあわ、ハト麦、ヒマワリ油などを炒ったもの
とりあえず穀物を粉状にしたもの
健康食品で前からよくもらっている
最初に付き合ったコリアンがうちの母にとくれた時が始まり
その時は使い方すらわからなかった
今は手馴れたもんで1キロ以上ある今回のミスカルはまずもらったら冷凍庫へ
虫が付きやすいので冷凍庫が安心
なかなか落ちなくなった体重なんで明日の深夜中の朝食はこれ
ミスカルと牛乳
甘さが欲しい場合は砂糖やハチミツを入れる
私は今回、入れません
意外に美味しいのでできるだけ続けられたらよい
まずはこの大量のミスカル消費のために
この頃、よく聞くゴボウ茶
コストコに売っていたけどもちろん大量
味が気に入らなかったら嫌なんでコストコでは諦める
ドラッグストアとかにももちろん売っている
ちょうどイオンに行ったらあったのでお試し購入
オリヒロなんでこんにゃくゼリーとかも売っているところ
20包で400円弱
まぁ、こんなもんならいいかな
家に帰りお試し
当たり前だけどゴボウです
ゴボウそのまま
これはちょっと無理
家にあったルイボスティーとミックス
それでもクセが抜けない
ノンカフェインらしいけどこれは続かないな
どうダイエットにいいか知りませんがとりあえず混ぜて飲みます
ダイエットというよりもポケモンGOを楽しんでいるのか?
いや、ポケモンGOもどこまでやったらいいのか…
普段、歩いている私にはちょうどいいポケモンGO
だけどポケモン世代ではないのでピカチューしか分からない
なんとなくやっていたらレベルだけ上がっていく
そして、ついに始めてから100kmを超えた
そんなに歩いているのね
しかもこれは携帯を持っている時だけ
1週間で100km
平均1日14kmちょい
確かにそんなもん歩いているかも
最近も仕事の行き帰りは歩いている
気温が30度超えても歩く
辞めるタイミングが分からなか
ただ最近、疲労が出てきているな
ダイエット経過3ヶ月
アメリカに行く前よりも1キロマイナス
仕事に行くと制服がややゆるい
そして職場の人に「痩せた?」と聞かれる
全く意識をしていなかった
なので体重計に乗ると減っていた
確かに質素な食生活だったしな
夜は基本的に日本から持ってきたもの
ご飯とカレー
そしてカップ麺
大好きな赤からも忘れません
辛いものって食べたくなる
お昼はいたってマクドナルドなどのジャンクフード
時々、ベーグルサンドなど
野菜が取れていないのでマクドナルドでサラダも食べたな
夕食、食べない時もあったし
正直、豪華料理はラスベガスだけ
バッフェは美味しかったけど自分が思うように食べられなかったし
太るどころか痩せるなんてなんて健康的なんだろう
行くまでは面倒な時もあるけど体を動かすのは好きなので継続できている
そして、仕事の時は職場まで歩く
それも変わらず続けている
さすがに最近は暑い
この2つの成果なのか体重はマイナス3.5キロ
お菓子は相変わらず食べてます
このまま順調に体重が落ちてまずは1年前と同じ体重にしたいなぁ
ジムに通い始めて1ヶ月半
コンスタントに通うことができている
そして体バランスを測る機械は2回目
体重はマイナス3キロ
まだ1年前より重たい
だけど、確実には減っている
食事はお菓子をいきなりは止められないのでいつもの7割に抑えなさいと
そしてゆっくり噛んで食べる
基本じゃん~
やるしかないよね
ひとつだけ素晴らしいのは体の筋肉量
全身標準以上
これは前回も変わらず
元々、筋肉質なのでそのせいか
この筋肉をキープしながら体重と体脂肪を減らさねば!
5月末の夏休みまでに3キロ痩せたいけどそれは高望みなので2キロ!
ちょっとずつ食生活改善もしないとな
3月12日からジムに行き始めた
そのちょっと前から職場までの片道4キロ強を歩いている
帰りに駅まで送ってくれる優しいスタッフもいるので往復歩かない時もある
それでも一応、ほぼ毎日、運動をするようになった
体重の変化
アップダウンはあるが今朝の体重は体重を測り始めてから2.5キロ減
1ヶ月で2.5キロマイナスならよい方?!
お菓子はやっぱり食べている
一応、野菜やタンパク質は意識している
それがよいのかもしれない
ジムに行き始めてちょっとだけ筋トレをしているからか制服がゆるくなった
着物も仮紐を結ぶときに痩せたのがわかる
やっぱり運動は大事
お菓子やめたらもっと落ちるかもしれないけどストレス溜めたくないのでボチボチいくことにする
さて、行っているジムにはプールもある
今日は仕事が暇で早く帰らせてもらえることになった
本当は21時以降にジムに行こうと思っていた
しかし、家に16時半に到着
17時からジムには行けばちょうど年配の方たちは夕食の準備などで帰宅時間
会社帰りには少し早い
空いている時間と予測
そして1人のため水泳をしたい
ただ水着が着れるかが問題
水着を出して着てみるとなんとか大丈夫
そしたら泳ごう!
読みも当たりプールは空いている
プールのオリエンテーションを受ける
初心者コースと長距離コース
小中と水泳部だったので長距離コースでいいと思った
しかし、ウォーミングアップのため初心者コースで入水
25mクロール
大丈夫大丈夫
50mクロール
キツイ…
平泳ぎも25mで休憩
目的は1000mと決めたので泳ぎたい
途中から腕と前胸部痛い
筋肉痛出現
初心者コース選んで良かった
元水泳部なのに情けない
隣でおっちゃんがスイスイ泳いでいる
水泳の体力は落ちている…
1000mは泳ぎ切ったけどなんとか泳いだ感じ
終わってからかなりの脱力
だけどやっぱり気持ちいい
水泳も取り入れながらジムを続けましょう
ジムに行き始めて11日が過ぎた
ほぼ毎日行っている
週6日(定休日以外)
我ながらよく続くな~と感心
ジムでやるのはマシーンちょっととウォーキング
時々、スタジオに入ってストレッチをしている
ウォーキングはムラがあるけど5キロくらいが目安
仕事の時は職場まで歩くのでそれだけで4~8キロ
それに合わせてジムで歩く
あとはお風呂に入るくらい
食べ物はあまり変わらず
お菓子が好きなのでお菓子も食べている
ジムに行ってからの外食はお昼2回・夜1回
元々、外食は少ない
ただ21時以降は食べない
まぁ、夜勤の時は食べてますが
チアシードとキヌアは取り入れている
元々、便秘なので漢方の下剤は愛用中
1日1~2回飲む
これで体重はジムを始めた時より2キロくらいマイナス
いいペース?
増えすぎているので2キロなんてという感じ
戻さないようにだけしないといけない
今日は準夜の前に行ったらかなりの疲労が出た
忙しくなかったのが救い
まだまだ頑張って通います
ダイエットと体力作りを目的にほぼ勢いでジムに入った
即日入会
家からは電車に乗って10分
定期もあるし家もジムも家からはすぐ
だからちょうどいい
たぶんいつもやっているだろうキャンペーン
入会金・登録費無料
2ヶ月で5000円
ただし6ヶ月継続のこと
6ヶ月でやめればいいじゃん
プールもマシーンもスタジオもある
早い方がいいので思い立ったらすぐに開始
最初はマシーンで有酸素運動と筋トレ
お風呂も大きく銭湯感覚
よし、6ヶ月やってみるぞ!
日々のウォーキングも継続で