徒然なるままに〜旅行記から日々の記録〜

気ままにのんびりと思いのままに。。。

幕末の時代を感じて歩く京都

2020-11-22 | 紅葉
京都紅葉旅

哲学の道から更にぶらりと下りる
地下鉄東山駅近く白川?手前にあったもの

坂本龍馬お龍結婚式場跡
こんなものがあったなんて知らなかった
京都は幕末の建物は取り壊しているものが多い
母親が学生時代にはまだあったらしいが多くが都市開発なのかいつのまにか解体してしまったと
今も人気の坂本龍馬さん
すごい人物です

白川は一本橋が有名
ここは柳も風情がある
ドラマなんかもよく出てくる

一本橋を渡って私たちも祇園へ歩いて行きます

すれ違えないので向かいから人が来たら一旦停止
それもなんかステキ
そうこうしていると先斗町

人がおりません
13時半に予定していたお店でランチ
お腹いっぱい食べて満足
とにかく歩いた
今で20kmくらい歩いている!
ハーフマラソン

ついでに幕末繋がりで池田屋
池田屋跡は何回かお店は変わっているけどこの居酒屋は続いている

名前がそのままなので入りたくなる
前に入ったことがあると思うが覚えていない。。
歴史にも触れて秋も感じた
こうやって京都を歩いたのは半年以上
いや1年ぶりくらいかもしれない
あっという間に時間も日も過ぎている

永観堂から哲学の道はいつぶり?!

2020-11-21 | 紅葉
京都紅葉の旅

南禅寺から上がり永観堂へ到着

平日の午前中なのにめちゃくちゃ混んでいる
南禅寺よりも人が多い
そのため入り口でもうUターン

入り口の紅葉を眺める
また人が落ち着いているときにゆっくりと永観堂を楽しんだ方が良さそう

そして更に上がる
哲学の道へ

もう何10年と哲学の道には行った覚えがない
学生時代なんじゃないか?と言うくらい

哲学の道は人があまりおらずブラブラするにはちょうどいい
紅葉もチラホラ

叶松寿庵など有名なお店はあるがコロナの影響で閉店中
お店は全く開いていないわけかないけどこちらもチラホラという感じ

カモの群れが餌を取っている
集団で泳いでいる姿がかわいい
このまま銀閣寺まで上がってもよかったが四条でランチの予定
そのため途中でまたUターン

置物?
と思い近づくと本物のネコ
済ました姿でクリーニング店の店先にいる
近づいても何にも反応なし
うっすらと目を開けてこっちを見たり
慣れたもんだ

ここから四条までバスに乗る?とか話をしながら歩く
歩いていると紅葉がきれいでどんどん歩いてしまう

赤くなっているのはモミジだけじゃない
京都動物園近くでもきれいな木々
ここまで来たら四条まで歩こう!そんな気分になる
でも歩き続けているから少し足が痛い
そしてお腹もすく
久しぶりによく歩いている
天気がいいし出かけられるのが嬉しい


秋の京都といえば。。南禅寺

2020-11-20 | 紅葉
京都、紅葉狩り

伏見稲荷から京阪に乗り京阪三条で地下鉄へ乗り換え
そこから蹴上で下車
蹴上といえば桜
インクラインが有名
そして秋といえば南禅寺

南禅寺には2年くらい前にコリアンと来たな〜
その時は夏だった気がする
季節も年数も変わって2020年秋

南禅寺の山門は本当に風情がある
そして紅葉
モミジのコントラスト
きれいだいな

まだ見頃にはなっていないけどこれくらいもすごくいい
一部の日当たりのいいところは更に色鮮やかな赤

ただし近くで見ると少し色が悪いものも多い
今年はきれいだよと聞いていたけど場所にもよるんだろうな

ここのモミジはきれい
ちょうど写真スポットのようにみんな撮影

南禅寺隣にある水路閣
100年以上も前の建造物
すごく味がある

やっぱりここも写真スポット
沢山の人が写真を撮っている
だけどモミジは青い

まだこれから
こうやっていい景色を見ると面白いし気持ちが落ち着く感じ

こんな真っ赤なモミジも
イチョウの木はほとんど見られないけどモミジがいっぱい
日本の秋です
南禅寺の次はお隣へ向かいましょうか


同僚と京都・伏見稲荷へ紅葉狩り

2020-11-19 | 紅葉
暑い日が続いています。。
なんとも季節外れ
一時、めちゃくちゃ寒かったのに。。

そんな中、前々から行こうと職場の仲間と話ししていた紅葉にお出かけ
コロナ禍で職場の人と遊びに行くことはほとんどなかったので楽しみ
まずは伏見へ

伏見稲荷に行きたいと言う私のリクエスト
JR奈良線で東福寺まで行きそこから京阪に乗り換え
伏見稲荷駅で下車
ニュースでもやっていたがいつもの賑わいがなし

伏見稲荷は外国人に人気
だけど外国人観光客がいないため日本人のみ

平日に来ても初詣並みの人だったのが嘘のよう
普通の神社に変わっている
ただ修学旅行生もいるので思っているよりは人が多い

昔、近くに住んでいた14年くらい前を思い出す
その時はこれくらいの人しかいなかったな〜

狛犬は狐
いつ見ても立派だしカッコいい
空の色がどんよりしているのが少し残念

有名な千本鳥居
こちらもこんなに人がいない!!

普通に写真撮れちゃう
やっぱこれが普通なんだ
今までが普通じゃなかったんだよね

千本鳥居を抜けていくと山を越えることになってしまう
今日は伏見稲荷だけじゃないため折り返しします

山を超えると時間がかかってしまう
途中、出会ったおじさんは毎日、山を登っているらしい
近所の人の日課
滋賀も近江富士の三上山に毎日、登る人もいる
みんな山に魅了されているのかな

伏見稲荷の横にお洒落なカフェ
しかし11時からしか開いていない

お庭も紅葉が少し見られる
お茶でもしたかったが時間が合わず断念
11時になったらお庭も鑑賞できると山登りのおじさんが教えてくれた

もう紅葉は過ぎたのかなとお思っていたがまだまだ
一部、真っ赤なモミジが見られる

モミジって緑でも赤でもきれい
光があればもっともっときれいなんだろうな〜

そして鬼滅の刃
狐のお面は鬼滅の刃に寄せていると言っていた
私は鬼滅の刃を見たことがないが日本が熱くなっているのがすごいな〜




モンベルから知らない商品が届いたけど。。

2020-08-26 | 紅葉
宅急便が届いていた

パッと見るとモンベルから
最近、モンベルでなんか注文したっけ?
時々、フレンドマーケットで注文することはあるけど身に覚えがない
間違い?
そんなんだったら困る。。なんて思っていた
中身を開けてみる

今回から東京や大阪でやっているモンベルのイベントであるフレンドフェアがオンラインだった
それに参加してプレゼントの応募をしていたのを忘れていた
まさかの当選ですw

中身はお茶
夏場は水出しのお茶を飲んでいる
台湾では水出しが主流というのを誰かから聞いた
水出しの方が本来のお茶の味になると

これはコーヒードリッパーでお茶を入れられるセット
水出しでも送りますねOK
上品なお茶
小さいけど結構、お高い商品
ありがたい
美味しく頂きます!


秋の赤目四十八滝で紅葉も楽しもう

2019-11-28 | 紅葉
休日の楽しみ

前から行きたかった赤目四十八滝
先輩と先輩のお母さんと一緒に行ってきた
本当はうちの母も一緒に行く予定だったけど体調不良で不参加

うちから三重の赤目四十八滝まで2時間くらい
意外と遠いもんだな

紅葉シーズンだからなのか通年なのか分からないけど赤目四十八滝の周りは全て有料駐車場
700〜800円が平均
呼び込みの人が800円の看板を出していたが近くになると700円の看板へ変えていた
私は入り口に近い700円の駐車場へ停める
入り口まで1分

ここで入山料の支払い

金額は500円
オオサンショウウオの展示がある建物を通り抜ける

ここではたくさんのオオサンショウウオが見ることができる

この子で60歳以上
オオサンショウウオってめちゃくちゃ長生き

11時半から歩き出し
四十八滝というだけあって大中小さまざま

水もとってもきれい

気候がいいのでほんのりと汗をかける

紅葉もきれい
全て木々が紅葉するわけではないがオレンジや黄色の紅葉した色を見ると幸せになれる

少し木々が開けているところにあるもみじが見頃

グラデーションになっている

雨降り滝という雨みたいに細かい水が落ちてくる
ちょうど歩道にある雨に降られるだけでも楽しい

最初の方に上りがあるがそれほど急なところはない
整備されているところも多い

夫婦滝
きれいな滝
最後の滝まで1時間15分
着いたときには若干、体が冷えてきている
ランチをするつもりじゃなかったのでそのままUターン

帰りはスピードアップ
それでも1時間くらいかかった

赤目四十八滝の赤い目の牛
触ってご利益!?

下に着いたときにはお腹もすいた

草餅で小腹を満たす
やっぱり11月だな
だいぶ体が冷えて寒くなっている
麓には温泉があったので入って帰りたいくらいだった
温泉は予定になかったのでそのまま帰りまーす


キャンプと滋賀の紅葉名所へ

2019-11-26 | 紅葉
秋キャンプの朝
私は夜、寒さで起きたりもしたが湯たんぽと毛布などのおかげで結構、快適に寝れた
友達は昼間に熊が出るとかいらないことを自分で言っていたのでちょっとした音が気になってあんまり寝られなかったらしい
お気の毒です…

爽やかな朝の目覚め
6時半くらいに隣のテントから友達が出てくる音を聞いて目覚める
広場には誰もいないので独り占め

朝ごはんは昨日の鍋の残りとかを食べてコーヒー
そして撤去
11時くらいにキャンプ場をあとにした

この後は観光

近くの永源寺に行ってみた
永源寺に来たことがあったと思っていたが初めてだった

日曜日ということもあって人は多い方
それでもやっぱり滋賀県だからか思っているほどは多くない
秋らしい天気

メガネをかけたらわりと新しいお地蔵さん
ちょっとかわいい

この日はまだ紅葉が早かった
今はもう見頃なんだろうな〜

階段を上がっていくと永源寺の入り口
こちらで参拝料を支払う

右手には川が流れていて川と紅葉のコラボレーション
日本の四季は本当にきれい

紅葉はもちろん見頃もきれい
だけど紅葉は始まりもきれいだと思う

こういうグラデーション
天気もいいのでなおさら黄色や赤・緑色が映えている

永源寺は広いけど散策するにはちょうどいい広さ
歩くのが疲れない程度の広さだなと思う

本堂で手を合わせる
そして御朱印を頂く

きれいに整備されている

天井に書かれた龍

奥に行くと真っ赤な紅葉
キャンプのあとに紅葉見ていい週末

来年の干支の置物がかわいい
起き上がりこぼしになっている
永源寺いいところだ


せっせと拾って

2018-11-04 | 紅葉

紅葉がチラホラ

まだもう少しと言った感じだけど色付いているところもある

名古屋はイチョウの木が街路樹として使われている

昔、「くさーーーい」と言っていたのを思い出す

臭い原因は銀杏

メスのイチョウからポロポロ

滋賀県にもあると思うけど道端に銀杏が落ちているイメージがない

近所のおばさんにそう話をしていたらどこかのお寺のイチョウとかで銀杏拾ったら怒られるらしい

だけど名古屋は怒られたことなんてない

名古屋市のもので名古屋市民だから?

それはよく分からないけど

それ以前に銀杏を拾うことなんてしていなかったがふと落ちているのを見つけた銀杏

母親と拾おうという話になろメスのイチョウを探す

臭い対策なのかイチョウの木は短く切られている

それでもちゃんと銀杏が落ちている

小さいのもあるが銀杏拾いで集めたものたち

臭いけど昔ほど嫌じゃない

これだけの銀杏を水に数日付けてオレンジの実を取り除く

手が荒れるらしいので手袋必須

天日干し

乾燥させたら出来上がり

簡単でした


湖東三山コンプリートへ

2017-12-02 | 紅葉

先月、滋賀県の湖南三山にお出かけした

湖南三山よりも有名なのが湖東三山

湖南三山もそうだが国宝ばかり

教林坊からバイクで愛荘町の道の駅に寄りランチ

普通に定食を食べて向かった先

西明寺

ここの紅葉は見頃は過ぎたもののまだまだキレイ

参道にはもみじ

そして不断桜という桜も咲いている

かなり小ぶり

この時期に桜?

10月から4月が見頃の桜らしい

かわいらしい桜も西明寺では見ることができる

庭園もよい

もう1週間早かったら見頃だったかな

でも光を通したもみじが見られるのもこれがギリギリな気がする

そして次の行き先は金剛輪寺

時間的なものなのか平日なのに車がすごく駐車場は待ち

私たちはバイクなので待つことはなく駐車場に案内してもらった

こちらの紅葉は終わりかけ

鏡もみじのように水面にもみじが映り込みキレイ

金剛輪寺は本堂までがかなり遠い

足腰弱い人にはかなり苦労するでしょう

そして最後は百済寺

少し離れており時間も16時前

ここは入り口だけ

なんせまだ行かないといけないところがあるので

そう私たちが最後に向かったのが永源寺近くの池田牧場

だいぶ日が落ちて寒くなっているけどジェラート

ミルクといちじく頂いたけどミルク最高!

そうこうしていると17時

もう日が暮れかけている

私はここから1時間くらいかけて家に帰らないといけない

バイクに乗ると受ける風がめちゃくちゃ冷たい

だけど帰るしかない

途中、ツーリング仲間とお別れし凍えながら自宅へ帰宅

湖東三山の紅葉ももうこれでおしまい

エセコンプリートになったが訪れたことは間違いない

また滋賀県のお寺などなど巡っていきたいな


ここ一番の紅葉との出会い

2017-12-01 | 紅葉

今年の秋はあまり紅葉を見に行く機会がなかった

京都の人はすごい…

JRに乗っているだけでゾッとする

だから京都には行きません

前の職場のバイク仲間と1ヶ月くらい前からツーリングに行く約束をしていた

天気も良くたまたまこの日は暖かな1日

仕事が終わりバイクに乗り向かう先は安土

安土城ではなく教林坊というお寺

正直、知りませんでした

去年くらいの関西ウォーカーに乗っていてずっと温めて?おいたところ

ツーリングでメタセコイアという話もあったが近場に決定

民家の中を通って行くが想像よりもはるかに観光客が多い

平日なのによくみんな知っているな

駐車場を上がると色付いているもみじ

またもみじという風景

庭に入ってもやっぱりもみじ
苔の緑ともみじの赤がいいマッチング

写真なんかより実際見る方が何倍もきれい

声が漏れる

踏み荒らされていないこの風景がよい

本堂を取り囲んでやっぱりもみじ

ちょうど見頃の教林坊

京都で見る人人人の紅葉よりも人はいるけどめちゃくちゃ多くない滋賀の紅葉

これが本当にキレイ

ライトアップもしているようですがわたし達はライダー

日が落ちたら寒くてバイクに乗ってられないので教林坊を後にして次の目指すところへ