徒然なるままに〜旅行記から日々の記録〜

気ままにのんびりと思いのままに。。。

連休が少ない!唯一の連休に海外行っちゃおう

2019-11-30 | 韓国
久しぶりに飛行機です
久しぶりなのか?
そう言われると個人差ってやつかもしれないけど

最近、勤務体制が変わり休みが少なく感じる
連休がほとんどなくやっとあった2連休
2連休の前が深夜勤務だったので朝9時過ぎに終了
そのため3連休っぽく感じる
どこかに行きたいので調べて決めた行き先は韓国
今はLCCなんかも安くチケットが取れる
日本の航空会社はコードシェアなので安くないけど

とりあえず韓国に向かうためにはるか乗車

往復切符を買うので片道で買うよりも安い
指定席だし快適

最近はキティちゃん
着物を着ていてかわいい

韓国便は以前よりも減っているからか私が乗りたい昼過ぎの便がない…
朝が夕方
朝は仕事なので必然的に夕方便
17:00発のため仕事が終わってからゆっくりして昼過ぎてから家を出発

15時半ごろに関空到着
関空に着いてから空港まで送った荷物を受け取りチェックイン
そのまま中に入ってもよかったがプライオリティパスを使っている大韓航空ラウンジへ

お昼を食べていなかったのでここでランチ

ここのおにぎりは関西風で海苔が味付け海苔になっているものもある
私はいつも昆布
おにぎり食べたらすぐに退席

出国手続きを済ませる
そして免税品をネットで注文していたのを受け取り向かった先はANAラウンジ

アシアナ航空で韓国に行くためスターアライアンス
スーパーフライヤーズカードを使いANAラウンジを利用します

ANAラウンジにもカレーとか食事があったけどさっき食事をしてしまったのでジュース
ここでは少し時間を潰す程度
余裕を持って空港にきたが案外あっという間

珍しく窓際をチョイス
もっと空いていると思ったけど乗客はほとんどいっぱいだった

夜の空港はきれい
17:00発なので韓国に着くのはもう夜
夜勤明けなので眠いけどトイストーリー4見て時間が過ぎてしまった


冷えた体に遅めのランチはどこで食べましょう

2019-11-29 | 食べ物屋さん
赤目四十八滝の帰り道
本当は赤目四十八滝近くでご飯を食べて帰ろうと思ったが意外と見つからない
帰り道の途中じゃなくて少し道を外して探せばあるのだろうが面倒
なのでとりあえずあくまで帰り道でどこかあればという感じで探す

どんどん道を進み結局、伊賀まで出てきたところに自然薯のお店


伊賀路というたぶんチェーン店であろう店を発見
ランチや夕食の時間でもない夕方の16時ごろ
お客さんは全くいない
そして冷えた店内
温かいものが食べたい

温かいうどんのセット
小さな天丼付

自然薯の蒲焼
これ美味しい
店内は寒く(感じただけだと思う)暖房付けてもらう
お腹もいっぱいになり再び帰路
やっぱり昼間よりもだいぶ冷えてきており汗かいたせいもありよけいに寒い
車を暖かくする

滋賀県に入り栗東にある田舎の元気やというJAのお店に立ち寄り

お惣菜でも買って帰ろうと思ったが18時前だったしほとんどものなし
そりゃ農協だから仕方ない

野菜は豊富にあり物色
ここならまた来るまで来れる
おにぎりが食べたかったがもう閉店していた
ここの手作りおにぎりが美味しいと評判なので食べてみたい

もうめっきり寒くなっている
もうすぐ12月

秋の赤目四十八滝で紅葉も楽しもう

2019-11-28 | 紅葉
休日の楽しみ

前から行きたかった赤目四十八滝
先輩と先輩のお母さんと一緒に行ってきた
本当はうちの母も一緒に行く予定だったけど体調不良で不参加

うちから三重の赤目四十八滝まで2時間くらい
意外と遠いもんだな

紅葉シーズンだからなのか通年なのか分からないけど赤目四十八滝の周りは全て有料駐車場
700〜800円が平均
呼び込みの人が800円の看板を出していたが近くになると700円の看板へ変えていた
私は入り口に近い700円の駐車場へ停める
入り口まで1分

ここで入山料の支払い

金額は500円
オオサンショウウオの展示がある建物を通り抜ける

ここではたくさんのオオサンショウウオが見ることができる

この子で60歳以上
オオサンショウウオってめちゃくちゃ長生き

11時半から歩き出し
四十八滝というだけあって大中小さまざま

水もとってもきれい

気候がいいのでほんのりと汗をかける

紅葉もきれい
全て木々が紅葉するわけではないがオレンジや黄色の紅葉した色を見ると幸せになれる

少し木々が開けているところにあるもみじが見頃

グラデーションになっている

雨降り滝という雨みたいに細かい水が落ちてくる
ちょうど歩道にある雨に降られるだけでも楽しい

最初の方に上りがあるがそれほど急なところはない
整備されているところも多い

夫婦滝
きれいな滝
最後の滝まで1時間15分
着いたときには若干、体が冷えてきている
ランチをするつもりじゃなかったのでそのままUターン

帰りはスピードアップ
それでも1時間くらいかかった

赤目四十八滝の赤い目の牛
触ってご利益!?

下に着いたときにはお腹もすいた

草餅で小腹を満たす
やっぱり11月だな
だいぶ体が冷えて寒くなっている
麓には温泉があったので入って帰りたいくらいだった
温泉は予定になかったのでそのまま帰りまーす


がん検診のあとの楽しみ

2019-11-27 | 健康
本日、検診です。
定期的な検診ではなくがん検診
大腸がん検診
胃がん検診
子宮頸がん検診
乳がん検診
そして歯科検診
フルコース

昨日21時から絶飲食
昨日は遅出勤務なので仕事が21過ぎに終わる
休憩は16時からなので夕食は16時過ぎ
飲み物は途中飲んだけど17時から絶飲食…
検診は9時過ぎからなので耐えられるか心配でした
意外と寒さもあったからか喉も乾かずお腹も空かず10時半くらいに検診終了

ぶらぶら帰っていたら見かけたちゃんぽん亭
時間はちょうど11時
お腹はバリウムの影響か空いていないけど食べたいのでふらっと立ち寄る

大好きなちゃんぽん亭のちゃんぽん
味玉も付けて頂きます!
安定の味だしやっぱ食べて正解

至福の時間


キャンプと滋賀の紅葉名所へ

2019-11-26 | 紅葉
秋キャンプの朝
私は夜、寒さで起きたりもしたが湯たんぽと毛布などのおかげで結構、快適に寝れた
友達は昼間に熊が出るとかいらないことを自分で言っていたのでちょっとした音が気になってあんまり寝られなかったらしい
お気の毒です…

爽やかな朝の目覚め
6時半くらいに隣のテントから友達が出てくる音を聞いて目覚める
広場には誰もいないので独り占め

朝ごはんは昨日の鍋の残りとかを食べてコーヒー
そして撤去
11時くらいにキャンプ場をあとにした

この後は観光

近くの永源寺に行ってみた
永源寺に来たことがあったと思っていたが初めてだった

日曜日ということもあって人は多い方
それでもやっぱり滋賀県だからか思っているほどは多くない
秋らしい天気

メガネをかけたらわりと新しいお地蔵さん
ちょっとかわいい

この日はまだ紅葉が早かった
今はもう見頃なんだろうな〜

階段を上がっていくと永源寺の入り口
こちらで参拝料を支払う

右手には川が流れていて川と紅葉のコラボレーション
日本の四季は本当にきれい

紅葉はもちろん見頃もきれい
だけど紅葉は始まりもきれいだと思う

こういうグラデーション
天気もいいのでなおさら黄色や赤・緑色が映えている

永源寺は広いけど散策するにはちょうどいい広さ
歩くのが疲れない程度の広さだなと思う

本堂で手を合わせる
そして御朱印を頂く

きれいに整備されている

天井に書かれた龍

奥に行くと真っ赤な紅葉
キャンプのあとに紅葉見ていい週末

来年の干支の置物がかわいい
起き上がりこぼしになっている
永源寺いいところだ


キャンプの彩りいっぱいの食事たち

2019-11-25 | アウトドア
週末のキャンプ
キャンプといえば食事も大事
大勢いればたくさんの食材買ってわいわいだけど今回は2人
でも2人のわりにたくさんの料理をします

まずは友達お手製の燻製器

飯盒に網を引いて燻製チップを敷くだけ
あとは普通の燻製と同じらしい
私はどちらかというと燻製は苦手
なのでテンション上がらなかったがソーセージもあったのでしっかりと30分くらいあぶる

出来上がったにがこちら
2段式になっており下にうずら卵とソーセージ
上にチーズ

見た目バッチリ
味もあまりにも燻製しすぎていなくて美味しかった
たぶんチップの種類によっては苦手なのかもしれない

寒い時期に必要なのはストーブ
家で使っているリンナイのストーブ
お湯も沸かせて暖まれるのでちょうどいい

あとはバーベーキューグリルを持ってきてくれたので秋らしくサンマ!
しかも今年初のサンマ
キャンプで食べるのも美味しい

今はサンマのお値段もだいぶ安くなっていた
ありがたい話

そして肉と椎茸ステーキ

ちょっとずつ食べられるのが人とやるキャンプの醍醐味
1人だとどうしても食べるものが限られてしまうから

本格的に日が暮れたら薪ストーブ
熱せられて周りが赤い!
怒っている感じにも思えるしそれがまた暖かい

寒いので最後は鍋
お肉や魚のない野菜と豆腐だけの鍋
やっぱり温かいものがいい

お腹も満腹すぎるほど
あとは火を眺めるだけ

薪ストーブは火の粉が上がらないのでいい
焚き火台は火の粉も上がるし燃料が燃えるのが早い
薪ストーブは密閉されているので燃料の持ちがいいので一石二鳥

小さな焼き芋も
近所で芋掘りをした時のさつまいも
美味しい
どんだけ食べるんだよって感じくらい食べた
だいぶ満足なキャンプ飯


キャンプのお供に池田牧場のジェラート

2019-11-24 | アウトドア
週末の秋キャンプ
テント設営が終わり自家製パンを前日に焼いたのでそれでホットサンド
ランチを済ませて行き先はお隣の池田牧場!
徒歩3分くらい
受付から上がったらすぐ

牛のベンチが目印
ここから上がれば人で賑わっている池田牧場へ到着できる

こちらは牛の飛び出し坊や
ここには秘かにサインが入っている
これは作った人のサインらしい
反対の足元に注目

ここらで池田牧場と言えば有名
なので人が多かった〜
夕暮れには閉店してしまうので急いで向かう
急ぐ必要もなかったのだが体が冷えてしまったら温まるのに時間がかかってしまうから

いちじくとチーズケーキのジェラート
あっさりしていて美味しい
温かい店内で頂きます
カメムシも山の中なので店内に入り込んでいた

早咲き?年中咲いているのか桜
前にもどこかでこれくらいの時期に見たな
小さな桜の花がきれいだった

池田牧場を後にしてキャンプ場へ

キャンプ場の横には川が流れている
夏場はここで遊べるのでいいところ
今は寒いけど元気な家族は川ら辺で遊んでいた
魚でも釣れるのかな?

自然豊かでいいな
池田牧場はあるけど基本的にキャンプ場の周りは静か


秋キャンプ出動!滋賀のちょうどいいキャンプ場

2019-11-23 | アウトドア
珍しく週末の休み
しかも土日が休みなんて奇跡
週末は人が多いからあんまり出掛けたくない派だがせっかく友達とも休みが合ったのでキャンプへ!
人気のキャンプ場はもちろん土日はもういっぱい
なのでそれほど大きくないキャンプ場へ

滋賀県東近江にある永源寺の近く
池田牧場というところが隣にあるジェラートを食べにわざわざやってくるところ
その横にあるキャンプ場

愛嬌の森
池田牧場には何度かきたことがあるがこちらのキャンプ場初めて
こちらのキャンプ場は良心的
電話で予約して普通はキャンセル料が当日とかかかるのに当日朝に電話してくれたらキャンセル料いらないって
しかもお値段が安い
1泊2500円!
最近のキャンプ場は平均4000〜5000円
なので半額くらい

受付でチェックインを済ませる
薪などもここで購入できる
場所を書いた地図でサイトを教えてもらい向かうと森の中って感じ

ペグが打ちにくいちょっと地面は悪い
でも場所によるが私のサイトは広かった
しかも炊事場まで近いのもありがたいな

すぐに設営
テントの場所などを考えてあっという間にテント完成
ドッペルギャンガーのテントはここ最近、利用
全室もありタープも付いている
秋キャンプだしここのキャンプ場にはタープが必要ないくらい

朝晩はだいぶ冷えるのでしっかりと防寒
テントの中には銀のシートを引いてコットが必須
寝袋に毛布にブランケット
夜には湯たんぽが出動

食事をするために机や椅子も出して今回も薪ストーブ
この薪ストーブ買ってよかった一品

今回は友達にメダカをおすそ分けするためにメダカ5匹も一緒にキャンプ
新しい家族の元に行く前に自然を満喫
週末ってことで何組か家族とグループがいたけど他のキャンプ場に比べたら絶対数は少ない
電源サイトもないからか
携帯電話も電波が微妙に届かない
受付周辺は電波があるが少し行ったキャンプ場はないと思ってもいいくらい
それが自然と戯れるのにはいいのかもしれない


名古屋のソウルフード・鬼まんじゅうを紫芋で

2019-11-22 | お菓子作り
芋掘りをしたさつまいもがまだまだいっぱい
保存できるが保存できる以上にさつまいもがある
なにか作らねば
普通のさつまいもは料理にも使えるが紫芋もどうも料理に向く感じがしない
そしたらお菓子
私は名古屋出身ということもあって鬼まんじゅうが好きだ
意外と鬼まんじゅうを知らない人も多いが
鬼まんじゅうは意外と簡単に作れる
簡単だけど時間だけがいる
時間というのは待つ時間

適当にさつまいもをカット
アクを抜くため塩水に1〜2時間ほど漬ける
水切りを1時間ほどするためにザルにあける
水切りしたさつまいもを今度は砂糖に混ぜる
さつまいも:砂糖は4:1くらい
1時間くらい放置
次は小麦粉
小麦粉は砂糖と同量か少し多め

混ぜていくとこんな感じ
ダマにならないようによく混ぜる
あとは蒸すだけ
クッキングシートをひいて12分くらい蒸す
蒸せているかは竹串を刺したらいいだけ

出来上がった鬼まんじゅうの紫芋バージョン
普通の鬼まんじゅうは黄色です
でもこれはこれで美味しい

たくさん作ったのでおすそ分け
見た目は悪いかもしれないけど鬼まんじゅうは美味しい
実家の近くにあったおまんじゅう屋さんが閉店してしまったので美味しい鬼まんじゅうが食べられない…
でも名古屋のスーパーには鬼まんじゅうが売られているのでそれは嬉しい

好きな近江八幡へ少しだけ立ち寄り

2019-11-21 | 滋賀
沖島の帰り
いつもよく行く近江八幡の八幡堀
沖島から近江八幡駅の方に向かう
車で行けば沖島から10分くらい

八幡宮の御朱印を頂きに行きます
いつも御朱印帳を持っていかなかったので念願

ちょうど七五三のシーズン
少しいつもより人は多かった気もする

手を合わせてお参り
近江八幡はなんとなく街並みもいい
人も多すぎず

ここの景色を見る時には人が多いけどいつも変わらない

でも秋の景色
春や新緑と違って空も違う
いいな、ここ

ちょっとだけ車を停めて裏も散策
水郷巡りの飛び出し坊や
ブラブラしているとゆっくりとした時間になる
近江八幡はちょうといい距離
あ〜いい休日