祝日ですが家にいます。
やらなくちゃいけないこと多々あります。
ハングルの勉強さぼりがちなのでやってます。
TOEIC受けようと思うので英語もやります。
兄が950点を目標にしていると言ったので闘争心です。
本も読みます。
買った本が山のようです。
将来について検討中。
ようやく見えてきました。
そしてiPodのゲーム夢中。
アプリは恐ろしい。
ハマってiPodが手放せません。
写真もアプリ使って加工しました。
本気の証が2つ。
まずラジオ。
思っていたよりもラジオって高いのね。
早速、NHKラジオ講座試聴。
基礎英語1~3まで聴くも途中で寝てた(汗)。
毎日、頑張って聞くようにするっ。
そして、一眼レフカメラ。
前からちょっと興味アリ。
思い切って買ってみた。
まだ使い方あまり理解しておらず。
明日の休みは写真大会。
旅行から帰ってきた次の日。
図書館へ行き物色。
太平洋戦争についてもう少し深く学ぶため
読みやすい本を選択。
そして、英語も地道に。
目標を立てるのがいいらしい。
当たり前だけど。
そして、忘れてならないのは新撰組。
相変わらずそちらについては熱心。
看護の勉強しないといけないけど。。。