メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

姑はコンプレックスの塊?

2020-11-26 20:54:12 | 義両親
前述した娘の事件?のことで昨夜夫と話し合いをしていました。

その中で、お互いの子どもの頃はどんな感じだったか?という話になりました。
私は少なくとも小学生のときは、けなげにがんばる子でした。習い事も今の娘と同じ小3で一駅分歩いて一人で通っていました。
大変でしたが、娘みたいにストレスを親に当たり散らすなんて考えもしておらず、ただひたすらに通いました。

ダンナはあまり自分の子ども時代を覚えてないのですが、なんとなく話をしてたら、娘の性格はダンナ似だと思いました。
そうそう、前々から思ってたけど、自分の思いどおりにしようとするところが姑にソックリだし、そこがムカつくんだよ。

それなのに、その姑から「嫁(私)の子育てが悪い」「嫁家の宗教が…(自分が某新興宗教)」「嫁は育ちが悪い」とか私だけでなく親の悪口や説教やイヤミを言われ続けてきた。

ダンナと話をしてるうちに、怒りが爆発してしまった。
娘の問題行動のたびに、それは姑の遺伝じゃないか?!
と姑への怒りがこみ上げてきてしまう。
そしてその怒りが娘に投影され、必要以上に怒り狂ってしまう。

良くないなぁといろいろ考えていて、ふと思ったこと。

姑は常にマウントをとってくるし、関わる人全員の悪口を言う人。
それは自分にコンプレックスがあるから。相手より自分が優っていることをアピールしたくて相手を落とす(ことで自分を上げる)システムを構築し、自分のプライドを保っているのだと思い至りました。

容姿のことを言うのは反則だと思ってますが、この話の重要ポイントなのであえて書きます。
姑はデブスなんです。
大学を出ているわけではないから学歴もない。
それ以外のことでがんばるしかないわけです。

本来、コンプレックスがある人は何か別のことで見返す、もしくは認めてもらえるようにがんばるのだと思います。

それを周囲を認めさせるように黙ってがんばれば良いのに、極度のコンプレックスなのか、私は素晴らしい人間と知らしめなければ気がすまないのです。

容姿のことを自分でいいますが、私は若い頃モテモテでした。
職場のPRみたいなものでメディアに出されたり。
テレビに出ている人には遠く及びませんが、一般人ではまぁまぁかもしれない。
私の母親の顔面偏差値がガチの女優レベルで、母が行くところ行くところ、周囲の大人が「美人~」とざわつくのを見ながら育ちました。
私は母親にはそんなに似ていませんが(目が二重でデカイところと、雰囲気は似てます)顔面偏差値高い親から、そこまで低レベルな子どもは産まれていないんだと思います。

前置きが長くなりましたが、ざっくり言うと、ブスババアが若くてかわいい人を苛めてるみたいな図があるんです。

でも虐めても充たされないんだよ。
ワタシ知ってる。
職場でも似たようなことが昔こざいました。
デブスババアに虐められておりました


話を姑に戻します。
私は人と自分を比較して、あなたは格が上だ下だとかのマウントなんてとったことがありません。
マウントを取ろうとも思わない。
誰かに自分から喧嘩売ったり、虐めたいとも思わない。

人生すごくいろいろあったけど、容姿で得した経験が、なんやかや自分の自信になっていたのかもしれないと、こんなオバハンになってから気づきました

ちなみに、今のワタシはブスババアです。
あくまで昔話です。

そんなブスババアがヒト様と容姿で張り合うつもりなんて全くないけど、姑というデブスコンプレックスモンスターが身内にいる以上、常にそこを意識しないと本質を見失ってしまう。

ちなみに、夫には二人の妹がいて、末の妹はアジアンの隅田さんに似ています。
その末の妹からもマウント取られたことがありました。
隅田さんと同じでスラッとしてるんです。
私は小柄なので「横に並んだら悪いし~」と言われてビックリ
隅田のくせに?しゃもじのくせに?と思ってました
アジアンの隅田さんも歪んじゃってる説ありますよね。
私が子供うんだとき、赤ちゃんの顔をみて、「うちの家系にはない美人顔」と驚いてました。
実はコンプレックスモンスターだったのかな?!

姑は、朝ドラのひよっこに出演していた白石加代子さんという女優さんとマツコ・デラックスを足して2で割った感じ。
マツコ・デラックスのが美人。
眉が吊り上げってる感じは似てる。

正直、ダンナは私を顔(すっぴん)で選びました。
メイクで盛って美人というより、すっぴんで顔立ちが整ってるのが好きなようです。
デブスコンプレックスモンスターの息子だからしゃーない。

上の妹は、整形前のさっしーに似てます。めちゃくちゃ性格良いし、礼儀正しいです。
上の妹はスキ


女性のコンプレックスは厄介というお話でした。(えっ👀⁉️)

いや、ほんと。
性格が歪むから厄介。
美人はオトクでは済まないようなハンディがあるんだとこの歳で知った。

年齢相応の悩みはあるけど、根本的に性格が歪むことは経験していなかったので、実は幸せものだったのかなぁ。
母親のこと好きじゃないけど、美人のお母さんに産んでもらえたのは良かったのかもしれない。

デブスコンプレックスモンスターには同情しつつ、娘には寛大になろう。


やっぱりありがたみがわからない人

2020-11-24 18:28:33 | 発達障害
長女のことです。
以前も同じようなことを書いてたと思う。

やっぱりありがたみがわからないのは継続中です。

現在は小3で、地域のスポーツ少年団に所属しています。
本人が好きでやっています。
以前全国大会に出てるような強豪チームで、いろいろ厳しいところがあります。(親にも子にも)
週4回練習があり、3回は行くようにしています。

本人は好きでやっているわりに、練習は嫌いで、休日に練習に誘っても「何でやらなかあんのよ!」となぜか逆ギレされています。
そのせいか、後から入部した子に抜かされてユニフォームの順位が一人だけあからさまに下がりました。
まだ3年生だし、それで気づけて努力できたら良いと思ってます。

だけど、平日の練習の送迎の日に毎週喧嘩を売られていることに気がつきました。
学童に迎えに行った後に現地に連れていきます。
そのときにいつも難癖をつけて私に怒鳴り付けてくるのです。

私は仕事から帰ってきて、行きたくもない練習の送迎をやっている。
それなのに、感謝するどころか普段よりひどい悪態をついてきます。

ルーティーンのリズムがその日だけ崩れることによる苛立ちかもしれません。
でも、そこをコントロールできないなら親の負担も大きいので止めさせたいと思います。
なくさないとありがたみがわからない人なんです。

夫とも話し合いをしました。
一ヶ月休部させます。
本当にやる気があるなら、行けない分を家で練習するだろうし、どうせ行けないからと放置して何の気付きもなければ止めさせます。


電磁波

2020-11-13 17:28:17 | 義両親
人間は、携帯の電波搭のように磁気を出しているそうです。

だから周辺にいる人はその影響を受けるそうです。
この人と居ると疲れるなぁとかはそういう影響だそうです。

めちゃくちゃ納得してしまいました。

だって義母と1日いっしょに過ごすとぐったりと疲れるもん。
私の感覚もあながち間違いじゃなかった。

義母含め、義実家絡みの親戚のおばさんとかは同じオーラかもしれない。
その地方特有かもしれないけど、マウンティングしてまわりくどく批判するみたいな。
そこには負のオーラ(磁気?)が漂いまくりです。
あとは、小学生の子供の担任の先生かなぁ?
親戚連中と似たような「私は悪くない」と自己保身に走る方で、一方的な物言いの方です。

そういう性格の方たちに特有のオーラがあるのね。
その点、娘は超マイペースなので先生からの影響は全く感じていない様子。
ある意味うらやましい

そう思ったら、夫や子供からは嫌な磁気はもらっていないし、会社の同僚も基本的には親切なので助かります

私も人に優しく、良いオーラを出せる人でいたいなぁ

やっぱり足ツボ

2020-11-10 08:10:17 | 官足法
胃炎がつらくて寝つけませんでした。
薬は飲んでいますが、胃酸が出る→食欲増→胃痛 の悪循環です

頭も痛いし、全身が凝ったような感じなので、眠れない時間をリラックスタイムにしようと思って、足つぼマッサージをしました。

土踏まずの下のほうと、足指の付け根がものすごく痛い。
そして、太ももまで揉み上げたのですが、ふくらはぎや太ももの筋も痛かった。
満身創痍のようです。

ストレッチもやりまくったけど、それでも眠れなくて睡眠薬と頭痛薬を飲んで寝ました。

今朝目覚めたら爽快

いつも朝は胃酸が出すぎてて、オエーとなりながら起きるのですが、それがなかった。
でも起きて活動してたら胃もたれしてきました。
食欲過多だけど、朝は食べられなくなってます。
でも少し入れてから服薬したほうが良いかと思って、リンゴを1/4くらい食べてます。
ほどよい酸味が良い感じ

昼食と夕食の量も抑えつつ、足つぼマッサージで元気を取り戻したいです

胃痛…

2020-11-09 17:05:06 | 日記
なんとか仕事は終えました。

姑のことを書いたらまた胃が痛くなった。

ちっきしょー

胃の調子が悪いと、身体全体がしんどいです。
しかし、他にも胃痛でしばらく会社をお休みしていた方がいらっしゃって安心してしまった。
(私が休んだのは1日だけ)

環境が変わったら誰でもストレスになるよね?
私だけじゃないよね?

今は1日1日を乗り切れたことに感謝して進んでいこう。

その日暮らしだ