メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

「図々しい」を掘り下げる

2018-11-13 08:10:14 | 日記
図々しい人が嫌いと感じた理由を少し掘り下げてみました。

この人図々しいなぁと感じたとき。
・何度も同じことで迷惑をかけている人(学習しない)
・言い訳しながら、人に押し付けてくる人
・自分の立場をわきまえずに不満発言をする人
・他人の(見えない)努力を認めずに、あの人ばっかりずるい、私は運が悪いと言っている人

ざっとこんな感じ?

しかも、モットーに「謙虚・感謝」を掲げてる人とか、「私、反省ばっかりで…」って言ってる人(謙虚を装ってる?)に限って図々しい人だったことに気づいた…(;゚Д゚)


図々しい人=謙虚さ、感謝の気持ちが感じられない人、相手の立場に立って物事を考えられない人(自分基準、自己中心的)

ではないかなと思いました。
(書きながら、自分に対しても言っている)

自分も図々しいときももちろんあって、
それは家族や時々後輩に対してだと思います。

そういう時、謙虚さや感謝の気持ちを忘れていないかな?図々しい人になっていないかな?
とバロメーターになると思います。

図々しい人

2018-11-12 08:09:16 | 日記
あるブロガーさんが、一番近づいてはいけないのは「図々しい人だ」と書かれていて、すごく共感しました。

初対面から図々しかったら、そのあとは加速していくだけだからって。

わかる~。

図々しいは加速する(笑)

そもそも、その人の行動を「図々しい」と思うか「おおらか」とか「お互い様」みたいに感じるかは、自身の価値観によると思います。

「図々しい」と感じたということは、自分と比較して違和感があったということ。
自分の価値観とは違う価値観を持った人ということ。

この価値観は埋めることができない価値観だと思います。

だって「図々しい」と感じている側の人間は、「違和感」とか場合によっては「迷惑」と感じているのだから。

しかもそれが加速していけば「違和感」「迷惑(をかけられている感)」も大きくなっていく。

そこからはもう「我慢」になってしまう。

相手が「無神経」なのか自分が「神経質」なのか、それもそれぞれだからね。

「失敗しても良い、そこから学べば良いんだよ。」

2018-11-09 18:59:09 | 育児
先日の教育相談で先生に言われたこと。

「失敗しても良い、そこから学べば良いんだよ。」

教育論として言ってくれたのかもしれないけど、
私自身にすごく響きました。

いつも身体をガチガチに緊張させて、失敗しないように、失敗しないようにって自分自身を苦しめていて。

この言葉を反芻すると、胸がポカポカする。
涙まで浮かんでくる。

魔法のことば。

サプリ中断&万歩計アプリ

2018-11-09 16:27:57 | 健康・身体
30代の間はずっと40~41kg代、たまに太っても42kgだった体重が 43~44kgになっています。(身長150cm)

ちなみに20代の頃は38~40kgくらいのときもありましたが、今はそこは目指していません。
42kgキープくらいが理想です。

体重増加の原因は、こんな感じ。
・授乳やめた
・加齢で代謝が落ちた
・デスクワークで運動不足
・カロリー気にしない

体幹トレーニングも少々やっていますが追い付かず、二の腕と太ももがどんどんたくましくなっていきます。

そこで11月より以下のことをしています。
①バストアップ系サプリ中断
②万歩計アプリの導入

まず
①バストアップ系サプリについて
私はピルで太った経験があり、女性ホルモン系で太る可能性もあるのでは?と考えました。
そこで試験的にやめてみることにしました。

ちなみに太ったので胸にも脂肪がつきましたが、二の腕がたくましすぎて胸の膨らみが感じられません( ;∀;)
そして、脂肪がついても張りは全くないし脂肪がそこらじゅうに流れ出ているのでその点が若い頃とは違います( ノД`)…


②万歩計アプリの導入について
私は食事を減らすのが嫌いなので(ワガママ!)
1日一万歩歩けば少しは違うかなと思い、万歩計アプリをダウンロードしました。
通勤+送迎でだいたい6000歩。
通勤+送迎+買い物で8000歩くらい。
休日に1日外出してても同じく8000歩くらい。

家から駅まで歩くとか、一日中ショッピングで歩き回るとか、よっぽど意識しないと一万歩は無理でした。

でもできる範囲で。
歩くときは極力お腹とお尻を意識して歩いています。




教育相談3

2018-11-07 22:46:38 | 育児
学校生活での女子グループの派閥の話から。

先生:
男は力が強いか弱いかが大事。
力というのは喧嘩が強いって意味だけでなく、
足が速いとか
大人になっても、いかに性能の高い車に乗れるか
ゴルフやら出世争いやら、常に争う生き物


女子は小学校低学年のうちは男女問わず仲良くできるけど、
小学校高学年や中学生になると、派閥作って仲間はずししたり。
女の子どおし いかに仲良くやれるかが大事で死活問題。

お母さんも人間関係で苦い思いしてるでしょ?
そこで人間関係を再構築したり、学びがあったんですよ。
そこで学ぶことが大事です。

娘さんも今後もトラブルあるかもしれませんが、学ぶチャンス。
女子の先輩としてアドバイスしたら良いんです。

こういうときにはこうしたら?
こうやられたら、こうやり返せ

こんなんで良いんですよ。


それを女性は大人になってもやってるでしょう。
女子会やって共感しあったり。

話を戻して、ご近所のトラブルは厄介ですけど、子供のために女子力発揮して、大人の対応で。
修復できたら良いですね。


こんな感じのことをいわれました。
すっごく納得しました。
さすが先生。

修復できるかは不明だし、
その必要があるかも不明。

ただ、女は大人になっても同じことやってんのか、くっだらねーって思いましたね。
(大人の男もか)

人間ってそういう生き物なんだな、と悟りました。

私は昔から人間関係が苦手で、女子の中でうまく立ち回れない。

なめられやすいルックスから、
相手が本当に誠実で良い子じゃないと付き合えない。

クラス内でキラキラしてるグループとは縁がなかった。

その代わり自分の考えはあったし、勉強も少しだけどした。

今と全く変わらないんだと気づく。

きっとキラキラグループのメンバーは、キラキラグループに居るためにうまく立ち回り、いろんな言い訳しながら誰かをハブることで友情ごっこを楽しんで。
そんなやつが大人になったら、そのまま平気で人を値踏みして利用するだけ利用して、いらないときは無視するみたいなことできるんでしょうね。

なんかわかってきちゃった。

そういう人たちは理屈じゃないんだ。
自分が自分らしくいるために、まさに自己中心的に人を利用する。

それが正しいか、筋が通っているかなんて関係ない。

で、こちら側の意見としては、それバカげてるよ?
物事の本質とずれてるよね?
って意見になってしまう。

そりゃあ交わるはずもないd=(^o^)=b