メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

朝食抜き

2021-10-28 08:50:18 | うつ消しごはん
最近、朝食を食べていないので、記録に残しておきます。

たぶん10/25くらいからかな。

試験勉強などのストレスだったり、プロテインを増量したことでの胃の不調だったりで、朝は胃が張っています。
胃が重たくて、オエーとなります。
単に加齢かもしれませんが。

2.3日前に、足裏マッサージをしたときも、土踏まずが固いゴムを揉んでいるような、手応えのない固さがほぐれないので、関係していると思います。

昼食時になってからやっと胃が動き出しています。
しかも昼食も前ほどは食べられなくなってる。
夕食もそんなには食べられない。

つまり、摂取カロリーは減ってます。

普段は体重が毎日ほぼ変わらず、1kgも変動しないタイプですが、スコンと1kg落ちて、心なしか顔も少しスッキリしてます。

最初は朝はプロテインだけは飲んでいたけど、プロテインすらも飲めなくなりました。
サプリメントはとらないとだけど、全部抜いたらサプリメントまで忘れちゃうときも…。

朝ごはんは食べないにしても、プロテインやサプリメントは午前中には取らなくちゃだなぁ…。

会社に置きサプリして飲むとか対策を考えます。
プロテインは日中にザバスのドリンクをコンビニで買って会社で飲むとか?

食べられなくなって、結果的に糖質を抑えられているのですが、頭のスッキリ具合はぜんぜん違います。
めっちゃ勉強が頭に入るし、仕事でも頭の回転が良い気がする。

やっぱり普段は糖質を取りすぎだったんだと思います。
藤川先生のブログでの事例紹介でも、統合失調症やうつ等の方で「糖質を控えただけでもすぐマシになり、油断して糖質をとるとひどくなる」と記述がありました。

胃の調子が悪いのに頭はスッキリしているのって糖質量が関係していると思います。

胃の調子が良いときでも糖質を控え目にしないといけないと思います。

『うつ消しごはん』の効き目すごいです。

いろんな意見がありますが、私は信じて自分なりに実践していきます。


耳鳴り

2021-10-27 20:33:26 | メンタルヘルス
わーん(泣)
耳鳴りがしています。

夜中に電子音が聞こえて、よく子供のパソコンやパッドの電源を切り忘れて音が鳴ってることもあるので、それかな?と思い、主人に電子音聞こえる?と聞いたけど、私にしか聞こえませんでした。

夜中の電子音とか恐すぎて眠れなくなり、明け方うとうと寝ました。
でも朝起きても、まだうっすら電子音が…。

そして、夕方も電子音が聞こえました。

これは耳鳴りです

聞こえてはいけないものが聞こえてたわけではなくて良かったけど、治さないと安眠できなさそう…

やはり試験勉強のプレッシャーかな?
大学受験の時に胃潰瘍になりました。
若い頃から変わらず、いつでもプレッシャーに弱い私です。
しかし、一生懸命に取り組んでいる証拠でもあります。
今のところ、コンスタントに合格ラインに達しているけど、完璧ではないので油断は禁物。

試験が終われば耳鳴りも治るのかなぁ

ナイアシンアミドなど

2021-10-25 08:52:38 | うつ消しごはん
前回の生理の前後から、すこぶる調子が悪かったので、藤川徳美先生のアメブロを読んで勉強し直しました。

今の体調不良は、前回が過多月経だったために、貧血になっているのが原因と思われました。
鉄剤は毎日飲んでいたけど、それだけではダメでした。

過多月経にはビタミンEとビタミンCが良いそうです。

そして、ナイアシンアミド不足は、PMS、不眠、イライラ、うつなどの原因になるそうです。
全部当てはまっています。

私はビタミンEもナイアシンアミドもサボっていました。
フラッシュするナイアシンが良いと思っていたけど、ナイアシンアミド500mg×6(1日) で、効果がない人がフラッシュするものにしていけば良いそうです。

時々ブログを読んで勉強しないとね。

そもそもプロテインも規定量の1/4しか飲めていないのに、(そこそこ満腹感があるから)飲んだ気になっていたけど、最近の疲れとヒステリックなイライラを思うと、何もかも栄養素が不足しています。

最近、資格試験の勉強をしており、今までにしてこなかった勉強をしている分、脳内のエネルギー消費が多いのかもしれません。

さっそく今朝から、OMEGA3、ビタミンE、ナイアシンアミドなどを飲んでいます。

ナイアシンアミドは1日6錠と大変多いので、1日3回に分けて飲むことにしました。

お昼も飲めるように、会社のカバンに一瓶入れておきました(笑)


余談ですが、藤川先生のブログを読んでいたら、60代男性の怒りが治まらないという事例を取り上げていました。 特に理不尽と感じたことにはコントロールできなくなる、と。

その方も、他の方と同じようなプロテイン+サプリメントを続けることで、怒らなくなったそうです。

私、このブログでも高齢者批判をしていますが(笑)、高齢男性が怒り狂ってるのって、年齢的なものでどうしようもないものと思っていました
原因が栄養不足であり、栄養を補うことで治まるなら世の中が平和になりますね。
画期的だと思います

私も今のうちから栄養補給をしっかりすることで、まず目の前の資格試験勉強を集中することと、将来的に他人様に迷惑をかけるような誤った正義感、怒り狂ってる高齢者にならないように気をつけます




プロテインを増やしてみる

2021-10-24 13:46:22 | うつ消しごはん
最近、精神的に落ちてます。
ヤバいです。

こんなときこそ、真面目に『うつ消しごはん』を実践せねば!と思い立ちました。

プロテイン規定量は1日40gですが、
2021年4月~半年間、1日10グラムで継続していました。

今日から倍量の1日20gで試してみます。
サプリメントは、夜だけビタミン+鉄剤を飲んでいますが、朝のOMEGA3やビタミンEはずっとサボってました。

明朝から朝のサプリメントも再開します。

引き寄せというか自業自得?

2021-10-22 16:28:21 | 仕事の話
会社の方(Mちゃん)とランチしてました

例の同僚Aさんや、コロナ禍を言い訳に会社を長期休職しているBさんの話題になりました。

BさんはAさんのように仕事ができないわけではないけど、『自分に甘い』『かまってちゃん』『表面だけ取り繕う』『悲劇のヒロインぶる』という共通項があります。
そして、AさんBさん二人ともワガママボディでもあります。

私はAさん、MちゃんはBさんとそれぞれ長いお付き合いで、お互いに私はAさん、MちゃんはBさんから甘えられることに悩んでいました。

私がAさんと決別したことを伝えたら、
『私はそこまではできないけど、Aさんは特殊な闇があるからちょっと手に負えないよね』という話にはなりました。

話していて気がついたのですが、Aさんと私は、お互いに身内が入院していた時期が重なり、そういう話で引き合ってしまったのかと思います。

元気なときにAさんと接するとそのネガティブさやその自意識過剰ぶり?に違和感を感じます。
でも、自分も弱っている、闇落ちしてるときは気がつく余裕がなかったのだと思います。

だから、自分が心も身体も元気でいないと、相手の闇に気がつけないこともあるのだと思いました。
心身の健康に気を付けなければならないのだと思います。

Bさんは、Aさんほど鈍感ではないので、Mちゃんに距離をおかれていることを気づき、甘えられることがほとんどなくなっているそうです。

おそらく、Bさんも精神的に病んでいると思われるけど、深入りするとまたベッタリ甘えてくるから無関心をよそおうそうです。

それが正解だと思います。

『自分が抱えられない』、『抱える気持ちがない』なら、相手の悩みを聞かないほうがいいと思います。

悲劇のヒロインぶる人は、情報を上手に切り取って、自分のかわいそうなポイントを全面に出すことが得意です。
そこを社交辞令で同情すると、闇の泥沼に引き込まれてしまうこともあります。

優しいのは悪いことではないけれど、相手の優しさを利用するたちの悪い輩が存在する。

私は悲惨な幼少期を送ったけど、自分なりに調べたり勉強したり努力して、前向きにやってこれました。
幸せなんだと思います。
それ故に、そういうネガティブな人間が存在することに気がつけなかった。
私以上に不幸な境遇の人がいるかは簡単にはわからないけど、環境を言い訳にしてしまうネガティブ人間はいるらしい。

Mちゃんもいろいろ考える方なので、『Aさんはメロディに救ってもらったし、これからも救ってもらいたかったんだろうなぁ』と心配はしてました。
『Aさんの環境を考えると、気の毒な部分はあるよね…』と。

そう!それ!ヤツの術にハマってますよ(笑)

そもそも、他人様のご家庭なので口出しはできませんが、Aさんは自分が抱えるべきではないお節介をして休職したような感じなのです。(私のように子供の面倒を見るための休みではない)

正義感は正義感でも、誤った正義感だと思います。
厳しい言い方をすると、自ら引き寄せた苦労です。
後先考えずに引き受けてキャパオーバーで潰れ、それを会社や同僚に補ってもらおうとするお門違いさがあります。

身内とはいえ、その家族が面倒を見ずに自ら勝手出て会社を休ませてもらってるのに、自分の精神的フォローまで上司に求める図々しいヤツ。

表面だけ見ると、Mちゃんやかつての私のように、
『子育てをやりながら身内の面倒を見て大変!えらいね』と思ってしまうけど
冷静に見ると、Aさん自身が不幸を引き寄せていると思います。

きつい言葉で言うと『自業自得』です。

Mちゃんは、Aさんに
『同じ仕事で給料低いのもったいないって周りに言われるから上を目指す』と
言われたそうです。

どの口が言う?となり、
『Aさんってヤバいヤツ』と早めに気づいて深入りしなかったとともに
『こいつといっしょにされたくない』と思い、上位職に挑戦したそうです。

わかるわ!
私もいっしょにされたくないから、今勉強をがんばってます(笑)

自業自得論に戻りますが、
どこまでが自業自得で、どこからが本人は悪くなくてただ不運なだけなのか?
考えれば考えるほど難しいです。

犯罪被害者には、さすがに自業自得とは言えないです。加害者が悪いに決まってます。

でも、男を誘った女が性被害にあったら被害者に非があるとも言えるだろうし、
人の気持ちを逆撫でする彼女に彼氏が暴力をふるったら、100%暴力彼氏が悪いとは思えなかったりします。

病気はどうでしょうか?

これも諸説ありますが、癌や重い病気になる方が頑固だったり、感謝が足りなかったりして、病気になることで強制的に気づくように仕向けさせられるという説もあります。

その説に基づくなら『自業自得』となるけど、そんなことを言うと癌患者やそのご家族に叩かれますね。

ちなみに、私の母方は血管詰まり系で早死にする傾向にあります。
みんな働き者で職人気質で頑固です。

主人の家系はものすごく長生きですが、私には性格が良いとは思えません


究極を言えば、この世で起きる不幸な事故や話題の親ガチャとかも、生まれる前に自分が選んだ課題って説もあります。

それだったら全部自業自得になってしまうじゃないか?!

それは究極すぎるけど、目に見える範囲で常識的に対応は必要で、何かあれば言うべきこと、やるべきことはやる。
その上で『自業自得』と言われる事態にならないように、変な事柄や変な人物と引き合わないように努力はしていきたいです