メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

ピラティスパーソナルレッスン

2023-06-15 08:22:06 | パーソナルトレーニング
ピラティスのパーソナルレッスンを受けてきました。

ブログを振りかえると、2021年5月からピラティスをはじめたので、丸2年経過してました

2017年10月~2021年4月までは、同じスタジオの別のトレーナーさんから、使いすぎてる筋肉をほぐして、使えてない筋肉を鍛えるような、ざっくり言うと体幹トレーニング(体幹が使えてないから外側の筋肉が張ってるため)みたいなことをやってました。
(間で妊娠、出産してたのでお休みしてた期間もあります)
もう5年以上このスタジオにお世話になっています

5年以上巻き肩とかストレートネックとか言われてて、やっと前回くらいから(遅っ)、「ウエストを長くすると肩の力が抜けて肩が下がる。そして自然とお腹にスイッチが入っている」って状態がわかるようになり、日常でキープするように意識していました。

上がってた肩が下がるので、肩こりはよくなってます。

そして今回レッスンに行くと、「動きが全く違う」「時々運動するより、日常生活のなかでトレーニングになってるからすごく(筋肉が)強化されてる!」と絶賛でした

あと、もう一つ姿勢の面で言うと首が前に出てしまっているので、「もう少し首を後ろに持ってきて、顎をひくように」とアドバイスされました。
その位置だと身体がラクになるよと。
そして、自分でもこの位置かな?となんとなくわかりました

ですが…正しい姿勢になった私に出現したのは『二重あご』でした

調べると、ストレートネックから二重あごが引き起こされて、顎をひくと二重あごになるのを「隠れ二重あご」というそうです。

このままじゃマスクをはずせない~
早速二重あご対策の顔のエクササイズ?を日常に取り入れています。

痩せて、姿勢が良くなって、肩こり首こりがなくなって、二重あごも治れば、いい感じではないでしょうか

私は、どんくさくて飲み込みが悪すぎて5年かかってしまったのは残念でしたが、まだまだスタジオにはあと10年、20年通いたいし、そう考えると遅すぎることはないのかな。
2人のトレーナーさんは、私より10歳くらい年上だけど、若いトレーナーさんも入ってるみたいなので、スタジオ自体は通えるかな?
私のサードプレイスというか、趣味の大事な場所です。

ピラティス パーソナルレッスン

2023-04-06 09:12:00 | パーソナルトレーニング
ピラティスのパーソナルレッスンを受けてきました。

もう3年くらいやってるかな?

いつも言われるところは、
・首を伸ばす。(頭を上から持ち上げられている感覚)
・ウエストを長くする。

体幹はできてきているので、あとは引き上げる意識の問題だそうで。

たしかに、ピラティスをしたあとは身体が引き上がってる感覚があるけど、日常に戻るとべちゃっと潰れたような感覚。
そして、身体もしんどくなる。

なかなか余裕がない毎日だけど、ちょっとずつでも意識していきたいです。

ピラティスパーソナルレッスン

2022-10-13 13:15:00 | パーソナルトレーニング
いつものマシンピラティスのパーソナルレッスンを受けてきました

いろんなポーズをグラグラせずにできるようになってきています。

結局いつも注意されるのは『頭と首を真っ直ぐ上に!』ということ。
どうしても、右&前にいってしまう。
スマホっ首とかストレートネックとか言われるヤツです。
首の右側の筋が常に縮んでいるので、右側を多めにストレッチするようにアドバイスされました。

いつも最後に立ち姿を確認するのですが、右の親指が地面に接地してないことを指摘されました。
これ、私最近気づいてました。
右側がつかないというか、左側がつくことに。

足裏マッサージで、左足の土踏まずのしこりを徹底的にケアしてたら『(滞りが)流れた』ってなった感覚があり、その後左足の親指が地面に接地したことを感じたのです。
でも右側を意識しても全くつかない。

ピラティスの先生に『右の内ももの力を右の親指に伝えるイメージで』と言われました。
かなり力を入れるというか、意識をしないとそうできないし、キープできません。
素人の私は親指だけを意識していたけど、右足の内側全部を使う必要があったのです。

でもそうすると、一気に立ち姿が整います。肩までは。
首と頭は真っ直ぐ上の意識が必要

家で体幹トレーニングもやったほうがいいとは思うのですが、こうやって普段の意識を変えられたら『歩くだけで身体が整う』状態になると思うのです。
それが一番理想です

あとは、足裏。右足の土踏まずも徹底的に流して、親指がより地面に設置しやすくなるようにしたいです。
身体のケアって楽しい~


ピラティス

2022-09-14 08:37:19 | パーソナルトレーニング
相変わらず月1ペースでマシンピラティスのパーソナルレッスンに通っています。
もうすぐ1年半になります。

ピラティスのトレーニングが日頃歩くときの姿勢やどこの筋肉を使うかというレッスンになっているなと感じ、身体の使い方がすこーし身に付いた気がしています。

・お腹を引っ込めたり締めるのではなく、ジーパンのジッパーを下から締めていくかのように腹筋にスイッチを入れていく。
・骨盤を立てる
・肩をおとす(肩に力が入って、肩があがる癖があるため)
・首を誰かに持ち上げられてるイメージで真っ直ぐ上に伸ばす(スマホっ首で首が前に出ている)

これらの意識が高まってきたので、日常の肩こりなどが少しマシになってきています。
肩に力が入るから肩が凝るんだよね。
とにかく息をフーッと吐いて、肩の力を抜く意識。

自宅では体側を伸ばすストレッチをしてます。
本当は内腿やヒップアップもしたほうがいいんだけど、あまりやれてません。

正しい身体の使い方ができたら、身体がもっと楽になるのだそうです。
身体の歪みもマシになるんだろうな。

今は、とにかく肩と首を意識して過ごしています。


ピラティスパーソナルレッスン

2022-05-19 08:12:16 | パーソナルトレーニング
定期的なピラティスのパーソナルレッスンを受けました。

いつも調子はどうですか?って聞かれるとこらからはじまりますが、「めっちゃしんどいです」と伝え、「めずらしいね、どうしたの?」と聞かれました。

たしかにめずらしい。
腰が痛いとかは時々あるけど、ここまでエネルギーをもってかれてグッタリすることはなかったかもしれない。

役員関係の話をかいつまんでしたら、そのトレーナーさんはたぶん私より一回りくらい歳上のお姉さまなので「承認欲求を充たしたいだけじゃないかなぁ?」
そこまで詳しく伝えてないけど、ズバリ言い当ててくれた。
私もそう思うぅー

「人のために」って言うヤツってだいたい自分のためにやってたりするからね。
本当に人のためならいいんだけど、わけわかんないこだわりで食い下がるのって自分のため以外ないよね。

そんな状況もあって、今回は呼吸の浅さを指摘されました。
ストレスフルなときや、気温差などで自律神経が乱れているときは深くゆっくりした呼吸を意識するといいそうです

全くセルフケアができていなかったので、バランスもガタガタ。中心をとることが全くできませんでした。
レッスンが進む中でコツがわかるのは気持ちがいい。
やっぱり私のリセット空間なんだと思います。
スタジオ自体レッスン料金が値上げしてしまったけど、私は5年くらい会員なのでそのまま据え置き価格でレッスンを受けています。ありがたやー。
これからも通い続けます