自分の記録です。
10月の生理では、のたうちまわるような激痛の生理痛はなかった。
ただ、だらだら前後が長かったのと、身体がしんどかったこと、頭痛が結構あったので別にラクではなかった(-_-)
基礎体温で見ると、微量出血があるものの基礎体温は高いままで、
体温が下がってから本格的な出血につながっていた。
なので、微量出血のときは生理というより、PMSの辛さと思ったほうが良いのかな。
今後も基礎体温を参考に体調管理をしたいと思います。
またすぐに排卵予定日がくる…
生理が長いと憂鬱です(;o;)
10月の生理では、のたうちまわるような激痛の生理痛はなかった。
ただ、だらだら前後が長かったのと、身体がしんどかったこと、頭痛が結構あったので別にラクではなかった(-_-)
基礎体温で見ると、微量出血があるものの基礎体温は高いままで、
体温が下がってから本格的な出血につながっていた。
なので、微量出血のときは生理というより、PMSの辛さと思ったほうが良いのかな。
今後も基礎体温を参考に体調管理をしたいと思います。
またすぐに排卵予定日がくる…
生理が長いと憂鬱です(;o;)