カサンドラ症候群という言葉は以前から知っていましたが、意味はよくわかっていませんでした。
少し前から心療内科にも通っていますが、毎日が苦しくて苦しくて。
3人子供がいるから、主に小3、8歳長女が原因ではありますが、誰かしらわめき散らしています。
年少、3歳の末っ子長男もイヤイヤ期だからちょっとのことでキレるし。
年長、5歳次女は一番穏やかだし「静かに過ごしたい」と嘆きます。
でも長女にちょっかい出されてイヤなことがあったときはわめきます。
わめく頻度は 長女〉長男〉次女です。
この自粛、ステイホーム生活で思い出したのは、次女妊娠~出産期のこと。
長女が2歳半~3歳半のころ。
朝からギャーっとすごい声で泣きわめいて何をしても火に油で全く効果がなく、文字通り一日中泣いていました。
朝起きて泣いて、昼寝から起きて泣いて。
12時間くらい毎日泣いてたんじゃないかなぁ?
最初はなだめたりあやしたり、努力したけど、全く通じない相手に私も毎日泣くようになりました。
産休&育休中だったけど、保育園の先生に相談し、保育園では全く泣かずに落ち着いて生活できてることから、保育園に連れてきてください!預かります!と言って下さり、月曜日~金曜日は穏やかに過ごせました。
土日はまた終日泣きわめき、私も泣くという生活でした。
今の生活ではその頃の苦しさが思い出されます。
基本的に、保育園と学校&学童があったから生活できてたのに。
そして、あの頃と同じように話しが通じない相手に対して多大なストレスを抱え、全く心に余裕が無くなってしまった。
そんなとき、発達障害のことをネットで調べていたらタイトルの「カサンドラ」という言葉にたどり着きました。
発達障害の家族への対応で疲弊している人のこと。
これ、私じゃん!!と思いました。
気持ちに余裕がなく、ちょっとのことで相手を許せない自分。
それがイヤでまたストレスになる悪循環。
すぐに癒される訳ではないけど、来週から学校も仕事も始まるし、時々自分の時間も持ちつつ、回復していけたら良いなぁと思っています。