9月下旬だというのにいつまで暑いのか?と嘆く毎日ですが、昨日はちょっと季節が次の段階に移ったように感じました。

まずは世界遺産への登録を目指して、先日国内推薦が決定した飛鳥藤原の宮都のまさにど真ん中、藤原宮跡の列柱が立ち並ぶ場所でパチリ。


橿原市を抜けて桜井市内へ。先日の大河ドラマ「光る君へ」のエンディングでも紹介された長谷寺です。お詣りはしてませんが休憩コーナーの自販機でひと息&トイレ休憩。立派なトイレにビックリ!近すぎてあまりありがたみを感じないけど実は立派なお寺なんですよね、長谷寺は。

針テラスの近くのお店で早めのランチ。酢豚セットで満腹!

往路は登りが続きましたが復路はその逆で下りが多く、途中で修理枝地区に寄ってみました。桜井市は街もあるけどこんな山深い地区もあるなんて広いんですね!


修理枝地区を抜けて途中にあった樹齢1500年の欅の大木をじっくり鑑賞。

いつもは下から見上げていたこちらのスポットの上に立派な欅の大木があります。

下りは激坂なのでこのように自転車を押して降ります。

ダム湖を見ながら涼しい風を感じながら走ります。この後、桜井市街に降りてくると確実に気温が上がりました。高度でだいぶ気温が違います。

スイーツタイムはこちらのお店へ。何度か寄ったことはあるのですが本当に久しぶりの来店です。

走れば暑くなります。だったらかき氷で涼をいただきます。これはありがたかった!


今回の総走行距離は62.35km、平均速度は16.7km/h、消費カロリーは1260kcalと平凡な数字でしたが、適度に登りもありいいトレーニングになりました。
8:15明日香村役場前集合、相棒のM井君と軽く針まで走ってきました。

まずは世界遺産への登録を目指して、先日国内推薦が決定した飛鳥藤原の宮都のまさにど真ん中、藤原宮跡の列柱が立ち並ぶ場所でパチリ。


橿原市を抜けて桜井市内へ。先日の大河ドラマ「光る君へ」のエンディングでも紹介された長谷寺です。お詣りはしてませんが休憩コーナーの自販機でひと息&トイレ休憩。立派なトイレにビックリ!近すぎてあまりありがたみを感じないけど実は立派なお寺なんですよね、長谷寺は。

針テラスの近くのお店で早めのランチ。酢豚セットで満腹!

往路は登りが続きましたが復路はその逆で下りが多く、途中で修理枝地区に寄ってみました。桜井市は街もあるけどこんな山深い地区もあるなんて広いんですね!


修理枝地区を抜けて途中にあった樹齢1500年の欅の大木をじっくり鑑賞。

いつもは下から見上げていたこちらのスポットの上に立派な欅の大木があります。

下りは激坂なのでこのように自転車を押して降ります。

ダム湖を見ながら涼しい風を感じながら走ります。この後、桜井市街に降りてくると確実に気温が上がりました。高度でだいぶ気温が違います。

スイーツタイムはこちらのお店へ。何度か寄ったことはあるのですが本当に久しぶりの来店です。

走れば暑くなります。だったらかき氷で涼をいただきます。これはありがたかった!


今回の総走行距離は62.35km、平均速度は16.7km/h、消費カロリーは1260kcalと平凡な数字でしたが、適度に登りもありいいトレーニングになりました。
走ってて季節が確実に進んだ感じがしました。そりゃ来週はもう10月ですからね。
でも、またいい季節はあっという間に過ぎ去ってしまうかも知れません。
ローディーの皆さん、走れる時は走っておきましょう!
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!