橿原メタボライダーブルーの日記

「脱メタボ」を達成した橿原市メタボライダーのブルーが、さらなる目標に向けた日々の取り組みを発信します!

懐かしのあのお店!

2015年09月26日 | 日記


今日もいい天気でしたね!今週はGIANT乗りのK井君と桜井市内で待ち合わせて、奈良方面へ走ってきました。

コースは長谷寺から登り始め、奈良市内まで登っては下るを繰り返すという、なかなか走りごたえのあるコースでした。写真は奈良奥山ドライブウェイ近くの下りでのショットです(もちろん停止しての撮影です)
こんな感じの坂を登ったり下ったりするんだから、そりゃお腹もすきますよね?

ということで今回のランチは天理でカツと言えば知る人ぞ知る「とん◯し」へ。このお店はリバーサイド店がまだあった頃によく通った懐かしのお店なんです。私が食べたのは若鶏カツ定食(900円)!写真では伝わりにくいかも知れませんが、ものすごいボリュームで、しかも揚げたてサクサクで美味い!ご飯を残すつもりが完食してしまいました。また行きたいお店です。

本日の総走行距離は67.5km、平均速度は21.8km、消費カロリーは1840kcalでした。K井君には段取りやらお店のチョイスまでお世話になりました。また次も期待してます!季節的にも本当にいいシーズンがやってきました。サイクリングに興味がある人はお気軽にコメントしてくださいね。
今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽めが気持ちいい!

2015年09月23日 | 日記





シルバーウィーク最終日は、アスリートのM井君とサイクリングしてきました。彼は長距離サイクリングが大好きなアスリートなんですが、今回提案されたコースは意外と軽めでした!

橿原市内を8:30に出発し石上神宮へ。その後天理ダムまで登りました。しばらく休憩しながら最近あった面白い話をし、下界へ降りてきて天理大学の馬術部の厩舎へ。運が良ければ乗馬練習している風景を見れたのですが、今日はお休みなのか厩舎は閉まっていて窓から馬が顔を出しているところを見れただけでした。

お昼ご飯は大三輪神社近くにあるそうめんの美味しいお店へ。冷たくてほどよい硬さのそうめんを美味しくいただきました。ただ、これだけではやはり満足できず、橿原まで戻ってきてケーキパフェを食べました。これは八木西口駅前の「ル◯ード」です。

本日の総走行距離は46.6km、平均速度は19.7km、消費カロリーは1140kcalでした。ゆったりとポタリングのように景色を見ながら走るのもいいものですね。がむしゃらに激坂に挑戦するのはそろそろ遠慮したいと思うようになってきました。今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またトラブル発生!

2015年09月19日 | 日記

5連休の初日からサイクリングの予定を入れて、同じ職場のGIOS乗りのY本君と大淀町役場の駐車場に9:00集合。和歌山のかつらぎ町にあるおいしいラーメン屋を目指して、走り出して1分もしないうちに前輪から異音と振動が!

タイヤを指で押さえると空気が抜けていて、どんどん抜けていく状態なので、いったん自宅へ戻り買い置きしてあったチューブを用意。ところがタイヤにガラス片が刺さっていて、チューブだけではなくタイヤもパンクしていたため、たまたま先日買っておいたミシュランタイヤに交換し始めたものの、時間だけが過ぎていきせっかくのサイクリングの時間がなくなっていくので、車に積み込んでいつもお世話になっている「サイクルあ◯ひ」さんへ。タイヤとチューブ持ち込みでもすぐに取り掛かってくれました。念のため後輪も見てもらったらかなりひび割れがしてきていたため、持ち込んだミシュランタイヤに交換ししてもらいました。さすがはプロですね。

ということで行き先を急遽変更して、橿原から奈良方面に走ってきました。目的地はスリランカ料理のお店「ハン◯ーナ」。久しぶりに辛い料理を堪能してきました。ランチバイキングが1,200円と、以前より100円の値上がり!香辛料や材料費の高騰でごめんなさいとのポスターが貼られていました。

その後、もう少し走りたいということで北上し、木津川沿いのサイクリングロードを軽く流してきました。向かい風がキツかったけど、走りやすいサイクリングロードを楽しんできました。

本日の総走行距離は83.4km、平均速度は22.9km、消費カロリーは2180kcalでした。もうすでにかなり筋肉痛が始まってます。シルバーウィークは好天が続くようなので、あと1回は走りたいなと思ってます。皆さんはどう過ごされるのでしょうか?自転車で走るには絶好の季節がやってきました。もし、スポーツバイクを始めたいけど何から準備すればいいかわからないと思ってる人がいたら、親切丁寧に教えますので是非コメントくださいね。今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査は大変!

2015年09月13日 | 日記


昨日、また人生初体験をしてきました。あんまり自慢できたことではないのですが、実は大腸の検査をするため注腸検査というやつを受けてきました。
職場の成人病検診で検便2日分を提出したやつがなぜかひっかかり、指定された平成記念病院で受けたのですが、これが大変な検査でした!

前日は検査用の特別な食事なのですが、朝は白がゆ、みそ汁、田舎煮、昼はカロリーメイトみたいなクッキー4個とコーンスープ、そして夕食は白がゆとみそ汁(腹減ります!)20:00に粉薬(下剤)を水150mlに溶かして服用し、22:00には錠剤2錠を服用。その間できるだけ水を飲み、検査当日の7:00に坐薬を入れてコップ1杯の水を飲んでしばらく我慢してから排便!お腹の中を空っぽにして10:00前に病院へ。

検査室で腸の動きを止める薬を右肩に筋肉注射(かなり痛い!)され、検査台の上でお尻にチューブを挿入されます!そして、挿さったまま台の上でいろんな姿勢を取らされ、X線撮影をするのですが、随時バリウムと空気を入れていくのでお腹が張ってきます。20分くらいもてあそばれてやっとチューブを抜いてくれて終了。帰りの車の中ではズボンのボタンをはずさないと座ってられないくらい、お腹が張ってきて苦しい目に遭いました


帰宅後、お腹のガス抜きをしてからランチは写真の唐揚定食!これは近所にある「焼肉よ◯の」というR169号沿いのお店のランチですが、このボリュームで800円+税!オススメです。
夕食は家族で久しぶりに淡路島カレーのお店「ケセ◯セラ」へ。前日の食事制限分を取り戻すかのように食べてしまいました。

検査結果は1~2週間後わかるとのことですが、検査がこんなに大変だとは知りませんでした。結果はまた報告しますが、これだけ食べられて何も自覚症状ないのだから大丈夫だと思います。
今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨中のサイクルイベント

2015年09月06日 | 日記





本日、第3回ツアーオブ奈良まほろば2015に出場してきました。何日も前から天気予報を何度も確認しながら、なんとか雨マークがなくならないかなと祈り続けたのも虚しく、初めて雨中のサイクルイベントになってしまいました。

今回私たちは5人で出場。スペシャライズド乗りで100kmマラソンもこなすアスリートのH田君、体脂肪率を22%から12%に絞り込んできたTIME乗りのI君、GIOS乗りで私と同じ課のY本君、そして最近落車して救急車で運ばれるほどの大事故を経験したにも関わらず、今回キャンセルせず果敢にチャレンジしてきたアンカー乗りのM嶌さんと私の5人です。

I君は今回のイベントに自転車を運んでくるためだけに、写真の黒いアルファロメオを手に入れたそうです。ちなみにもう次の売却先も決まっているという早業です。

スタートは9:00とゆったりでしたが、雨が降り出す前に走り出したいと焦るものの、スタートは5~7人くらいずつで30秒ごとのスタート。私たち5人はちょうど同時にスタートできました。今回のエイドステーションでの食事は前回よりかなり充実していて、おにぎり、米粉パン、柿の葉寿司、みそ汁、へたら餅、鮎の塩焼き、アイスコーヒーとポイントごとにいろいろと食べられました。

しかし、ほとんど雨の中を走ることになり、特に下りではスピードを落として安全運転に努めながらのイベントになりました。添付写真の通り、走行時間の40%が登りというなかなか過酷なコースでした。

今回のトラブルは60km地点の下りで私のフロントタイヤが初めてパンクしたことです。予備チューブと携帯ポンプを持っていたのでなんとかクリアしましたが、そこからはさらにスピードを控えることになりました。また、H田君、M嶌さんはチェーンが外れて落車したとのこと。みんなトラブルを乗り越えてなんとか無事にゴールできました。

本日の総走行距離は78.9km、平均速度は17.7km、消費カロリーは2888kcalでした。最初のチェックポイントに雨の中応援に来てくれたGIANT乗りのK井君には感謝です!また、来年も何かイベントに出ましょう!もっと坂が少ないのがいいなぁ。
今週も最後まで読んでくれてありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする