鈍足メタボランナーの日記

島根在住のアラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
奥出雲ウルトラおろち遠足60kにエントリー中

ついに本格的寒波。 2017山陰の冬ジョグ13

2017-01-14 18:50:45 | スポーツ

ついに本格的な寒波がやってきた。
上は帽子にネックウオーマー、長袖シャツ2枚に、長袖パーカー、手袋。
下はティゴラのロングタイツに半パン。NBのボラケイで出撃。


北西の風が強くて、思わず市内を走行。とりあえず白潟天満宮にお参り。シャーベット状の雪だが、NBのボラケイはソールの凹凸が適度な大きさなので、割合滑りにくい。


久々に雑賀と上乃木の境の馬背の坂を登る。前はこの坂を登り切ったあたりに住んでいた。
それから1年半。走力が上がったせいか、坂を上るのは苦しくなかった。


裏道を回って、山居川沿いの歩道を走る。方角が西向きになって全然進まないので、乃木の町中にまた逃げ込む。


さすがに滑らないよう走ってたら・・・・がにまた走行してるやん。
この走り方にならないよう注意しないと、腸脛靭帯痛めちゃうので注意注意。


野代郷川の河口の交差点から宍道湖岸へ飛び出す。
すんげえ風。斜め後ろからの風だが、加速するする。ただし湖岸の波しぶきが横っ面を濡らすので冷たい。


夕日観測ポイントの遊歩道は水没中。


今日は流石に夕日は見れないなあ。見れたとしても寒くて耐えれそうにないな。


黒田通りで道路が完全に白くなった。
この雪、昼前には一度消えたけど、2時過ぎからの吹雪でまた白くなってた。


本日のルート。
明日は走れるのかなあ??。
雪道走れるように、トレラン用のゲルフジ出したけど雪多けりゃ走れないんだよなあ・・・・。