
今朝の松江は気温3度ほど。風が通らないところの雪はいまだに解けていない。

今日のシューズはスポルティバのウルトララプター。
個のシューズも6年前くらいに購入したトレランシューズ。いまじゃ定価で靴は買えない。

宍道湖北岸部分はこの時間帯はまだ積雪が残っていた。
明日くらいからはポイント練習はできそうかな。

今日も前半戦は風速10mの右斜め前からの風に抗う。
うーんコレはつらいなあ。

宍道湖ボウルで折り返して帰ってきたときには気温は5度に。
明日は強風さえなかったらポイント練習したいが、どんなんだろうね。
走り終えたらいつものお出かけ。
今日は美保神社に行くつもりが、奥の灯台駐車場に誘導され・・・・・

無料送迎バスに目もくれず灯台に向かって突入するボウズ。

今日の日本海は大荒れ。

灯台横の建物は観光施設になっていてレストランなんかもある。

以前使われていたレンズも置いてある。
映画の「喜びも悲しみも幾年月」の撮影にも使われたものらしい。
午後は菱方面へお出かけ。

ゴビウスに寄っても施設を駆け抜けるだけのボウズ。

隣接するグリーンパークの方がボウズはお好みらしい。

そしてお父さんは冬枯れの野が一番好きである。