思いっ切り寝坊した今朝は強烈に寒かった。

気温1度。11mの風。田部美術館裏の竹林が揺れている。

昨日の雨のあとは凍結していた。

宍道湖湖岸は時折走れなくなるような雪交じりの強風が吹き荒れていた。
いくら走っても走っても体は一向に温まらない。体感温度は氷点下だっただろう。

そんな中でも頑張って、ほぼキロ6ペース10キロ。
走り終えて、汗一つかいていないことに気づく。それほどの風だった。

サザンカも咲いてるもんねえ。冬だよなヤッパシ。
11月が異様に暖かかったので余計寒く感じる。
この天候では外で遊べないので、午前中は道の駅巡り。

道の駅本庄から見る中海も雪が舞っていた。

午後はまた車で移動して・・・・
車の外気温計が1から-1の間を行ったり来たりしていた。

お菓子の壽城へ。

天守閣から見ると雪景色に代わり始めていた。
基本、米子市は松江市より雪が多い。大山に当たった雪雲が雪を降らせるからだと思うんだけど。

帰りに道の駅あらえっさに寄ったらこの有様・・・・・。
これじゃあ、明日からの通勤は大変になりそうだ。

気温1度。11mの風。田部美術館裏の竹林が揺れている。

昨日の雨のあとは凍結していた。

宍道湖湖岸は時折走れなくなるような雪交じりの強風が吹き荒れていた。
いくら走っても走っても体は一向に温まらない。体感温度は氷点下だっただろう。

そんな中でも頑張って、ほぼキロ6ペース10キロ。
走り終えて、汗一つかいていないことに気づく。それほどの風だった。

サザンカも咲いてるもんねえ。冬だよなヤッパシ。
11月が異様に暖かかったので余計寒く感じる。
この天候では外で遊べないので、午前中は道の駅巡り。

道の駅本庄から見る中海も雪が舞っていた。

午後はまた車で移動して・・・・
車の外気温計が1から-1の間を行ったり来たりしていた。

お菓子の壽城へ。

天守閣から見ると雪景色に代わり始めていた。
基本、米子市は松江市より雪が多い。大山に当たった雪雲が雪を降らせるからだと思うんだけど。

帰りに道の駅あらえっさに寄ったらこの有様・・・・・。
これじゃあ、明日からの通勤は大変になりそうだ。