鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

ジョグの後は江津までひとっ走り。2017山陰の秋ジョグ28

2017-11-26 19:46:52 | スポーツ

今日は高田尾峠に出かけてみる。
北西から雨雲がドンドン近づいて、雨は降りそうだが、体はわりあい軽い。


生馬にもヨシススキが出てるんだねえ。
コレは最近道路ののり面とかに異常繁殖してる。原因はのり面保護の緑化の種に交じってるから。
特定外来生物じゃないんだけど、普通のススキよりバカでかくて、繁殖力もあるのだ。
午後にはコレを大量に見かけることになる。


綺麗だったので、つい1枚。コレは・・・・コマユミ??


葉っぱが気持ちいいのでヤブムラサキ。


朝日山のカエデは今年はどうかなあ。
昼間になかなか上がる隙はない。ランで上がるしかなさそうだ。


アキノキリンソウ。この辺の分は軸は黒くないようだ。
山をメインにしなくなって久しいが、今の状態ではトレランのみだよなあ。


佐陀平野には餌を撒いてるいつもの田んぼ以外でも、ハクチョウは見られる。


閉鎖されたゴルフ場横の黄葉は綺麗だった。
体の調子はずいぶんよくなったし、気持ちの方も上がってきたみたいだ。


11キロほどゆっくり走って、予定もあるので今日は終了(ホントはもう少し走りたい)。 10時過ぎに江津に出かける。


会場到着片道2時間。嫁さんの強い要望だったので、今日は走る距離は抑えた。


今日は「おとうさんといっしょ」のお兄さんお姉さんが江津でイベント。


お姉さん(なおちゃん)は3回目だが相変わらずパワフルだった。
でも思ってたより背は低いんだねえ。

さっ来週はさようマラソンウオークに備えて軽くおひとりさまハーフやるかい。