鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
美作F1ロードハーフにエントリー中

植物探してLSD 2018山陰の秋ジョグ17

2018-11-18 19:12:01 | スポーツ

今朝は早起きのボウズに叩き起こされる。と言っても6時前なのでオレにとっては、いつもの起床時間。
走りに出たら、ちょうど塩見繩手に朝日が当たる時間帯だった。


里山の紅葉は来週ぐらいが見ごろかねえ。
といってもいつもの年より暖かいほうだとは思う。


コレってソバだよねえ。塩見繩手をスタート地点にするようになって5年ほどたつが、初めて気が付いた。
それも蕎麦屋の八雲庵の道路挟んで反対側の草むらにいっぱい咲いている。種まいたのかなあ。
八雲庵っていうのは昔の剣術道場の跡地に建てられていて、観光客向けのお店であるがソコソコ美味しい。
(ソバは奥出雲の八川ソバが一番だと思ってるが)


久々に手貝水門コースに入る。


ホトケノザがたくさん咲いていた。
これって春もよく見かける花だが、秋もよく見かける。花期は長いってことかな。


アキノノゲシだと思うが、それにしても花の数多いなあ。
そのうえ茎にはアブラムシがビッシリ張り付いている。


アレチハナガサかなあと思うが、もしかしたらハマクマツヅラかもしれない。
図鑑もって走るわけにもいかないので、写真と花や茎の匂いを覚えておくぐらいしかできないが・・・・
まあクマツヅラ科ってことで。


コノシロセンダングサ。


縁結び大橋の下の平地には、ミントがいっぱいある。
元は畑の跡っぽいところなので、昔栽培してたのかなあア。
でもコレも外来種なのだが、人の役に立つものは騒ぎにならないんだよね。


つわぶき。茎の煮物や炒め物が美味しいんだけど、うちでは作ってはくれない。
やっぱり食いたいものは自分で作らないとダメかな。


コレから天気は下り坂らしい。走っているときは雨にはやられてないのは運がよかった。


イヌホウズキ?。ナス科なのでナスと花は同じ。
ただし大きくならないし、たしか毒があるので食べれない。はず。
ナスやトマトは改良されていて毒はないんだけどね。


縁結び大橋の上から大橋川を渡る生き物が・・・・・・・。
ヌートリアだった。猫ほどの大きさはある。こいつが農作物を荒らす害獣なのだ。
良くスズキの夜釣りしてるとき、泳いできたこいつにラインが絡んで大迷惑したことが何度かある。


左が大橋川、右が剣先川。もともとどっちも同じ大橋川なんだけどね。


縁結び大橋を渡ったあとせっかくなので天神川の河口にも寄ってみた。
今はスズキ釣りのシーズンなので釣り人がたくさんいた。竿を1本だけ処分してないのがあるので釣りしても良いかなア。スズキの焼いたの久々に食べたいな。


天神川沿いにはなぜか桜?梅の花が・・・・・・。それも八重咲のやつ。
毎年この時期に咲いている個体だが・・・・・。今年はかなりの花がついていた。


今の時期は皇帝ダリアも庭先に沢山あるが・・・・・・。
コレって大きすぎて鑑賞するにはちょっと・・・・・。


本日のルート。
15キロを2時間半かけてのんびり走行。
フルマラソン2週間前にしてはチョイと走りすぎたが、2週間もあれば疲労は抜けるでしょ。
そんなすげえランナーでもないし。


午後は安来の公園へ。


オレと違って高いところは苦手ではないようなボウズだが・・・・・


まだまだ滑り台はへっぴり腰。
それでも上体を起こしてすべるようになったのが進歩かな。

30キロペース走その2 2018山陰の秋ジョグ16

2018-11-17 20:03:26 | スポーツ

国宝松江城マラソンまで、あと2週間。
疲労抜きを考えたら、コレがギリギリ最後の30キロ走のチャレンジのちゃあんす!
ってなことで、真っ暗な朝の5時から走ってきた。


先週の事故現場あたりで夜明け。ほーんと夜明けが遅くなったなあ・・・・。
歩道とはいえ、相手が車で突っ込んできた場合、コンマ1t近いオレでもヤバいのでライトと反射材は装備している。1月中旬は夜明けが7時17分くらいになる。


本日の折り返し地点東来待の交差点。このあたりで14.7キロ。
2週連続のせいか、足の運びは悪い。前回よりも若干タイムは悪いかんじ。


来待駅に戻ってきてもまだ7時になってない。


ノコンギクかなあコレ。
今日は練習メインなので観察はしない。明日はLSDなので花の観察しながらユルリと走りますか。


しかし、このヨシススキ駆除しないのかなあ。国交省さん。
明らかにのり面の緑化の種に混じっていて生えたとわかっているのだが。
2年くらい前は駆除してたのに・・・・・。だんだん道路のところは県の所管だけど頑張って駆除しているぞ。


25キロからはまたピッチを上げて30キロで仕上げた。
前回よりちょっとだけタイム(30秒くらい)が落ちたくらいだった。


本日のコース。


後半はきちんとピッチもペースも上げられた。
もっとも19キロくらいからは相変わらず疲れは出たけど。


前回との比較はこんな感じ。ほとんど差はない。
松江城マラソンは30キロから始まる坂が攻略ポイントと思われるので、25キロくらいからのペースアップは速いと思うので、30キロからペース上げかなア。

久々平日朝ジョグ。2018山陰の秋ジョグ15

2018-11-14 19:07:41 | スポーツ
ここのところ残業も多いので、ストレス解消に朝走りを結構。

流石にこの時間は、ウィンドブレーカーなり着ておかないとTシャツでは寒い。足も七分丈のタイツと短パンでないとツライ。

FE-360が何度も電源落ちるので、久々にクールピクス5200を引っ張り出して一枚。
多少暗くてもうまく撮れし、ボディーが軽いので走り撮りにはコレが良いかもしれない。


ピッチを上げて1キロ本気で走ってみる。
キロ4分50秒。ピッチ180。ストライド108センチ。
脚は余裕はあったが息が上がったので、今のところはコレが限界。

まずはピッチを170台に上げることに慣れないとイケないかもしれない。



国宝松江城マラソンの招待状がやってきたんだけど・・・。なんか引っかかる。

2018-11-13 22:53:40 | スポーツ

日曜日に国宝松江城マラソンの案内が届いてた。
うーんフルマラソンというのになかうみマラソンの案内より味気ないぞ。
地元なので分かってはいるが、島根県松江市の陸協ってくそ真面目過ぎて面白みに欠ける事が多い。

案内読んでると、気になる一文。
「ほかのランナーや応援舎などを不快にさせる、危険が及ぶなど競技者にふさわしくない服装。携行品(棒類、下駄等)は大会当日、主催者の判断で協議中止・没収を指示する場合があります」
オレ的には盛り上がるためにも仮装ランナーとか大歓迎なんだけど、よくわからんあいまいな表現だよなあ。
主催者の誰が判断するんだろうねえ。




白鳥見学 2時間LSD。2018山陰の秋ジョグ14

2018-11-11 18:57:22 | スポーツ
今日は体ほぐしのLSDついでに浜佐田のハクチョウ見学に出かける。
家からまっすぐ行けば3キロほどなのだが、それじゃあLSDにならないので遠回りする。


朝7時。塩見繩手。
今朝は8℃ほどなので、流石にセミロングタイツでは寒い。走っていればすぐ良くなるけどね。
松江城マラソンもこのくらいの気温であってほしいなあ。


松江北高の野球場のよこのナンキンハゼの紅葉が綺麗だった。
嫁さんが紅葉狩りに行きたいとのたまわっていたが、今から大山なんてアンタ遅すぎよ。


佐太神社の横をのんびり走り抜けていく。
さすがに30キロの翌日は体が大変重たい。


10キロで浜佐田の田んぼへ。
少なめに見ても100羽以上いるかなあ。


ココのハクチョウは人にある程度慣れているので、人が近寄ったくらいじゃ逃げない。


至近距離で4mくらいまで近づけるのだ。
エサとか持っていったら、直接食べてくれそうな感じ。

13キロを2時間かけてのんびり走った後は・・・・

ボウズと城山でデート。


ちゃっかりソフトクリームを独り占めするボウズ。
「父さんにも少しくれ」と言ったら一口食べさせてもらえました。
案外わかってんのね。父さんののこり少ない財布事情を・・・・・・。