ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

鹿肉ビアシンケン

2020年07月24日 17時50分24秒 | 田舎暮らし
桃の収穫に行った帰り、同じ町にあるハムやさんに寄った。
ここも確か神戸だったかな?からの移住者。
とっても美味くてユニークな手作りのハムやソーセージを買える、お気に入りの店だ。


なんか覚えにくい名前だね。
ま、そんなことはどうでもいいけど、ここで「鹿肉ビアシンケン」というのと、
もう1種類・鹿肉のソーセージを買ってきた。
そして当然のように今は晩酌タイム。
「鹿肉ビアシンケン」を食べた後で「あっ、いかん!写真に撮ってけば良かった・・・」
まあ、これはいつものことだ。
ところでビアシンケン?
これって何?
ビア(ビール)シンケン(ハム)ということらしい。
鹿肉はさばき方とか調理の仕方によってずいぶん違う。
普通に調理したのではぱさぱさ感や臭いなど気になる人が多いだろう。
でもこの鹿肉ビアシンケンとってもしっとりした食感で、臭いもまったく気にならない。
なにより酒の肴に最適!
というわけで今日も鹿肉ビアシンケンのせいで呑み過ぎそうです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の収穫

2020年07月24日 12時03分23秒 | 田舎暮らし
朝からちらほら雨模様だったけど隣の町まで桃の収穫に行ってきた。
桃の木のオーナーになっているのだ。
全部で107個採れた。
落果してたのもあったけど、ほとんどは無事。
わざと袋を掛けなかったものも、傷んだり鳥に齧られたものもあったけど、
3分の2くらいは無事だった。
としたらこれくらいのロスはあらけじめ見込んでおいて、袋を掛けない栽培方法もあるのではないか?
果実に日光が直接あたるので、きっともっとうまい桃が出くそうな気がするのけど・・・
明日は大雨だとか。
きっと桃は傷むだろう。
今日何とか収穫できてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする