北名古屋市から、「西尾にほんごひろば」の見学にみえた。
ぼくのクラスで、自己紹介をしてもらい、学習者と親しくなってもらった。
今日は、N3の問題を勉強した。
4人のうち3人が日本語能力試験を受けることになった。
「富士山の思い出」という分を読み、フィリピンの学習者が今年実際に登った写真をiPadで見た。
今時の学習者はすごい機器を持っている。
iPadで記念写真を撮った。
2級のクラスでも、自己紹介をしてもらった。
他のクラスでも自己紹介をし、授業を見学してもらった。
西尾小学校の早期適応教室では、子どもたちがすべて自己紹介をしてくれた。
久しぶりに行ったが、7人もいた。
学びの館へ行き、本物の大提灯を見てもらったら、大きいのにびっくりしていた。
朝、7時15分の電車に乗り、1時間ぐらいかけて来たかいがあったようだ。
何度も、「来て良かった、良かった」と言っていた。