goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

No3 11/13 103、中を水浸しにするのそんなにおもしろい?

2011-11-13 15:17:46 | 日記
水道の元栓のある蓋にカバーをかけてテーピングしている。

しばらく、ほんのしばらくは何もなかった。
今は開けると毎回カバーの内側がビショビショ。

テーピングを探るとめだたなく、開けてあるところがあるし、
何か細いものを差し込んで水をまいているのだろう。

一体どういう利益があるのだろう。
もう勝手に使えないから逆恨みの嫌がらせという理由が一番だけど
子供、幼稚。

でも人の水や電気に寄生していたのなら
使えないことは逆恨みにもなるのだろう。

一度犯罪を犯すと再犯は若い人は40%とか聞いたばかりだ。

再犯するタイプの犯罪者に反省なんて言葉は存在しない。

103、
中を水浸しにするのそんなにおもしろい?

この記事を書いていたらひどい妨害。
見ているんですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No4 11/13 トリュフ

2011-11-13 15:17:05 | 日記
チョコレートのトリュフの時期だ。

フランスもクリスマスの時期になるとどこのチョコレート店でもそのうちの味を出した

トリュフが販売された。

このチョコは高い。
手間がかかるせいもあるのだろう。

スーパーのトリュフとはやはり違った。

スーパーのはあの外側のフワフワ感がない。
中に使用されているアルコールも違う。

これはBourbonのトリュフ。
綴りはこうだったと思う。
冬場にしかない。

安いのだがおいしくて暮れになると目を光らせて出るのを待っている。

チョコレートは冷蔵庫に入れておくとおいしさが出し切れないから
チーズと同じで食べる前に出しておくことをお勧めする。
ワインともよく合う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No2 11・13 珍しくリンゴを買ったら

2011-11-13 15:15:55 | 日記
この正面の傷が見えますか?

郵便局の前に出店が時々でる。
郵便局の副業みたい。
場所を提供している。

チラッと何があるか見て、帰り道によってみた。
このリンゴ1個100円になっていた。
行きは120円だった。

高いか安いか知らない。
リンゴはあまり好きでないのだ。
母の好きな紅玉とかコッコウとかに似ていたので買った。

お金を払おうとしたら
このリンゴでいいですか?と奇妙な質問。
でもチェックしなかった。

次回はいつ来るのかと聞いたらチラシを探したけどみつからず。
そんなんじゃ商売できないよ!

で、翌日1個食べようと見たらナイフでカットした縦の傷。
写真でも明瞭。

長野のリンゴだと言っていたが、
自分で作っているのではなさそうだった。

包丁で周囲をカットして見たが変色はしていなかった。
これ以上何かやる時間がなかった?

白雪姫でもやる気だったのかしら。

だからチラシも渡さなかった。
足つくものね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/13 お出で、お出で 

2011-11-13 14:27:11 | 日記
歩いてくるのがわかりますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日 お出でお出で (2)

2011-11-13 14:26:25 | 日記
電メを撮って中にはいろうとしたら視線を感じた。
振り返ったら、一番近い電線に数羽が見ている。
写真を撮ったら、他の子たちが降ってきた。

1羽がこちらの手すりに移ってくる。続いて他のも。
お出で、お出でと言ったらばさばさ来た。

そして1羽が下に降りたら他のも続く。

お出で、お出でに接近してきた先頭の子がこの子だ。

もっといろいろあるけどプライバシーのために載せません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No3 11・13 隣の車

2011-11-13 14:25:01 | 日記
隣の住人が消えた後も使用していた車はよく来ていた。

似たような車が多いのでナンバーで確認していた。

何日も置いてあることがあるので
隣の元住人はどこかの部屋にいたと推測できる。

部屋代も納めないで、契約も解約しないで
こんなに堂々と出入りできるのはおかしいと
思いませんか?

これは何かを目的とする猿芝居です。

道路の角でバスでも待っていたのかしら?
お隣のお隣さん!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No1 11/13 体内時計

2011-11-13 14:24:08 | 日記
体内時計の話は何度か書いたけど
スズメは体内時計で暮らしている。

夏はあまりはっきりしないが
冬は時間をよく守る。

今日没は4時半ごろだけど
夕飯をしっかりその前に済ませる。

朝は6時過ぎないと日が昇らない。
でも朝は明るくなると来る子もいる。

まだ確かめていないけど
スズメは案外に時間の観念があるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/12 朝はいい

2011-11-13 08:24:57 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする