ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

7/10 Dash村 新宿と美濃和紙

2017-07-10 12:37:52 | 医療関係


7/10 Dash村 新宿と美濃和紙

Dash村のメンバーが新宿のどこかのビルで野菜作りをやっている。

そこにいろいろな虫が来るけど、

虫は目がいいと言ったプロの方、虫は鼻がいい。

いつも感心するくらいの嗅覚をしている。


そして新宿御苑に行った。

写真はないけど内藤さんとかいうお武家さんのお屋敷跡で

東京ドーム12個分とか言った。

ま、こういうのは聞き流してください。

そこに日本ミツバチの巣をみつけた。


さらにキイロスズメバチが来て、足を滑らして落ちたミツバチを捕えた。

食べるためよ。


そこの巣は木のほこらですごいオープンな玄関。

Tokioさん、何かカバーを考えてください。

ミツバチは可愛い。


私はミツバチではないけど、

蜂の種類で冬の寒いし日、なぜかうちの洗面台で縮こまっていた。

出がけるところで、かまってやれないので、

私はカステラのような菓子をやり出かけた。

帰ったら、蜂はいなくて、隙間のある窓のそばに花粉団子のようなカステラの

まるまったのをみつけた。


そして夏になって、バス停でバスを待っていたら、その子が来た。

すぐあの子だとわかった。

その子は懐かしそうにプンプン私の周囲を飛んだ。


これ以来、虫にも記憶がしっかりあって、人間が意味嫌うほど悪さばかりしていないと

信じてるようになった。


もうひとつの岐阜の美濃和紙で作った、大きな紙飛行機の話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10 ムツゴロウさんが古館さんに出た

2017-07-10 12:37:19 | 医療関係



7/10 ムツゴロウさんが古館さんに出た

私はDash村が終わってから見たので、ちょっとだけ見た。

この人、アナコンダとかいう大蛇を体に巻きつかせて、どうやって抜け出したかは言わなかったので

かなり危ない目にあったはずだ。いい加減してほしい。


でも見てほしいのは馬の出産のほう。

馬の子は頭から出てくるけど、足は体に沿って前に伸びている。

でもこの子は後足の片方がねていなかった。

上に向かって折れていた。

ムツゴロウさんは腕を膣の中に入れて、足を直した。



きれいな仕事をしている獣医さん方よ、

こういうことができますか?

農村で家畜ではないけど、飼っている牛や馬、その他大きな動物

そういう動物をケアできますか?

Dash村ではヤギがいたし、アヒルとかカモなんかもいたように思う。

そういう動物は酪農ではないけど犬猫ではない。

街中のこぎれいな動物クリニックで金儲けしている獣医さんがたよ、

農村の動物もケアできる医者になろうね。


話題になている加計ではそういう農村でも働ける獣医を完成させてね。

はあとでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10 ドラマ警視庁生き物語というのが日曜の夜に始まった

2017-07-10 12:36:36 | 医療関係



7/10 ドラマ警視庁生き物語というのが日曜の夜に始まった

古館さんの後です。

昨夜はJチャンのMC?やっている人だと思うけど出た。


すごく面白かった。

ショックだったのは、犯罪者なんかのペットは殺処分になること。

止めて!! もっと愛される警察になろうよ。

警察関係の人が引き取るのは強いないけど、

殺処分前提はないだろう!

この彼女がそういう動物をかまっているのだけど

動物についてしっかり学んできている。


ポーカーフェイスというか、無邪気で無知を振り回しているようだけど

観察が細かい。 それは知識によるもの。


順に書こう。

初めて知ったけど、手乗りになった鳥は手乗りではない鳥と一緒にしてはあかん!

知りませんでした。

手乗りが元に戻ってしまう。

うちには手乗りのカナリアがいた。

母によくなついていて、一緒に寝たこともあった。


そのうち、オスがきた。

カナリアだけど、オレンジ色で巻き毛。

でもピーコは感化されなかった。


しかし、彼女の説は正しいと思う。

ニュースの特集で見た。


確か渋谷で残飯を食べにくるカラスを追っ払うために

タカを連れてきた。

最初はカラスは逃げたけど、戻ってきて、数羽のカラスがタカを囲んだ。

別段、タカを集団リンチにしようなんてしていない。


人間には沈黙が続いているように見えるけど、

私はカラスが

お前、なんで人間の手先になっているん?

とか、

自由は嫌い?

とか

あんな人間ほっておけよ、逃げろ!

とか、とか、

言っているように見えた。

それからしばらく後、埼玉県かどこかでまたカラスを追うためにタカを使った。

そのタカが逃げた。

戻ってきたかどうかニュースになっていないのでわからない。


タカもね、生まれつき人間に育てられると

自由になりたい願望はあっても、逃げ出すことはすごく勇気がいる。

と言って、カラスの仲間に入れてもらうわけにもいかなからね。


昨日の番組で、Jチャンの人の管理しているアパートのある部屋のベランダで

雀が鳴いていた。

この女警察の人は敏感に雀の会話の相手の声をききつけた。


アパートに入る。そして探したら、二重壁の中にカゴに入れられた2羽のメジロがいた。

メジロは今は法律で捕まえるのも飼うのも禁止だ。


覚えてますか、私のモアノー探偵の話?

雀が誘拐された猫を見つけ出す話があった。


雀は物語だけでなく、すごい能力を持っているから

こういう”探偵もの”に使うの可能なのだ。


ところで私のチータンは私にメジロを紹介してくれた。

チータンを撮ろうと、シャッターを押したら、パッと入れ替わってメジロが撮れた。

この辺は鳥の住めるところなんかないけど、前いたところでは

買い物の行き帰りにメジロの夫婦が迎えてくれた。

ここにも一度か二度来た。


どこかに写真を投稿してあるので、メジロ好きな人は探してください。



この番組の冒頭に出てきた猫。

素晴らしい目をしている。

名前はなおみだけど、本名かは知らない。

オスなんだよね。

この子もね、いいなりでじっとしていて、すごく可愛い。

これからレギュラーで出てほしい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10 生まれたばかりの仔馬 母馬の膣に腕を突っ込み仔馬の足を直して生ませた

2017-07-10 09:28:12 | 医療関係

今、ペットを町で相手にしている獣医さんたちよ、

こういうマネできますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10 古館さん このおっさん、こういうアクロバット好きなんだよね

2017-07-10 09:27:26 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10 犯人の残したペットは殺処分って恐ろしいことを知った

2017-07-10 09:26:16 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10 ナオミという猫 は オスだっだ

2017-07-10 09:25:43 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10 新ドラマ 警視庁生き物語 これJチャンの人じゃない?

2017-07-10 09:24:37 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする