7/29 軍艦島の映画は後で書いて、慰安婦について今書く
気の重いテーマだ。
軍艦島の話は昨日書けなかった。
なぜ気が重いかというと、これもvs韓国のテーマだからだ。
あれを言ったのはDaycで青木さんだったか。
日本のニュースで見る慰安婦像関係の話は、韓国中があれしかないほど騒ぎたてている
ような印象を与えているけど、
韓国では普通の人はまだあんなことしているという冷静な見方をしている人々もいるのだと、
青木さん?だったか言った。
その数日前、これも書きたいと思っていたことだけど、
元慰安婦協会の理事とかいう人が辞めたいとか言って辞めたとか。
日本が10億円払ったとき、47人とかの元慰安婦がいたとか。
それぞれ一千万とかもらえたらしい。
70年何年の戦いの果てに一千万?
自分で働いたほうがいいのでは?
辞めた理事?の気持ちなんか報道しなかったけど、
静かに辞めさせるべきだと思う。
元慰安婦というのは一部の韓国人には金づるかもしれない。
でも民族と女性の歴史館を建てて館長となった
金 ムンスクさんだって、ああいう慰安婦騒ぎは望んでいなかったと言った。
だから私は彼女と話したかった。
同じ女として、元慰安婦の看板で食べるのは絶対におかしい。
不健全すぎる。
慰安婦、娼婦になることを強制されたのは悲しいことだけど、
それを引っ提げて、戦争が終わったあとも生きなければならないのは
もっとつらい。
もうやめなきゃ。
日本政府は続けるべきだみたいこと言って抗議していたけど、
その方がおかしいのではない?
軍艦島の件は後で書く。
10億円に関係した人と、軍艦島の件で口を開いた政府人は
同じ人なのだ。