7/20 ジャズを食べた
ジャズとはリンゴの名前。
NZのリンゴだった。
4個1パックで買えなかった。
リンゴは好きじゃないのだ。
それがバラで売っていたので、手に持ったら
このリンゴはお尻が小さいのだ、パックの4ではとても小さいリンゴだと思ったけど
案外普通のサイズだった。
可愛い白雪姫のリンゴでまず仏壇にあげた。
食後に思い出した。
洗って、かみついた。
皮がこわい。 古い?
でも身っもすごく固くてしまっている。
味は薄い。
甘い? 甘いけどベタベタではない。
シールを読んだらNZ産だとあった。
日本のリンゴじゃないからこんなに薄味なんだ。
半分でもう十分。
夕方、残りを食べた。
甘さをもっと感じたけど、日本のリンゴの甘さではない。
フランスでは日本みたいな甘いリンゴは売れないと言った人がいた。
関税を撤廃しても好みの問題があるから売れないものはどうやっても売れない。
だからヨーロッパ統合しても、農産物ではあまり問題を聞かなかった。
7/20 お中元 お歳暮 自分用に買うよ
これDaycだったかしら?
最近のデパートで自分で買えるようにしているとか。
? なんのこっちゃ?
私、通販のカタログでお歳暮でもお中元でもほしいものあると
自分用に買っていたよ。
一番覚えているのは鹿児島の黒豚セット。
すごくおいしくて、何度も買った。
もっと最近では又吉の宣伝しているコーヒーセット。
でもみつからなくて、またお金もなくなって買えなくて残念に思っている。
シーズンオフになると、バラして安く売るデパートすらある。
でも箱ごとほしいのだ。
7/20 夏のスイトン
偶然にみつけた方法。
小麦粉と片栗粉を混ぜて作った。
熱いうちはわからなかった。
冷えたら片栗粉が透明の団子で歯ごたえも小麦粉と違って美味。
もう一度やりたいと思いつつ、夏になってしまった。
昨日トライした。
片栗粉を買ったとき、母にそんなもの、どうするの?と言われたけど
吉野葛より扱いが簡単。
できて味もまあまあ。
でも冷やしたら水、汁不足でダンゴだけになってしまった。
片栗粉と小麦粉の割合はまだ把握していないけど
小麦粉は少ない。
これのいいところは、スイトンと言ってもちょっとしたスイーツになること。
黒蜜はあまり好きでないのだけど、
牛乳とかオリゴ糖なんかでやると
手軽な・・・・冷たいおやつのなる。
7/20 マムシの番組 好きな曲の時は腹がたつ
音楽の番組なんだけど、ミュージック プレゼントって今言った
音楽はほんの少々。
参加している老人はリクエストしても聞きたくてリクエストではないのだろう。
でも音楽をかけますと予告があって、始まってもしゃべち続ける。
老人たちはマムシと一緒にワイワイやるほうがいいのだろうけど、
好きな曲の時は腹がたってくる。
なるべくこのコーナーは聞かないようにしているのだけど
時にしょうがない。
音楽好きには途中でえ切られる不愉快さを理解してもらえると思う。
7/20 任命責任なんてあまり言いたくないけど
山本ってどうしようもない馬鹿 こういう馬鹿どもの人選が
安部内閣の崩壊をもたらしたのだ。
任命責任なんてあまり言いたくない。
なぜなら、どういうチェックをしてもその人の頭の良し悪しは使ってみないと
わからないからだ。
しかし、この男、そんなこと言わないと言っているそうだけど
どうしてどういう恥知らずな否定をできるのだ。
書いたものまで見つかったって言っている。
脇の甘さ、先の読みの悪さ、先のことなんか考えていないのだ、
安部総理、解散のほうがいいよ。
もう一度選挙やり直して考えなおそう。
もうウンザリした。
解散して人選したほうが、人選に予知が出ると思う。
稲田さんのことも、意図的に足をひっぱるためにやっているのではないの?
稲田さんってどう記者に詰め寄られてもガンとしたところがある。
すごい神経だよね。
でも、経験だけでなく知識、技術不足。
テレビで見えないところで、よほど何かやっている可能性がある。
また書く。