ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

2/25 あれはいつだった? 第37話

2024-02-25 11:55:27 | あほ


2/25 あれはいつだった? 第37話

旭は自分のマンションのリビングのソファに座っていた。

日は落ちていたけど、地平線はまだ明るかった。

直子の香り、記憶の中の直子の香りが消え去った。


旭は直子のものを片付けたことを悔いていた。

孤独感にさいなまれてもいた。


部屋は薄暗かった。

電気もつけずに座っていた。

食欲を失った旭は少しやせた。

直子のちょっとして手料理はいつも大好きでおいしく食べた。

それは買ってきた惣菜にちょっと手を加えるとか

もう一皿ほしいとかに追加する程度だったけど

取り合わせが巧妙で、旭はしばしばフルコースを食べてような気になった。


ふと何か臭った。

顔を上げてクンクンしてみたけど、部屋の中は何も匂わなかった。

急に空腹感が旭を襲った。

食事に行こうと立ち上がった。


食事が終わって店を出るとテクシーを拾った。

旭のマンションの前で降りるとタクシーは遠回りして

大通りに出る必要があった。

だからいつものように旭は手前の横断歩道で降りた。

ちょうど信号が変わったところで旭はタクシーから降りると

すぐ横断歩道を渡れた。

赤信号を待っていた秀兄さんの車の前を歩いている男、

あれは秀兄さんは息を飲んだ。 旭だ!


犬も歩けば棒に当たるってこういうの言うんじゃない?

それとも天罰の始まり?

筆者のすごい雑談。


あれきり旭はあのバーに出現しなかった。

この道はめったに来たことがなかった。

旭がどこに行くか確認したかったけど

信号が変わって車を進ませるしかなかった。


秀兄さんは信兄さんとその道の一角をブラブラ歩いた。

それから横断歩道を渡り、旭が歩いて行った歩道をたどってみた。

高級マンションが並んでいた。

信兄さんは歩きながら目立たないようにスマホで何枚も写真を撮った。

秀兄さんはスマホに口を近づけて、マンションの名などを録音した。


その地域はどのマンションも分譲だった。

一棟づつつぶすしかないね。

僕はここを担当している不動産屋を探してみる。


マンションの管理室の人は口がかたかった。

住人の情報はまったく漏らす気がないらしかった。


見つけた不動産屋には買えるマンションがないか聞いてみた。

ここらの物件は今売りに出ているところはないのですが、

どれも高いですよ。

ハイソサエティエステートが2棟を抑えていて、

分譲はもう終わったし、賃貸は時々あるけど・・・・

と、書類を見ながら

前回は3年前、2部屋。

と言った。

あまり動かないですよね。

うちは単に窓口で、契約はハイソとやります。


なんで高いか?

環境でしょうね、管理人は24時間体制だし、

ガードマンは絶えず巡回しているし。

秘密厳守、有名人もいますからねえ。


あそこの前の通り見たでしょ、街路樹、車道、歩道

全部私道です。


そうですか? 先日偶然通ってすごくきれいなところなんで

ちょっと興味がわいて・・・・・


秀兄さんがこのくらいの物件、僕でも買えますよの雰囲気で言った。

思い出したらまた来てみます。

と、名刺も残さないで店を出た。


不動産屋は若僧なんか気にもかけず、ハイソに報告もしなかった。































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25 お天気

2024-02-25 11:09:41 | あほ
2/25 お天気 なんかよくわからない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25 中居君 自分のことはいっさい見せないんだ

2024-02-25 11:06:39 | あほ


2/25 中居君 自分のことはいっさい見せないんだ

中居君は仕事熱心で、いつも偉いって見ている。

でも、SMAPの再結成に参加してよ。

孤立しているみたい。


ソフトバンクのあんなにうまく踊っているじゃない。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25 中居君で花粉症のことやった

2024-02-25 11:06:14 | あほ


2/25 中居君で花粉症のことやった

アレルギーの体質は遺伝する。

花粉症だと果実でも反応が出る。

日本で検査したら、リンゴも駄目でしょって言われた。

リンゴ食べる。

普通サイズのリンゴを4-5回で食べている。


でも、桃も駄目だし。

それでも口が欲して食べている。

一度に、連続して食べなければ少々ジンマシンは無視している。

アプリコットは生は日本ではまれ、でもパリではジンマシンにさわりながら

食べていた。


ジンマシンってホッペに細かいのがたくさんできて、

ちょっとかゆい、それからザラザラが感じるほど出てくる。


ヨーグルト?

いつも食べている。

それより毎回書くけど、蜂蜜を止めるほうがいい。

前の年の暮れから気をつけて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25 ビールのCM なんとかルイってバスケの選手 なんか顔が変わった。

2024-02-25 11:05:48 | あほ



2/25 ビールのCM なんとかルイってバスケの選手

なんか顔が変わった。

やせた?

前のでよかったのに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25 夕べ 成城石井を特集した

2024-02-25 11:05:19 | あほ


2/25 夕べ 成城石井を特集した

我が家が成城石井さんで買い物をしていたころはもうずいぶん昔だ。

帰国したら母がここで買い物をしていた。


塩とか酢なんかここのが好きだった。

さらに高いけど野菜が長持ちしてとも言っていた。

惣菜は私が買い物に行くようになってからで

母はエビチリが好きだった。

私はたまたまここの前を通りがえてフランスの水がたくさんあって

中に入って、チーズをたくさん見つけて買い物するようになった。

それが家に帰って母が買っていた店と同じだったということになった。


石井さんには輸入のお菓子やパンもあって

After 8とかここから買っていた。

厳重な真空パックのドイツの黒パン、もう長いこと食べていない。


うちは石井さんって呼んでいた。

本店ではなかった。


自社の配達用の車があって、無料?だったか運んでくれた。


ずいぶん偉くなったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする