雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

何だか不安になってきました。

2019-03-28 06:31:15 | office
おはようございます。

やってもやっても仕事が終わらず、このまま後任の方に仕事を引き継ぐのかと思うと本当に申し訳ない。
どこかでタイムアップだと諦めなければならないと思いつつも、あまりにも積み残しが多すぎてげんなりします。
やりきれない仕事があっても致し方ないと分かってはいますが、まだ、やるべき仕事が増える現状は何とかしたい。
ようやく1つの仕事が終わったと持ったら、2つの仕事が増えているので、いつまで経っても仕事が終わらなくなっている。

ワタクシの異動先の前任者に当たる方は至って呑気で、「引継ぎは4月1日にします」とのこと。
いやいや、4月1日にはあなたは別部署にいるはずですけど…と思うのですが、本人がそう言っているのだから致し方ない。
以前、その方から引継ぎを受けた人からは気をつけたほうがいいと忠告されて、何だか不安になってきました。
ペーパー1枚で引継ぎが終わり、ここに書いてあること以外は私にはわからないから…と言われたらしい。

ワタクシと後任の方との引継ぎは今日の午後に行う予定ですが、別に2,3時間の引継ぎですべてが終わるとは思っていない。
取り急ぎやらなければならないことだけはお伝えしますが、それ以外は、今までの資料等で自分で勉強するしかないと思います。
今日も、2時間ぐらいでざっとご説明して、分からないことがあれば聞いてほしいというスタンスで引継ぐ予定。
ワタクシは、今日もやるべき仕事が山積しているため、懇切丁寧に引継ぎをやっている余裕は全くありません。
4月1日は大混乱になることは目に見えていますが、人事異動の時期に混乱するのは毎年のことではあります。
今の仕事をどこで諦めて、新しい仕事の方向に頭を切り替えるかが重要ですが、まだ、頭が切り替わらないのが現状です。