![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7f/fa75b119f6f3f6c2b9886b1597bd2d71.jpg)
昨日の寒さから一転、今日はマフラーも要らず、ダウンコートを着ていると暑いくらいの陽気でした。
中国・武漢からのチャーター機の中で、肺炎を発症している方がいらっしゃったというのを、ネットでチラ見しました。
本当にマスクの買い溜めに走る人が出てくるんじゃないかと思い、念のために買い足しておこうかなと考え中です。
もちろん、チャーター機内にいた方々は病院などに直行されただろうし、国も万全の対策をしているとは思いますが。
ウィルスは乾燥している寒い時期のほうが活動は活発だと思うので、気温が高くなり、雨が降るのはこの際ありがたい。
重症の五十肩を発症したままインフルエンザまで発症したワタクシ、元日に初詣をした年は、健康上はいまいちよろしくない。
前回五十肩を発症した時も、何となく、元日に近所の神社に初詣をした年だったので、慣れないことをするものではありません。
高岩寺には何の罪もないと思いますけど、ワタクシが元日に初詣をしたのがよくなかっただけのことです。
これ以上悪いことが起こらないように、今からAmazonさまを覗いて、マスクなどを見てみようかと目論見中。
SARS騒ぎの時は、本当に、近所のドラッグストアからマスクが消え、実家でも入手できなかったという苦い記憶もあります。
ネットで正確な情報を入手し、あまり大騒ぎせずに、でも、自衛手段だけは確保しておいたほうがいいかもしれません。
ワタクシは、情報入手用にLINEで首相官邸と友だち登録をしているのですが、一番正確な情報はいただけるものでしょうか。
「たん熊北店」少人数おせちの二の重を撮っておきました。
ラップをかけたままなのでおいしそうに写せていませんが、実際は、京都らしい薄味のおいしいおせちでしたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます