高千穂峰 (標高1,574m)
宮崎県と鹿児島県の県境に位置する天孫降臨神話が伝わる神秘的な山。高千穂峰への登山は体力があった若い頃
とは違うので果たしてどうなるか? と思いながらも数十年ぶりに登ってみた。
アパートから高千穂峰の登山入口がある高千穂河原ビジターセンターまでの距離を地図上で調べると約69Km。
50CCバイクで行くには少し遠い。 前半、国道10号線を走るため、明るくなれば車も増えるだろうと思い午前5時
に出発。 姶良市の国道10号線上のコンビニでトイレを借りた後、大穴持(おおなむぢ)神社近くの交差点を左折
し県道60号線を北上。
高千穂河原ビジターセンターへ向かう途中
午前7時10分過ぎに高千穂河原ビジターセンターの駐車場に到着。機械で500円の駐車券を受け取り駐車。
宮崎県と鹿児島県の県境に位置する天孫降臨神話が伝わる神秘的な山。高千穂峰への登山は体力があった若い頃
とは違うので果たしてどうなるか? と思いながらも数十年ぶりに登ってみた。
アパートから高千穂峰の登山入口がある高千穂河原ビジターセンターまでの距離を地図上で調べると約69Km。
50CCバイクで行くには少し遠い。 前半、国道10号線を走るため、明るくなれば車も増えるだろうと思い午前5時
に出発。 姶良市の国道10号線上のコンビニでトイレを借りた後、大穴持(おおなむぢ)神社近くの交差点を左折
し県道60号線を北上。
高千穂河原ビジターセンターへ向かう途中
午前7時10分過ぎに高千穂河原ビジターセンターの駐車場に到着。機械で500円の駐車券を受け取り駐車。
すでに10台前後の車が停車していたが、さすがに
バイクは1台もなかった。
ビジターセンターから高千穂峰までの距離は約2.8Km。
霧島神宮古宮址鳥居
高千穂河原鳥居をくぐり、霧島神宮古宮址に参拝してから7時40分頃スタート。
最初は石段続きで歩きやすいが、ビジターセンターの駐車場へ着いた後、直ぐに歩き始めたこともあり、きつい。
石段の後は、火山石が転がる道をしばらく歩き、樹林を抜けると急斜面が現れる。
溶岩や溶岩砂の斜面は滑りやすく、かなり歩きにくい。
トレッキングポールがあればもう少し楽に登れると思うけれど、ところどころ岩を掴みながら登った。
ほぼ同じ時間に登り始めた中年の女性はトレッキングポールを2本使いながら登っていたが、途中から見えなくなった。
登りきると、「御鉢」の頂上で「馬の背」と呼ばれる火口縁を左寄りに進む。
この馬の背は幅が狭いので風が吹くと少し怖い。
馬の背から脊門丘(鞍部)へ降りていき山頂へ続く登山道へ向かう。
2024-11-22
高千穂河原鳥居
霧島神宮古宮址
速い!! Am 8:40 頃ですが下山する人がいた。
馬の背
御鉢
頂上まで600m
脊門丘(鞍部)へ降り再度登る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます