つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

七星公園

2019-03-11 17:58:25 | 日記
10日(日)の朝、外を見ると雲の間から青い部分が見えた。

快晴とはいかないが前日よりも気温が高めの予報だったので、少し軽めの服装で出かけた。

今回は久しぶりに桂林で一番大きい「七星公園」へ。この公園へは過去数回来ているが直近

を調べてみると2014年8月が最後になっているようなので約4年半ぶりだ。


今回は六合路と建干路の交差点近くにある栖霞大門(北門)から入る。

女房は身分証提示でOK。 私は「車の免許証」を提示してOK。2人共無料だった。




以前、この公園の花橋大門(正面入口)で「車の免許証」を提示して拒否されたことがあった。

その時は1人で行った為に拒否した理由を確認する事はできなかった。

頻繁に行く公園ではないが、それ以来この 栖霞大門(北門) から入る



入園料は60元/人のようだが以下の対象者は無料のようだ。

1. 120㎝(含)以下の児童。

2. 65才(含)以上の老人(老人カード又は証明書必要)

※ 1年を通して同じかは不明!  




総面積は137.4haもあり、桂林で一番大きな公園で専用のカートも走っている。

ちなみに東京ドームの面積を調べてみたらは約4,7haとの事なので、約29倍の広さがあります。

と言っても未だに東京ドームへ行った事が無いので感覚的にはピンとこないが、私の体力では

園内の石山頂上にある展望台まで含めるとこの公園を1日で見るのは厳しいかな?と・・
 


1998年7月、ビル・クリントン米大統領が駱駝山を背景に、世界環境保護を訴えるスピーチを

した場所のようですが、以前は池の部分には芝があり石碑の後側は花で囲まれていた記憶があります。

 

 2019-03-10

 

 

         天気と日曜日が重なった為か、公園内は大勢の家族連れ・・・


                         華夏之光広場


         後ろの壁は全長106m,高さ5m,100以上の彫刻があるようです。


 

 

                      子供達に人気だった猿


 

 

                          駱駝山

 

            公園内の一部分を見ただけですが、花類は少ないですね・・


 

コメント (2)

晴れ後雨

2019-03-04 23:18:57 | 日記
晴天は1日のみ

2日の深夜は大雨だった。それが3日の朝外を見ると雨は止み空が明るい!

しばらくすると西側に雲は残るものの東側からは爽やかな青空が広がってきた。

午前中はいつものようにのんびりと過ごしていたが、久しぶりの晴天だというのに

家の中にいるのは勿体ない。

百度の地図を見ながら手軽な場所を探してみるが突然なので、どこに行こうか迷ったうえ

折角なので街中を少し外れた方を探し西山公園の裏側(北)へと決めた。


当日は、日曜日と晴天が重なったせいか?自宅近くのバス停も人が多い。

そしてやってきた91路のバスは満員。いつもはスマホで料金を払う事が多いのですが、

運転手横迄乗客が詰まっていたので現金(2元)を入れた。

停まる度に乗客が多く、乗車口からは乗れないとの事で降車口から数名乗り込んできた。

それ以降は降車客がいないバス停はスルー。


途中、バスを乗り換え西山公園の裏側(北側)へ・・

西山公園の裏側と言っても特別珍しい風景があった訳では無かったが、このような天気に歩く

のは気持ちが良い。




4日

で、今日は二胡練習日でしたが、昨日が嘘だったような天気になり、午後には降り出した。

バスも昨日とは違い往復共ガラガラ・・

帰宅時、自宅近くでは雨が止んだので、何時ものバス停をスルーして市政府庁舎近くへ行って

みる事にした。

我が家近くのバス停をスルーした後は乗客がさらに減った為か?信号待ちの時、運転手が後ろを

振り向き何か喋った・・が

言葉が解らなかったので黙っていると、後ろに座っていたおじいさんが〇〇〇〇と答えていた。

「どこで降りるのか?」と聞いたようだ。



「ん~」と振り向いたらなんと終点までバス停を8つも残しているのに乗っていたのは、 そのじいちゃん

と私の2名だけ。

私にも聞いたので〇〇〇〇と答え、そのバス停で降ろしてもらう。

 2019-03-03 

 前方の石山の頂上に展望台らしきものが見えました。 が、その下にある歩道を見ると少し変??

 

           ズームしてみると歩道の右側は途中までしか無いような・・


           刘三姐大观园入口近くですが、きれいに整備されていました。


 

 


3月4日

                    市政府庁舎前歩道


 

 

コメント (2)