折角スピードアップしていた読了ペースにやや陰りが見え始めておりますが~
一応、ヒマを見つけては読み進めております。
だもんで、とりあえず物語シリーズも既刊分は読破した形になります~
(あと2冊出るらしいっすけど、しばらくは休憩(笑

「囮物語」読破~(ってほどでは無いですが
今回の語りべは撫子ちゃん。キャラクタから言って大丈夫?って感じですが、なんとかなるもんっすな~
流れからすれば、「なでこスネイク」の解決?編って事なんでしょうけど、展開的には「???」って感じ
正直な所、「つきひフェニックス」以来の「おいおい・・・」ですな(笑
基本的に撫子ちゃんの独白的な文体で物語りは進んでゆくのですが、やはり暦くんのツッコミが少ないと、リズムが出づらい感じ、シーズン2はなんか微妙な気がする・・・
って事で、ライノは一時休憩なんで、通常モードに戻ります~
現在、読んでない本が山積みになっておりますが、その中でも肩凝らなさそうなのをチョイス

奥田英朗著「純平、考え直せ」っす。
主人公はやくざの純平君、ヒットマンとして華々しく(?)散ってゆくまでの数日間をリアルタイムな感じで進められてゆく物語。
その数日間で純平君が出会う様々な魅力的な人々との人間模様が中々楽しめる作品、もう奥田ワールド爆発ですな~
新宿歌舞伎町が舞台とはなっておりますが、何となく、田舎の臭いがして、ノスタルジックな雰囲気、
意外と、都会のど真ん中の繁華街って、こんな感じの臭いかもしれませんな~
せっぱ詰まったシチュエーションなんですけど、どこかホンワカして、ホームドラマを読んでいる様な気になるから不思議な作品っす。
次はなに読もうかな~(まだまだ10冊以上山積みです・・・
一応、ヒマを見つけては読み進めております。
だもんで、とりあえず物語シリーズも既刊分は読破した形になります~
(あと2冊出るらしいっすけど、しばらくは休憩(笑

「囮物語」読破~(ってほどでは無いですが
今回の語りべは撫子ちゃん。キャラクタから言って大丈夫?って感じですが、なんとかなるもんっすな~
流れからすれば、「なでこスネイク」の解決?編って事なんでしょうけど、展開的には「???」って感じ
正直な所、「つきひフェニックス」以来の「おいおい・・・」ですな(笑
基本的に撫子ちゃんの独白的な文体で物語りは進んでゆくのですが、やはり暦くんのツッコミが少ないと、リズムが出づらい感じ、シーズン2はなんか微妙な気がする・・・
って事で、ライノは一時休憩なんで、通常モードに戻ります~
現在、読んでない本が山積みになっておりますが、その中でも肩凝らなさそうなのをチョイス

奥田英朗著「純平、考え直せ」っす。
主人公はやくざの純平君、ヒットマンとして華々しく(?)散ってゆくまでの数日間をリアルタイムな感じで進められてゆく物語。
その数日間で純平君が出会う様々な魅力的な人々との人間模様が中々楽しめる作品、もう奥田ワールド爆発ですな~
新宿歌舞伎町が舞台とはなっておりますが、何となく、田舎の臭いがして、ノスタルジックな雰囲気、
意外と、都会のど真ん中の繁華街って、こんな感じの臭いかもしれませんな~
せっぱ詰まったシチュエーションなんですけど、どこかホンワカして、ホームドラマを読んでいる様な気になるから不思議な作品っす。
次はなに読もうかな~(まだまだ10冊以上山積みです・・・