リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

ローカルチック?メジャー?

2016-01-23 18:32:00 | BALIUS2
さぁて、お休みです~!寒い~!wwww
なんか、今日は夕方から関東地方も雪降るらしいっすな~penguinsnowpenguin

まあ、土曜日恒例のお聡恆蜑・ネんで、それほど雪でも困らないんですけどね~
お聡恟Iわったら月に一度のお楽しみ、床屋さん行って和尚さんモード全開!

スッキリ・さっぱりした後、お店を出たらャcャcと降り出しましたよ、まだ雨ですけどね、
この後、雪になったらイヤだわ~っと思いつつ、寄り道して買ってまいりました~

RACERS37 ダートトラッカー(フラットトラッカー)っすな~!

土モノだった時は売れ行き悪いそうですけど、個人的には興味津々ですわ、
昔、バイク雑誌を毎月買ってた頃、ダートトラックってのはどちらかと言うと米国のローカルレースって雰囲気だったっすわ、
だもんで、あんまり誌面でも取り上げられる事も少なかったし、情報はほぼゼロ

でも、当時活躍してたアメリカンライダーは皆さんダート育ち、
スライドコントロールはダートで狽チたってのは知ってたんで、どんなもんなのかは興味あったな~

今でも欧州系のライダーさん達が挙ってアメリカにダート修行に行くらしいですから、もしかしたらバイクのコントロールの基本が詰まってるのかもしれませんね~
ロレンソはんなんか、キングの持ってるダートに練習に行ったりしてたみたいね、

今回はホンダ系のマシンが中心になってるみたいだけど、ヤマハさんもTZ750のダート版とか走らせてたみたいだから、そっちも結構面白い内容になるかもね~

なんにしても、知らないジャンルだけに、こんな本を出してくれるのはRACERSだけ、何号まで続くか分かんないけど、今後も期待大ですな~