朝夕は流石に寒いですけど、日中は大分春めいてきましたな~
今週は週末にかけてドンドン暖かくなるって天気予報で言ってましたわ、ライダーには嬉しい季節ですね、花粉症ライダーは厳しいけどね(笑
僕はホコリ系のアレルギーなんで春先のホコリっぽさは苦手だわ~
ホント、食べ物系のアレルギー無くて良かったわ~と創造主に感謝(笑

無神論者ですけど、チキンかあさん煮定食には帰依したい~
マジでミゾレ煮はお腹ャbカャJ!
今日の気候だとチト温まり過ぎ、マフラーで汗かいちゃったよ
満腹でャbカャJだと幸福感が半端ないね、これで十分幸せになれる僕って・・・
そうそう、毎日帰宅後頑張って、取りあえず試作品ができましたよ~
サイズは1920×1080っす、

1.先日撮影した写真を必死こいて切り抜いて~
2.XSRのロゴ作って~
3.ネットでフリー素材探して~
4.合成&パス&レイヤー駆使して~
IllustratorやPhotoshop使える人で良かったのやら悪かったのやら・・
諸々素材が揃ったんで適当に組み合わせて作っただけですので、手直し必要なんだけどね、
車体色に合わせて背景とかも考えないとだしね、
BALIUS2はメタブルーだったから浮き出して来る感じで良かったけど、XSR君は黒だから背景色どうしよう?
ワイド型モニタになってから縦横比率が変わって、絵面が難しくなったよね、映像を見る分にはワイドは良いと思うけど、写真のバランスはスクエア9:4の方が良い気がするわ~
なんだか最近はこういったチマチマ作業を連続して行う忍耐力がドンドン減ってる気がする・・・
年々、集中力が落ちてきてる感じですわ・・・
昔は何時間でも続けられたんだけどね(;´д`)トホホ
もう絶対にデザイン系のお仕事とか出来ませんわ、ホント辛すぐる・・・
写真の加工とかしたことある方だったらお分かりになると思うんですけど、やっぱし素材が良いと作業が捗りますね~
ミラーレスですけど、一眼カメラを買ったおかげで、元素材を綺麗に撮影できるようになりましたわ、レンズが大きいからピントも深く取れるんで切り抜き作業も結構楽にできますな、
まあ、その分「粗」も見えますから撮影時に気を遣いますけどね(笑
手直し作業は残ってるけど、しばらくはやりたく無い作業ですね~
でも、部品交換とかしたら、また記念撮影しちゃうんだろうな(-_-;)

今週は週末にかけてドンドン暖かくなるって天気予報で言ってましたわ、ライダーには嬉しい季節ですね、花粉症ライダーは厳しいけどね(笑
僕はホコリ系のアレルギーなんで春先のホコリっぽさは苦手だわ~
ホント、食べ物系のアレルギー無くて良かったわ~と創造主に感謝(笑

無神論者ですけど、チキンかあさん煮定食には帰依したい~
マジでミゾレ煮はお腹ャbカャJ!
今日の気候だとチト温まり過ぎ、マフラーで汗かいちゃったよ
満腹でャbカャJだと幸福感が半端ないね、これで十分幸せになれる僕って・・・
そうそう、毎日帰宅後頑張って、取りあえず試作品ができましたよ~
サイズは1920×1080っす、

1.先日撮影した写真を必死こいて切り抜いて~
2.XSRのロゴ作って~
3.ネットでフリー素材探して~
4.合成&パス&レイヤー駆使して~
IllustratorやPhotoshop使える人で良かったのやら悪かったのやら・・
諸々素材が揃ったんで適当に組み合わせて作っただけですので、手直し必要なんだけどね、
車体色に合わせて背景とかも考えないとだしね、
BALIUS2はメタブルーだったから浮き出して来る感じで良かったけど、XSR君は黒だから背景色どうしよう?
ワイド型モニタになってから縦横比率が変わって、絵面が難しくなったよね、映像を見る分にはワイドは良いと思うけど、写真のバランスはスクエア9:4の方が良い気がするわ~
なんだか最近はこういったチマチマ作業を連続して行う忍耐力がドンドン減ってる気がする・・・
年々、集中力が落ちてきてる感じですわ・・・
昔は何時間でも続けられたんだけどね(;´д`)トホホ
もう絶対にデザイン系のお仕事とか出来ませんわ、ホント辛すぐる・・・
写真の加工とかしたことある方だったらお分かりになると思うんですけど、やっぱし素材が良いと作業が捗りますね~
ミラーレスですけど、一眼カメラを買ったおかげで、元素材を綺麗に撮影できるようになりましたわ、レンズが大きいからピントも深く取れるんで切り抜き作業も結構楽にできますな、
まあ、その分「粗」も見えますから撮影時に気を遣いますけどね(笑
手直し作業は残ってるけど、しばらくはやりたく無い作業ですね~
でも、部品交換とかしたら、また記念撮影しちゃうんだろうな(-_-;)
