さあて!待望の台風来てない日曜日!三週間ぶりに走りに行けるのまき~!
っと言うことでお聡恆蜑・ヘ夕べの内に済ませておきましたので、本日も早起き(当社比)
今日はイマイチ気温が上がらないとの言葉を信じて、今期初の真冬ウエア登場!
早速行ってみましょうか!
でもトランプさん来日、気を付けないとヤバいっす

もうね、町中お巡りさんだらけ、白い悪魔もここぞとばかりに取り締まってますわ、
町角にも青帽子の立ち番がぎっしり、ヤバいよね~
民間警備員さんの姿にも怯えますわ(笑
まず向かった先はバイクタイヤ専門店 マッハさん!
そうそう、リアタイヤセンター部がヤバくなってるS20君(走行距離7,836km)を早めに履き替えまする~
まだ1~2回は走りに行けそうな雰囲気だけどね、前唐オって事で、

予約入れてたんで着いて直ぐにバイクを預けて事務所で待ちタイム、
コーヒー出して貰ってマッタリモードっす、
お店は町場のバイク屋さんって感じ、凄くアットホームな雰囲気で落ち着きますね~
うちからバイクで30分ほどの所なんで、今後もご贔屓にさせてもらいましょうか、
今回選んだのはブリヂストンT30EVO、サイズはF120・R180で純正通りっす、

純正S20からS21ってのが無難だとは思うんですけど、僕の乗り方だとまたリアセンターだけ減っちゃうのは目に見えてますからね
ツーリングタイヤのモチや如何に!って感じっす、せめて1万キロくらい保ってくれたら嬉しいっす
見た目的には深めの溝が多くなった雰囲気、雨にも強そうだし安心ですね、
触った感じハイグリップほどじゃ無いけど結構柔らかい気がする、峠道も無理しなければOKっぽいね、
交換作業は30分ほど、空いてる時間帯に予約入れれば待ち時間もほとんど無いっすな、
タイヤ交換費用はちょうど今日までのサービスセットがあったんで42000円、
バルブ交換か窒素ガスのどちらかをサービスってお話だったんですけど両方やってもらっちゃった、プラス600円、
少々痛い出費ですけど、これで1年くらい保ってくれたらOKっすな、
さあ、後顧の憂いも断ちましたからタイヤの皮むきもかねて行ってみましょうか!
ってもトランプさんがらみの交通規制かかってるから遠出は諦めましょう、
さて、どこに行きましょうかね!
ノンビリ出来て静かな所、まだタイヤは新品だからクネクネも控えめで近場、
そうだ!あそこに行こう!
お店出たらR254に向かいまする~

中々に混んでますけど街路樹が色付き始めてて綺麗で気分良いっすな~
埼玉県に入ってもお巡りさんイッパイだからみんなトロトロはしってるわ、
お~、ホント久しぶりに御山が見えて参りました~!

もう台風&台風で忘れかけてた風景、
やっぱしこの感じはワクワクしてきます!o(^ー^)oワクワク
でも、今日はクネクネあんまし無いよ、新品タイヤは恐すぎるからね(笑
辿り着いたのはここ↓

鎌北ダム(鎌北湖)!
首都近郊ダム巡りの旅 第58弾で来た所ですね、「ザ・心霊スャbト(笑」
でも今回は廃墟ホテル跡には行きませんよ、出現ャCントの駐車場は対岸からも見えるけどね
前回はダムの脇にバイク駐めて湖一周歩きましたけど、今回は奥にある無料駐車場まで行きましたわ、設備しっかりしてるからね、

駐車場の奥に「犬魂碑・拝殿」ってのがあったっす。
どうも猟犬関連の犬供養の碑みたいですね、関係無いかもだけど犬の散歩で来てる人も多いっすわ、
駐車場の奥から山の中のハイキングコースに入って行ける様にもなってるんだね、
駐車場から少し奥に行くとホテル、これは廃墟じゃ無いよ(笑

「鎌北湖レイクビューホステル」
ちゃんと灯りも点いてるし営業してるんでしょうねぇ、施設は随分古びてますけどね
駐車場にベンチがあったんで一服休憩させていただきましたわ
お尻に根が生えそうでしたけど長居して夕方の渋滞に巻き込まれても嫌なんで帰路に付きましょうかね~
早速、県30で渋滞にはまりましたけどね、

目の前に牛乳のタンクローリー、
ピカピカのタンクに映った僕、お約束ですな(笑
ガチガチでは無いですが、その後も断続的に渋滞&渋滞、

高速道路を避けた人も多いだろうし、三連休最終日だしね、
チラホラとパンダさんも居るし、みんなアクセル踏めませんわな(笑
都心に戻ってきてもやっぱしいつもより多いですね~

今日は一日、パンダさんや白い悪魔、町角の青い帽子に怯える感じでしたわ、
あんましビクビクさせないで欲しいっすね、
お家の近所でタンク空っぽ、給油しておきましょう
2017/11/05 給油
積算:7,962.0km
走行:242.2km
累計走行:7,915.0km
給油:12.84L
単価:¥149
燃費:18.86km/L
累計燃費:19.89km/L
なんか燃費悪いっす、前回摺り切り入れて貰わなかったっけ?
あまりにも前なんで忘れちゃってますね(;^_^A
っと言うことでガチガチ警備にも捕獲されず無事帰宅、
本日の走行距離:134.3km
まあ、今日はタイヤ交換したし距離は伸びませんわな、
次の日曜日晴れてくれたらクネクネ満喫したいですね~
っと言うことでお聡恆蜑・ヘ夕べの内に済ませておきましたので、本日も早起き(当社比)
今日はイマイチ気温が上がらないとの言葉を信じて、今期初の真冬ウエア登場!
早速行ってみましょうか!
でもトランプさん来日、気を付けないとヤバいっす

もうね、町中お巡りさんだらけ、白い悪魔もここぞとばかりに取り締まってますわ、
町角にも青帽子の立ち番がぎっしり、ヤバいよね~
民間警備員さんの姿にも怯えますわ(笑
まず向かった先はバイクタイヤ専門店 マッハさん!
そうそう、リアタイヤセンター部がヤバくなってるS20君(走行距離7,836km)を早めに履き替えまする~
まだ1~2回は走りに行けそうな雰囲気だけどね、前唐オって事で、

予約入れてたんで着いて直ぐにバイクを預けて事務所で待ちタイム、
コーヒー出して貰ってマッタリモードっす、
お店は町場のバイク屋さんって感じ、凄くアットホームな雰囲気で落ち着きますね~
うちからバイクで30分ほどの所なんで、今後もご贔屓にさせてもらいましょうか、
今回選んだのはブリヂストンT30EVO、サイズはF120・R180で純正通りっす、

純正S20からS21ってのが無難だとは思うんですけど、僕の乗り方だとまたリアセンターだけ減っちゃうのは目に見えてますからね
ツーリングタイヤのモチや如何に!って感じっす、せめて1万キロくらい保ってくれたら嬉しいっす
見た目的には深めの溝が多くなった雰囲気、雨にも強そうだし安心ですね、
触った感じハイグリップほどじゃ無いけど結構柔らかい気がする、峠道も無理しなければOKっぽいね、
交換作業は30分ほど、空いてる時間帯に予約入れれば待ち時間もほとんど無いっすな、
タイヤ交換費用はちょうど今日までのサービスセットがあったんで42000円、
バルブ交換か窒素ガスのどちらかをサービスってお話だったんですけど両方やってもらっちゃった、プラス600円、
少々痛い出費ですけど、これで1年くらい保ってくれたらOKっすな、
さあ、後顧の憂いも断ちましたからタイヤの皮むきもかねて行ってみましょうか!
ってもトランプさんがらみの交通規制かかってるから遠出は諦めましょう、
さて、どこに行きましょうかね!
ノンビリ出来て静かな所、まだタイヤは新品だからクネクネも控えめで近場、
そうだ!あそこに行こう!
お店出たらR254に向かいまする~

中々に混んでますけど街路樹が色付き始めてて綺麗で気分良いっすな~
埼玉県に入ってもお巡りさんイッパイだからみんなトロトロはしってるわ、
お~、ホント久しぶりに御山が見えて参りました~!

もう台風&台風で忘れかけてた風景、
やっぱしこの感じはワクワクしてきます!o(^ー^)oワクワク
でも、今日はクネクネあんまし無いよ、新品タイヤは恐すぎるからね(笑
辿り着いたのはここ↓

鎌北ダム(鎌北湖)!
首都近郊ダム巡りの旅 第58弾で来た所ですね、「ザ・心霊スャbト(笑」
でも今回は廃墟ホテル跡には行きませんよ、出現ャCントの駐車場は対岸からも見えるけどね
前回はダムの脇にバイク駐めて湖一周歩きましたけど、今回は奥にある無料駐車場まで行きましたわ、設備しっかりしてるからね、

駐車場の奥に「犬魂碑・拝殿」ってのがあったっす。
どうも猟犬関連の犬供養の碑みたいですね、関係無いかもだけど犬の散歩で来てる人も多いっすわ、
駐車場の奥から山の中のハイキングコースに入って行ける様にもなってるんだね、
駐車場から少し奥に行くとホテル、これは廃墟じゃ無いよ(笑

「鎌北湖レイクビューホステル」
ちゃんと灯りも点いてるし営業してるんでしょうねぇ、施設は随分古びてますけどね
駐車場にベンチがあったんで一服休憩させていただきましたわ
お尻に根が生えそうでしたけど長居して夕方の渋滞に巻き込まれても嫌なんで帰路に付きましょうかね~
早速、県30で渋滞にはまりましたけどね、

目の前に牛乳のタンクローリー、
ピカピカのタンクに映った僕、お約束ですな(笑
ガチガチでは無いですが、その後も断続的に渋滞&渋滞、

高速道路を避けた人も多いだろうし、三連休最終日だしね、
チラホラとパンダさんも居るし、みんなアクセル踏めませんわな(笑
都心に戻ってきてもやっぱしいつもより多いですね~

今日は一日、パンダさんや白い悪魔、町角の青い帽子に怯える感じでしたわ、
あんましビクビクさせないで欲しいっすね、
お家の近所でタンク空っぽ、給油しておきましょう
2017/11/05 給油
積算:7,962.0km
走行:242.2km
累計走行:7,915.0km
給油:12.84L
単価:¥149
燃費:18.86km/L
累計燃費:19.89km/L
なんか燃費悪いっす、前回摺り切り入れて貰わなかったっけ?
あまりにも前なんで忘れちゃってますね(;^_^A
っと言うことでガチガチ警備にも捕獲されず無事帰宅、
本日の走行距離:134.3km
まあ、今日はタイヤ交換したし距離は伸びませんわな、
次の日曜日晴れてくれたらクネクネ満喫したいですね~