長い長い長い長いおさんどん連勤明けはドヨ~ンな空模様スタートになっちゃいましたねぇ、
なんか薄ら寒いし・・・
実は今日から夏スーツに衣替えしちゃったんだよねぇ、チト寒い・・・
まあ、僕の場合は夏スーツが3シーズン、3シーズンスーツが冬用って感じなんで問題無いんですけどね~
暑がり汗かきは世の中の季節感とはチト違う(笑
おさんどん連勤で溜まりに溜まった心の疲れにも負けず!連休明けいきなり期初・月初作業で頭フル回転にも負けない!強い身体作り!
甘からだれの鶏唐揚げ定食!withキムチさん!
超久しぶりの上げ膳据え膳、身体と心を癒やすにはやぱし唐揚げさんっすな~
ガツンとパンチも欲しかったんで甘辛ダレの方ね、
更にパンチ追加しようとキムチさんも追加~
痛んだ身体にはちとヘビーすぎたかもだなぁ(笑
でも心の方はこれでシャッキリしましやね!頭使ってお腹ペコペコだったし~
明日からも頑張るぞ~!
さてさて、連休中はバイクいじりも出来たし気分的には結構充実してた訳ですが~
おしむらくはもう少しツーリングの距離を伸ばしたかったかなぁ、まあ贅沢は言えませんけどね
っと、そのツーリング時に気がついた問題を片付けておきましょうか!
そうそう、ボロボロになっちゃってたメッシュグローブの買い換えね、
早くも着弾!
リアルライドプロテクションメッシュグローブ GSM26006
またまたゴールドウインさんのやつっすな、
W●bikeさんで在庫有りになってたんで速攻でポチったっすわ、
ヤマハ乗りだから青白にした~!
っと言う訳では無いんですけどね、
実は最初グレーをポチったんだけどメーカー在庫無しの連絡、
面倒なんでそのタイミングで店舗在庫有ったのが青白だっただけなのよね(笑
この所、メッシュグローブに関してはずっとゴールドウインさん、ボロボロになるまで使い倒す感じ、
GSM16103→GSM16609と来て今回も同じシリーズ後継のGSM26006、
このシリーズは何かフィット感が良くてリピーターになっちゃってますなぁ、
今回のモデルは甲部にハードタイプのプロテクターが付いてちょっと感触違ってますけどね、相変わらずのフィット感は同じかな、
グローブやブーツってば繊細な操作に直結するから感覚的な部分は大きいっすよね、
まあ、実際に使用するのが何時になるのか全く読めませんけど~
出来れば次は夏休み辺りに時間取って行きたい所なんだけど、どうなることやら、
あ~そう言えば体形変わっちゃったからメッシュウエアもいい加減買い換えておかないとっすわなぁ、
普通の人サイズ(小太り)になったからどのブランドでも選びたい放題ではありますけど、やっぱコスパ的にはコミネさんかな~
もう一個の問題も片付けておきましょうかね、
こっちはリアキャリアサポートの交換作業時に気がついたやつ、
GIVI Z2710 ラバーストッパー4個セット
モノキー用M7ベースプレートの受け部に付いてるゴムだね、
補修部品売ってるのかな~っと調べたら有りましたわ、流石はGIVIさん、っと言うか代理店のデイトナさんがエライっすかね、
今回紛失したのは1個ですけど4個セット、
どうやら耐久性に難アリらしくて箱を積み下ろしするときに擦り切れちゃうみたいだね、
高さを揃える為に4個同時交換するパターンが多いそうな、
僕はフルパニアで走った経験はまだ無いから他の3個はまだ新品同様、無くなった1個をはめるだけっすわな、
今のところはサイドバッグだけで充分過ぎる車載容量っすけど、フルパニアが必要になる様な超長距離ツーに行きたいわ~
往復300キロくらいでも充分満足するとは思うけど(笑
取りあえず、連休中に気になったポイントはこれでOKっすな、
バイク自体も消耗品が多いですけど、装備品類もある程度は消耗品ですよねぇ、
しょっちゅう走ってたら色々気がつくんだけど、今の走行距離だとまとめて気がつく感じだわ、
毎年々々1万キロくらい走るんならウエア類とか装備品もマメに買い換えるんですけどね~
年に数回しか走れない現状的には中々手を出しきれないっすねぇ、細くなる方向に体形変わっちゃってるだけだからそれほど不便でも無いし、
真夏用フルメッシュ系のはブカブカだと辛いから今夏向けに買い換えるかなぁ、
買った後にリバウンドしないかが一番心配・・・(笑