おさんどん大会明けも朝から猛暑でございましたなぁ、しばらく35度前後が続く模様・・・
天気予報外れてくれないかなぁ・・・
っても雨続きになったらなったでそれは不便なんですけどねぇ、
せめて30度を下回るくらいになってくれればね・・・
体温越える気温のニュースもチラホラと!湿度が下がってくれれば何とか!?
まあムッシムシの日に地下鉄乗る事考えたらずっと外通勤は楽ですけどね~
甘からだれの鶏唐揚げ定食!withきんぴらさん!
あ~今週もガッツリ唐揚げからスタートしちゃいましたねぇ、
実は今、期間限定でエスニック系唐揚げも出てるんで超誘われてるんですけどね~
エスニックのスッパ辛は大好きなんだけどなぁ、アレがダメなんすよねぇアレ、
そうそう、パクチー君、香菜とかコリアンダーとか言いますけど、全部ダメ・・・
他は何でも食べられるんだけど臭いが薬っぽい香草類がねぇ・・・
そういう意味ではこの濃い味唐揚げさんは苦手な部分なしなエスニック感あって最高かも
まあ唐揚げならパクチー付きでも行けなくは無さそうっすけどね(笑
旧日記、無事閉鎖完了した模様ですなぁ、
ちょっと寂しいのと旧日記でアップしてた大判の写真が取り出せなくなっちゃったのがねぇ
まあ手元のどこかには保管してあるはずなんで何とかはなりますけどね、
その探すのは面倒くさそうな予感・・・(笑
さてさて、やっとこ今週末はレースウイーク突入なMotoGP、そんで同日開催で8耐ですよね~
その割には意外とバイクレース系ニュースが賑わってない感じ、
長い夏休み中にも来期シートの決定はリンス君だけだったしね~
話変わって市販車のニュースで二輪車新聞さんが昨年の販売台数統計を発表した模様ですが~
大型MTシリーズ、トップ10落ちしちゃった模様・・・
09も07も姿を見せず・・・
TRACERもXSRもいらっしゃらない・・・
まあフルモデルチェンジ後にコロナ禍からの出荷遅延とかありましたからねぇ、
それは他社も一緒だとは思うけど、
相も変わらず売れ続けてるZ900RSとかレブル1100とかが対抗馬になるのが厳しい所、コスパ最強SV650も根強い人気だしなぁ、
昨年はファイナルになったCB1100もあったしね、
フルモデルチェンジで出荷が滞ってたMT09、大幅デザイン変更でこちらも出足が遅かったMT-07的には中々難しいシーズンだったかもよねぇ、
個人的にはMT-09系の3気筒エンジンは他に無い楽しいバイクだと思うんだよねぇ
今期は新型XSR900のデリバリーも始まったし、
モデルチェンジを経る毎に徐々にマイルド化が進んでるのはチト寂しいかもだけど~
電制モリモリになって来てるのは悪く無い所ではありますわな、コスパ的には悪化するけどね、
旧型XSR900乗りとしては今期は巻き返してもらいたい所っすわな~
07の方ももっと売れててもおかしくないバイクですよねぇ、
ある意味、使い切れるって部分では09を越えてる楽しさかもだよなぁ、
たぶんですけどSVを買おうかと思ってる人は07やXSR700と比較検討してる人多いっすよね、
僕もXSR900にやられる前はそっちの2台でウロウロしてましたわ~
結局、このクラスで新車購入を検討する人ってスペック云々よりも乗り味だったり普段使いの良さだったりを基準にすること多いっすよね、
それと見た目がスゴイ重要な気がする、
まあ、バイクは自己満足の乗り物ですから自分が乗ってて楽しいかどうかってのはどのクラスでも共通だと思いますけどね、
MTシリーズがトップ10落ちしたと言う事は逆の見方をすればMT以上に魅力的なラインアップが増えて来たとも考えられますからねぇ
強ち悪い事では無い気もしますわな、
ヤマハさん的には悪い事かもだけど(笑
個人的には唯一無二のヤマハ3気筒には引き続き頑張ってもらってランキング上位に入ってきて欲しい所ですけどね~
今季もホーク11とか強敵揃い、
デリバリー問題もまだまだ解決してないし難しかもですわなぁ・・・