リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

特殊工具はやめて欲しい・・・・

2017-01-31 20:38:00 | XSR900
夕べも冷たい風が強くて難儀したけど、今日も寒かったですな~
今週末にかけて天気は良いみたいだけど冬が戻って来てる感じだわ、
寒いと機種転換訓練&慣らしツーが捗りませんわな・・・・

一日二食だとこっちは捗りますな~(笑

梅チキンサラダ定食!
今日も寒かったし独り鍋行っちゃおうかと思ったんですけどね、生野菜も中毒性あるんだよね~
無性に生野菜食べたくなる時って無い?僕は結構ありますわ、
繊維質が足りてないのかな~?



そうそう、日曜日の機種転換訓練ツー、新規に配線処理したナビ&Bluetoothアダプタのテストもかねておりました。
やっぱ直配線は良いですな、イグニッションスイッチに連動して両方共立ち上がりますから手間いらず、
そのまま取り付けたままでも良い様な気がしますけど、取りあえず外してあるっす。ナビは外すとしてもBluetoothアダプタは取り付けたままでも良いかな~

今回の配線処理はシート下から電源取ってますけど、XSR900君はMT-09なんかと一緒で車体前部右側にあるヒューズボックスから簡単にDC取り出しが出来る機構があるんだよね、
以前バッテリー補充電取り出しハーネスで使った2口防水コネクタで取り付け可能な模様、

ただし、ここには超特殊なボルト頭が採用されてるので、手持ちの工具じゃ作業出来ないってのは事前調査で知ってたんですよね~
今回は使わなかったけど↓のソケットなんすわ、

「トルクスプラス16」ってボルト頭用なんすけど、これって新規格なのかな?
色々探してみたんだけどコーケンさんの4425-16EPLってのしか見つからなかったんで即発注、
普段使いのソケットは3/8なんだけど、これは1/2・・・
1/2のハンドルも買おうかとも思ったけど、もったいないので1/2-3/8の変換プラグにしといたっす。手持ちのトルクレンチも使えるしね

ヤマハさん、XSRの開発に当たって外装系ボルトはこだわったらしいっすけど、普通のボルト・ナットにして欲しいわ~
電装系のイタズラ防止なのかもしれませんけどね、整備性悪すぎっすな、
今後の事考えて普通の六角か六角穴付に交換しようかな~

それと、配線取り回し用の諸々も在庫切れて来たんで買い足しておいたっす、

インシュロックや配線押さえテープ、強力両面テープとかね、ほとんど使わなかったけど

折角の新車、配線関係も小綺麗にまとめたい所ですから、先行手配してあったっす。
カウル付のバイクなら外から見えないから良いでしょうけど、ネイキッドだと中々難しいですよね、

BALIUS2の時は先達さん達のサイトに随分助けてもらいましたけど、今回は発売後1年経ってないバイクですから、中々メンテ情報が集まってこないんだよね~
やっぱしメンテナンスマニュアル手配しておいた方が吉っぽいね、1000キロ点検の時に発注しておこうかな~

シート下のスペースが極端に狭いXSR900君、ショップに設置してもらったETCの配線もあってゴチャゴチャ感が半端ない
ナビのケーブルは切り詰めて最短にしたけど、他のも全部引っ張り出して、最短距離に切り詰めて整理しましょうかね~

ってか、ヤマハさん、デザインにこだわるにしても、もう少し余裕もって欲しいわ~
整備性も多少考慮して欲しいっすな~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年2回の特別版は嬉しいわ~ | トップ | 僕の性能が上がったわけでは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

XSR900」カテゴリの最新記事