おだんどん三連勤中日終了~
今月は2回も三連休、したがっておさんどん三連勤も2回・・・
連休が全然嬉しくないよなぁ、朝少しだけゆっくりできるのだけが楽しみだわぁ、
毎日のご飯の準備は3日間なんすけど、お掃除関係は3日に分けられるのは少し楽ですかね、
ちょびっとだけ自由時間が増える感じでな、
まあそれでも連続してないから出来る事にも限界あるんですけどね、
普段できない事を処理しておくには丁度良いかな~
っと言う事で真夏の暑さに辟易して先延ばしにしてたアレをやっておこうかと一念発起、って言う程じゃないけど(笑
まだまだ暑い日が続いてて中々やる気は起きないっすけどね、
そうそう、MTBママチャリCannondale KillerV900君の消耗部品交換作業っすね~
今日もムッシムシだったんで外での作業はムリ!久々に室内に持ち込んで整備っす、
ってもここも冷房壊れてて空調は扇風機のみ
作業中は汗だくになることは覚悟の上でございます・・・
まずはブレーキシューの交換、フロントから、
あ~やっぱしギリギリな感じですなぁ、後ろ半分は溝が無くなってるよ、
これ以上使うとベースの金属が出てくるんだよねぇ、
早速買ってあった新品に交換、
まあ難しい事はありませんね、
このセットはナットからベースプレートまで全部入りになってるから安心ですね、
左右交換して位置決め、
いつもの様にブレーキレバーをガッツリ握ってから本締めですな、
ちょっと走って当たりが出たら再調整っすな、
続いてリアのブレーキシュー、
こっちはあんまし減ってないと思ってましたけど意外と減ってた、
最近はバイクの乗り方みたいにリアブレーキでスピードコントロールする事が多かったから減りが早くなったんですかねぇ、
こちらも新品にサクッと交換、
リア周りはカゴやらリング錠うあらあってちょっと面倒、
広げた状態だとリング錠とシューが少し干渉するんで押さえてナット止めっす、
ちょっと手間取りましたけど左右交換完了、
こっちもしばらく走って再調整ですね、
リアはあんまし効き過ぎても使いづらいっすからなぁ、
続いて切れる前の転ばぬ先の杖、シフトワイヤーの交換に行こうかと思いましたが~
新品ワイヤーを買ってはあったんですけど、一応開かずの自転車部品棚を調べたら出て来た、
未開封のXTR SISシフトケーブル!
いや~何時買ったのかも覚えてないけどホント物持ち良いっすよね(笑
勿体ないんで今回はこれを使って交換作業しようかと~
まずは古いケーブル取り外し、
ギアをトップに入れたらシフターの裏蓋外してワイヤーにアクセス、
ディレイラー側でワイヤー外して緩めれば取り外せます、
外したワイヤーを確認、
あ~やっぱし少しやれて来てますなぁ、
縒ってるワイヤー数本切れてる感じ、まだ保ちそうですけど何時切れるかは分からんっすからねぇ、
たぶん、僕は他の人と比べるとシフト回数多いと思うんで劣化早いかもなぁ、
新し(くもないけど)いワイヤーを取り付け、
まあ難しい作業では無いですね~
後は既存のアウターと同じ長さにアウターも切ってワイヤーを所定の所で固定するだけ、
ディレイラー側で調整しつつワイヤー固定、
この作業が一番時間かかりますよねぇ、
SISは比較的調整楽だと思いますけど、それでも微調整しつつ各ギアにスムーズに入る様にするのはちょっと時間かかるっすな、
ワイヤーの初期伸びもあるからしばらく乗ったら調整必須だと思いますけど、ほぼ納得いく様になったっすかね、
調整終わったらシフターの裏蓋を閉めて~
このシフター自体も骨董品だからねぇ、
ネジ類もだいぶやれて来てるから作業を丁寧にやらないとだねぇ
最後にいつものアレもやっておきますか、
ワイヤー端を切り詰めて、先っぽの方のコーティングをやすりで剥がして脱脂、
フラックスを塗ったらステンレス用の半田付け、
これやっとくとワイヤーがバレてくるのを防げて長持ちするんだよね~
個人的にエンドキャップで圧着するよりこっちの方が好みっす、
あとはグリップの交換ですけど、まだ少し保ちそうな感じ、今回は先送りしておきますかね、
OGKさんのCX-Rが廃番になっちゃったのはホント悔やまれるよねぇ、
っと言う事で何とか予定してた消耗部品交換は完了、
これで1年はブレーキ関係は気にしなくて良いし、シフトワイヤーも数年は大丈夫、
心置きなく通勤、お買い物に活躍してくれる事でしょう、
XSR900クロちゃん号の方もいい加減修理に出さないとだなぁ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます