さぁ!今週も完了間近な週末おさんどん大会!
先週ウイークディはもう夏が来たかってくらいの高温注意報で梅雨何処行った!?って感じでしたけど、週末入ってまたまた崩れ気味になって来ましたねぇ、
関東もそろそろ梅雨入りの声が聞こえて来るっすかね~
週末ライダーズにとっては天気予報が気になってしょうがない季節ですけど、週末おさんどなーにとっても結構気になるんすなぁ、
やっぱしママチャリお買い物で合羽着るのイヤだし、
窓開けられないからムッシムシで汗だく作業になるしねぇ、
お昼ご飯にそうめんとか冷たい系が増えてお腹に力入らないしね(笑
こう言う時こそしっかり食べて!って思うから夏場に太るんだよなぁ、夏ばて知らず!(笑
いや~またまた電撃移籍が発表されましたねぇ、
しばらくは発表無しで夏休み明け辺りから本格的なシート争奪戦かと思って気を許してましたわ(笑
しかも相方にはニーニ君もドカワークスから移籍な模様!2人とも噂は出てたけどちょっとビックリ!
チーム名もGASGASからKTMに戻ってファクトリー仕様な模様、
2025シーズンのKTMさんはワークスにブラビン君、アコスタ君、サテライトにマー君、ニーニ君と結構粒ぞろいな面子になるっすな、
っと言う事でKTMのシートが埋まってミラー君は移籍か引退かを迫られる感じですねぇ・・・
KTMさんの場合はワークス・サテと言うよりは4台ワークスマシンって布陣ですからあんまし拘りは無いのかもですけど、エース級の2人がサテライトってのも変な感じだよねぇ、
ムラっ気のあるマー君とじっくりタイプのニーニ君って組合せは悪く無いとは思いますが、
ほらマー君ってさ、イラッとするとすぐに当たり散らすタイプじゃん、チームともめる未来が・・(笑
まあ、ホンダさんとももめたし、ヤマハさんとももめましたからね、行き先は少ない人ではありますわな、取りあえず史上初の4メーカー優勝の可能性は出ましたねぇ、
ヤマハをクビになった時もお兄ちゃんガロのコネで拾って貰ったのに、これでアプリリアともか・・・
ニーニ君は今期復活の兆しが見えてるだけにドカさん的には勿体ない気もしますわなぁ、
マルケス君の昇格に伴って皆さん玉突き衝突してる感じだよねぇ、
チャンプ争いトップを走るホルヘ君がサテ残留を嫌ってアプリリア、押し出されたニーニ君は新天地のKTMへ、
お兄ちゃんガロ引退でエースの座を勝ち取ったかに見えた所にホルヘ君移籍で立場が無くなったマー君もKTMへ移籍って感じっすかね、
まあアプリリアさんはホルヘ君のお給料払うと予算厳しくなりそうだしねぇ、
っと言う事で来季シート22席のうち半分の1席が埋まりましたね、
アルテゲル君は昇格確定ですけどどのチームに入るかはまだ未発表、
プラマックさんが鞍替えするかでこの辺りは決まって来るんでしょうけど、どうなるのかな?
その辺りの事情如何によってはドカ勢の若手も安泰って訳では無さそうだよね、
こうやって顔ぶれ見ると、やっぱし来季のドカワークスは最強布陣だなぁっとしか思えんねぇ、
ライダーラインアップ、チーム体制を考えたら「どっちがチャンプ取るか!?」しかないよね、
まあ、チーム内でもめなきゃですけどね(笑
この後、後半戦に向けて各チームの契約状況発表は進んで来るんでしょうね~
やっぱし気になるのはドカサテライトがどうなるのか?、ヤマハはサテライトチームを持てるのか?って所かな、
中々回復の兆しすら見えないホンダさんのシートも気になりますけどねぇ、
今現状でホンダさんに喜んで乗る人は居ないでしょうからLCRのもう1人は中上君継続だとして、心が折れちゃってるっぽいミル君の動向ですよねぇ、他から誘いがかかれば絶対移籍すると思うわ、
レプソルさんがメインスポンサーから降りちゃって西国ライダー必須って事でもなくなりそうだし、どうなるんだろうねぇ?
取りあえずは今季チャンプ争いに注目点を絞って楽しんで行きましょうかね~
もしホルヘ君がチャンプになってのメーカー移籍だと結構珍しいパターンよな、
1960年代なら引き抜き多かったから別ですけど、今みたいな状態になってからはヤマハ→ホンダのエディ師匠くらいまで遡るのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます