今日はまた一段と寒かったっすねぇ、空模様も怪しいし朝の通勤時の雨は冷たいし・・・
春まだ遠からじですけど中々暖まって来ませんねぇ、三寒一温って所かな?
明日はまた暖かくなって土曜日は雪降るかもだって、気象予報士さんも困り顔ですわな~
一温の汗ばむ陽気にも負けず、三寒の凍える雨にも負けない強い身体作り!
なんか鼻の奥が危険な感触・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/2700998d16aaea8a61cecbd4839c9e00.jpg)
ロースかつの玉子とじ定食!
やった!新たなる新期間限定メニューは独り鍋!しかもカツとじだ!
ロースだと胸焼けするかなぁっと心配したんですけど、カツ丼なら大丈夫だからOK、
完全にカツ丼の頭を予想して口に入れたんですけどね、ちょっと違うぞ!
食感は玉子フワフワで親子丼みたい、でもトンカツ、なんか良い意味で裏切られた~
これ超美味しいでございます~、熱々で温まるし~、ニラのシャキシャキが良いアクセント~
ちょっと熱すぎて口の中火傷したけどね(笑
各社2019年の体制発表が進むMotoGP、
ドカさんやホンダさん程の派手さは無いですけどスズキさんも2019年型GSX-RRのカラーリング発表をやってた模様ですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/c8ceefd2a3d193553e001de7d2a985fd.jpg)
なまずヒゲは止めたんですね~
ラムエアインテイクが受け口でキモイ(笑
今シーズンもやっぱしメインスャ塔Tーは獲得出来なかったんですねぇ、引き続き予算はキビシイのかな?
まあ、スャ塔Tーに足枷かけられるのも困りものだからプラマイゼロって感じなんすかね?
個人的な印象でGSX-RRって復活デビュー以来あんまし変わって無いと思ってたんですけど、並べて見ると細かく進化してきてるんですな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/d345bb18018387d83d0b5736ca546c9a.jpg)
2015
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/d3f9f7eea3d40dbba9486f8f4f311bc3.jpg)
2016
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/cd61f99ab35786ad5ec3b2a0225ff9bd.jpg)
2017
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/5fa50e31170916bd981de0ebdf60db36.jpg)
2018
やっぱし(;´Д`)オエーっぽいお顔が特徴ですよね!(笑
昨シーズンはシーズン後半からカーボンを貼り付けたハイブリッドフレームを採用してましたけど、今シーズンはその辺りの強度調整が完了したみたいで貼って無いっすね、カラーリングされとりますな、
スズキさんもコンセッションャCント溜まって優遇措置無くなっちゃったし、今後は開発も大変そうですよねぇ、
ライダーが若手2人体制だからどんなマシンでも対応早いかもだけどね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/c44ffd0828bc0f3640103f4323212210.jpg)
リンス君は相変わらず好青年なイメージですね~
モジャリっ気が増してる(笑
表彰台の常連になって来たら人気出そうですよね、実は僕も応援してたりする、
GSX-RRも比較的安定して速く走れる様になって来たし、このままスズキに乗り続けて欲しいっすわな、
相方はニューカマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/cdb87b3844d011eb9098f65a968131dd.jpg)
ミル君にも期待ですよね、今シーズンからすぐに結果出せるとは思いませんけどね
2番手グループ辺りをかき回してくれたら面白そうですわな~
結構ルーキー・オブ・ザ・イヤー争いも楽しめそうですよね、桑田君辺りと競い合う感じかな?最初からフルワークス体制ってのは利がありそうだね、新人育成に定評あるチームだし
何にしろマルケス君だけ別次元ってのが続きすぎるのも面白く無い、
資金だけは潤沢なKTMが登ってくるのも今ひとつ、
そうなるとスズキ&アプリリアに頑張って貰いたい所ですわな~
判官贔屓な僕的にはマルケスvsリンスの鍔迫り合いが見たい所ですね!
まだ格好良くは見えてないから感染はしてないと思うんだけど・・・(笑
春まだ遠からじですけど中々暖まって来ませんねぇ、三寒一温って所かな?
明日はまた暖かくなって土曜日は雪降るかもだって、気象予報士さんも困り顔ですわな~
一温の汗ばむ陽気にも負けず、三寒の凍える雨にも負けない強い身体作り!
なんか鼻の奥が危険な感触・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e0/2700998d16aaea8a61cecbd4839c9e00.jpg)
ロースかつの玉子とじ定食!
やった!新たなる新期間限定メニューは独り鍋!しかもカツとじだ!
ロースだと胸焼けするかなぁっと心配したんですけど、カツ丼なら大丈夫だからOK、
完全にカツ丼の頭を予想して口に入れたんですけどね、ちょっと違うぞ!
食感は玉子フワフワで親子丼みたい、でもトンカツ、なんか良い意味で裏切られた~
これ超美味しいでございます~、熱々で温まるし~、ニラのシャキシャキが良いアクセント~
ちょっと熱すぎて口の中火傷したけどね(笑
各社2019年の体制発表が進むMotoGP、
ドカさんやホンダさん程の派手さは無いですけどスズキさんも2019年型GSX-RRのカラーリング発表をやってた模様ですな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/c8ceefd2a3d193553e001de7d2a985fd.jpg)
なまずヒゲは止めたんですね~
ラムエアインテイクが受け口でキモイ(笑
今シーズンもやっぱしメインスャ塔Tーは獲得出来なかったんですねぇ、引き続き予算はキビシイのかな?
まあ、スャ塔Tーに足枷かけられるのも困りものだからプラマイゼロって感じなんすかね?
個人的な印象でGSX-RRって復活デビュー以来あんまし変わって無いと思ってたんですけど、並べて見ると細かく進化してきてるんですな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/d345bb18018387d83d0b5736ca546c9a.jpg)
2015
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/d3f9f7eea3d40dbba9486f8f4f311bc3.jpg)
2016
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/cd61f99ab35786ad5ec3b2a0225ff9bd.jpg)
2017
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/5fa50e31170916bd981de0ebdf60db36.jpg)
2018
やっぱし(;´Д`)オエーっぽいお顔が特徴ですよね!(笑
昨シーズンはシーズン後半からカーボンを貼り付けたハイブリッドフレームを採用してましたけど、今シーズンはその辺りの強度調整が完了したみたいで貼って無いっすね、カラーリングされとりますな、
スズキさんもコンセッションャCント溜まって優遇措置無くなっちゃったし、今後は開発も大変そうですよねぇ、
ライダーが若手2人体制だからどんなマシンでも対応早いかもだけどね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/c44ffd0828bc0f3640103f4323212210.jpg)
リンス君は相変わらず好青年なイメージですね~
モジャリっ気が増してる(笑
表彰台の常連になって来たら人気出そうですよね、実は僕も応援してたりする、
GSX-RRも比較的安定して速く走れる様になって来たし、このままスズキに乗り続けて欲しいっすわな、
相方はニューカマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/cdb87b3844d011eb9098f65a968131dd.jpg)
ミル君にも期待ですよね、今シーズンからすぐに結果出せるとは思いませんけどね
2番手グループ辺りをかき回してくれたら面白そうですわな~
結構ルーキー・オブ・ザ・イヤー争いも楽しめそうですよね、桑田君辺りと競い合う感じかな?最初からフルワークス体制ってのは利がありそうだね、新人育成に定評あるチームだし
何にしろマルケス君だけ別次元ってのが続きすぎるのも面白く無い、
資金だけは潤沢なKTMが登ってくるのも今ひとつ、
そうなるとスズキ&アプリリアに頑張って貰いたい所ですわな~
判官贔屓な僕的にはマルケスvsリンスの鍔迫り合いが見たい所ですね!
まだ格好良くは見えてないから感染はしてないと思うんだけど・・・(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます