毎朝々々寒さが続きますねぇ、お布団から出るのに勇気が要る季節っすな~
でも日中はちょっと暖かい感じ、ベランダ一服タイムでの太陽エネルギー充填が捗るっすな、
普段窓も無い部屋にこもってると陽光の有難みは一入っすよね~
太陽の光を浴びてビタミンDを大量生成!でも紫外線浴びすぎたらシミの要因に!
健康増進には努めたい所ですけど、お肌トラブルも多くなってくるお年頃っすなぁ・・・
ネギ玉牛丼並!withサラダセット(ゴマ)!
もう時短モードの定番になって来ましたねぇ、時短したいのか吉牛食べたいのかは微妙な所ですけど(笑
寒さもあって今回は最初っから七味を多めにフリフリ、ピリ辛刺激を追加っす、
今日のネギさんは独特の風味強めで嬉しかったわぁ、香味野菜はクセ強めの方が美味しいよね、
それにしても牛丼さんってなんで美味しいんでしょうねぇ、
そんなに良い御牛様じゃない所が良いのかな?脂身多くても胸焼けしないのがスゴイよね、
この味は大釜での大量生産のなせる技ですかねぇ、家では再現出来なさそうな予感、
さあ!昨夜なんとか観戦完了なMotoGP2023第19戦カタールGP!
悪い意味で大荒れな感じだった予選2日間ですが、モジャ君の頭をポカポカしたお兄ちゃんガロは罰金1万ユーロと6グリ降格、お兄ちゃんガロ瞬間湯沸かし器ですけど手を出しちゃダメよねぇ、
それとスロー走行でベッツ君の邪魔したレクオナ君が3グリッド後退ペナですけど、そもそも最下位だった気がするのは僕だけ?ペースカーの後ろからスタート?(笑
ポル君とベッツ君のタイヤゴツゴツはお咎め無しだったのかな?
まあシーズン最終盤に入って皆さんストレス溜まってイライラしてるのかもっすけどね~
チャンピオン争いも佳境ですから喧嘩じゃないバトルで楽しませて貰いたいもんすな、
ラノベイラ君はSPRのクラッシュで右肩甲骨骨折で欠場今期終了かなぁ?
お兄ちゃんガロも腓骨骨頭部に小さな骨折があったみたいだけどこちらは出走許可OK、
リンス君も引き続きお休みだし今期はフルメンバーが揃う事無さそうだねぇ、
っと言う事で決勝レースがスタート!
ホールショットはペッコ君だ!先行逃げ切り体制を築くのか!
2番手にはルカ君、そんでデジャ君と続いてる~
その後ろはマルケス兄弟かしらん!?
あ~ホルヘ君出遅れた~!
何かスタートのタイミングでウイリーしてグネグネってましたからねぇ、
電制関係でのトラブルかしらん?
ここ数戦ではタイヤ関連のトラブルもありましたよね~
あ~なんか酷い事になってたっぽいねぇ、
他ドカ勢がペッタンコ状態でスムーズにスタート切れてるのにホルヘ君だけ挙動不審、
フロントが跳ね上がってリアタイヤが滑って横向いてますなぁ、
以前はクラッチミートミスで良く観た光景ですけど、今はここまで酷いのは中々無いよねぇ、
SPRではペッコ君がハズレタイヤだったみたいだし、本戦はホルヘ君かなぁ・・
あぁ抜かれた~
ブラビン君がマルケス君を捕らえて5位浮上、
今週はホンダさんダメダメでしたからねぇ、コバンしても全然着いて行けない感じだったし、
代役参戦のレクオナ君も既にトラブルで離脱、もうね・・・
おっ同僚対決!
アレマル君がデジャ君を抜いて3位浮上!
ん~どっちも応援したいっすけど、判官贔屓な僕的にはデジャ君がんばえ~かなぁ、
来期のシートを引き寄せて欲しいしねぇ、
ん~全然ペース上がらんねぇ、
ホルヘ君、何時もの速さが全然無いっすねぇ、
同僚ザルコ君にもおいて行かれつつあるし、後ろからマー君に突かれてるっすなぁ、
これはタイヤか電制か何かトラブルっぽい感じだわなぁ、
あらっ!?ザルコ君!
大きく膨らんだぞ~、なんでこんな所で!?
チームオーダーって訳じゃ無いんでしょうけど、これはホルヘ君に譲った感じっすかねぇ、
あえてリスク少ないところでわざと膨らんだっぽいなぁ
この後マー君の前に入れれば最高だね!(笑
おっ!前に出た!
デジャ君がアレマル君を捕らえて3位再浮上!
いや~初表彰台からこっち、ホント速くなりましたよねぇ、
ついこないだまで最強ドカで唯一速くない人とか言われてたのにねぇ、
あ~着いて行けないか~
マルケス君は先頭集団に離され出しましたねぇ、
トップ集団はペッコ君からブラビン君までの5人に絞られたかなぁ、
ホルヘ君はマルケス君を抜いて追いかけられますかねぇ、
流石にそこはサクッと!
ストレートエンドでマルケス君をパスしてホルヘ君6位浮上!
でも全然元気無い感じっすねぇ、
今週末通して浮かない顔、唯一SPR優勝でにっこりした感じっしたからなぁ、
お~すげぇ~
デジャ君、ルカ君のインに飛び込んでズバッと行きましたねぇ、2位浮上!
ペッコ君も思ってたほど逃げられて無いし、これはトップも伺う感じか~
まあデジャ君は守る物無いっすからねぇ、メーカーオーダーとか無視だろうし(笑
アレマル君も負けじと!
ルカ君のインに切り込んでいきましたねぇ、3位浮上!
なんか今回はグレシーニさん元気っすな~
ブラビン君もこの機に乗じて4位浮上した模様、どうしたルカ君!
お~こえ~
ブラビン君がスルッとインに入った所に外からアレマル君がかぶせてきましたな~
怖い!怖い!
ブラビン君3位浮上、こういう所上手よねぇ、
ん~ダメっぽいなぁ・・
ホルヘ君、全然ペースを上げられませんねぇ、
マルケス君を抜いたマー君に突きまくられてますなぁ、
マルケス君も着いて行けてるし、そんな感じのペースなんだろうねぇ、
あ~抜かれた~
ホルヘ君、マー君に抜かれて7位後退、
まあ完全にマー君の方がペース良さそうでしたしねぇ、
このままペッコ君との順位差が広がるのはマズいですぞ~
あちゃ~
ホルヘ君、マルケス君にも抜き返されちゃったぞぉ、8番手まで後退、
これ、ペース上がらないどころか落ち始めてるんじゃ・・・
どんどんペッコ君が楽になっていきますなぁ、
おっ!これは意外!
ザルコ君がホルヘ君の後ろでサポートするのかと思ったら~
なんと桑田君が上がってきましたね!
ヤマハさんも予選ダメだけどレースペースは悪くないっすからなぁ、
あっ!マルケス君ミスった!
少し膨らんじゃった所にホルヘ君と桑田君が飛び込んできた~
やっぱホンダさんは不安定な感じなんすかねぇ、
ホルヘ君もちょっと助かった感じですけど桑田君が突いてきてるからなぁ、
おぉっ!来た!
桑田君がホルヘ君をパスして7位浮上!
ホルヘ君再び8位に後退、
これはやっぱし何か問題抱えてる感じよのぉ、何時もの速さが全然無いっすわなぁ、
あぁミラー君にも~
簡単に抜かれちゃいましたねぇ、これでホルヘ君は9位、
何かホルヘ君のバイクは全然前に進んで行かない感じよなぁ、
これ、やっぱしタイヤ関係のトラブルっすかねぇ、
そうなると優勝して大きく点差を広げたいペッコ君!
でもデジャ君も頑張ってますな~
思う様に引き離せないどころか真後ろまで迫られてますなぁ、
これはドカさん的にOKなんかな?オーダーでちゃったりするの?
えっ!?いくの!?
ザルコ君がホルヘ君にしかけて前に出るのかと思ったら~
すぐ膨らんで順位変わらず、
カズート師匠の「何というザルコのサポート!」って聞こえてきそう(笑
今ひとつペースが上がらない3位グループ、
ブラビン君、アレマル君、ルカ君と来て~
そこにマー君も加わって来ましたねぇ、
先頭の2台と比べるとブラビン君もアレマル君もペースが落ちて来てるのかなぁ、
お~激しい!激しい!
アレマル君とルカ君の4位争いが激しくなってますな~
でもここでやり合ってるとブラビン君とマー君はラッキーよなぁ、
残り周回数も少なくなって来たし、3位争いはまだ一波乱あるかも~
そんな中トップ争いは~
ペッコ君、デジャ君、かなり良いペースで走ってますけど離れませんねぇ、
観た感じ、後ろをずっと走ってるデジャ君も余裕ありそうな感じ、
これはオーダー出ちゃうのかなぁ・・
あ~ヤバい~
ホルヘ君、ザルコ君・マルケス君をパスしたニーニ君にも抜かれちゃった、10位後退!
これはペッコ君的には同僚のナイスサポートだね~
ニーニ君もここに来て速さを魅せ始めたし、ホルヘ君的には辛いっすなぁ、
あ~やっぱし出たか~
伝家の宝刀「MAPPING8」!
デジャ君に指示が出ちゃいましたねぇ~
まあドカさん的にはワークス・ペッコ君に肩入れするのは致し方無い所かなぁ・・
んっ!?なんだコレ!?
デジャ君のボードには「0000」!?
これなんだ?初めて観たぞ!?
これはもしや、マッピング8は無視してガンガン行け!って事なんじゃ!?
大丈夫か!?ナディアさん!?(笑
おっ!3位グループにも変動が!
ブラビン君が遅れてルカ君3位、マー君4位に上がって来た!
アレマル君も上がって来そうだし、どうしたブラビン君!
お兄ちゃんガロのグリッド降格があったし、アプリリアさん的にはマー君に頑張ってもらいたいでしょうな~
来た!来た!来た!
デジャ君がペッコ君を抜いてトップ浮上!これは色んな意味でスゴいぞ~
MAPPING8出てからデジャ君ギアを上げた感じでしたからねぇ、確信犯かしらん!?
これはタルドッツィさんがナディアさんとこに怒鳴り込むパターン!(笑
手を叩いて喜ぶホルヘはんが目に浮かぶ、
あ~なんかザワザワしてる~
ドカワークスピットとしては心穏やかでは無い感じ~
おい!あいつ無視しとるで!っとか言ってるんですかねぇ(笑
あ~やってまった~
ペッコ君ブレーキミスで止まれない~
デジャ君に仕掛けに行ったっすけどオーバースピードでしたなぁ、ワークスの意地が裏目に、
これはデジャ君、初優勝にリーチか!
出ましたね~
ペッコ君に2位でOKが出されたっすね~
まあ、2位でも20点だし、ホルヘ君は現在10位・6点だしね、
ムリして転けたりするよりはマシですわなぁ、
この状況だと~
ナディアさんも色んな意味でドッキドキ(笑
デジャ君の初優勝目前だし~
あとで赤い服着たお偉いさんが来るだろうし~
一方ホルヘ君の方は~
ヤバい!マルケス君が迫って来た~トップ10も厳しいか~
っとそんなときにザルコ君がマルケス君にミサイル攻撃!当たりはしなかったけど、
カズート師匠の叫び再び!「何というザルコのアシスト!」(笑
そういう訳では無いんでしょうけどね~
っと言う事である意味波乱のレースを制したのは~
デジャ君優勝!最高峰初優勝!
デジャ君泣いちゃってますね~
ペッコ君もオーダーとか関係無しに祝福に、アレマル君やらニーニ君やらみんな喜んでますね~良い光景だ~
お兄ちゃんガロやザルコ君のベテラン初優勝も嬉しかったですけど、デジャ君の優勝は格別嬉しいっすわぁ、
来季の事考えたらこの優勝は大きいっすよねぇ、ホント、良かった良かった!
2位には勿論ペッコ君、20点獲得でチャンピオンシップ争いを更に有利に、
ホルヘ君は結局10位6点で21点差まで広げられちゃいましたなぁ、でも首の皮一枚繋がった感じ
最終戦での決着を待つ事に~
3位には終盤戦を制したルカ君、4位には終盤追い上げたマー君が入りましたな~
いや~やっぱし初優勝の表彰台は良いもんすね~
特にデジャ君の場合は来季シートが危うい状態での初優勝だしねぇ、
初表彰台からこっちホント速くなりましたわなぁ、やっぱし表彰台の力ってのはスゴイのかもよねぇ、
ドカ勢で唯一速くない人と思われてたのがウソの用だよねぇ、このままシート無しは勿体ない、
こうなると来季もMotoGPで走って欲しくなりますわな~
グレシーニさんのピットが大丈夫だったのかはちょっと心配だけど(笑
さあ、これで最終戦が更に面白味を帯びてきましたね~
21点差ですからSPR一発で決定な可能性もありますけど、短距離はホルヘ君得意だし、
決勝レースまで決着はオアズケな方が嬉しいっすわなぁ、
ただ今回みたいな何かしらのトラブル絡みとかじゃなく、直接対決で決着着くのが望ましい所ですわなぁ、
出来ればファイナルラップまでのトップ争いでチャンプが決まる様な最終戦であって欲しいっすよね~
ってそれじゃどう考えてもペッコ君チャンプか(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます