昨夜の雨も未明にはあがった様で朝から良いお天気!
気温も高めで暖かい!絶好のツー日和かもっすな~
明日からはまたまた寒波がやってくるみたいだし今日は行っておかないとですねぇ
一応、ダムには寄りますけど、今回は若干趣向が違うっす、我が友の「大人の遠足」用のコースをトレースしてみようかと~
向かうのは房総半島の鴨川方面っす~
いつもの通り都50→R357→R16→R410って感じの経路でございます、
R357はいつもの所でいつもの様に混んでましたけど、それ以外は非常にスムーズっす~
お天気も良いし気持ち良く走れますな、
R410久留里街道に入りました~
時折、地元の軽自動車とかに引っかかりますけど概ねスムーズですな、
久留里街道はほんと気持ち良い道っすね、ほぼ農道なんですけど、目を遮る物少ないっすから
それにしても暖かいっすな、ってか暑い・・・
今日は一応は厳冬期フル装備なんでちょっと汗かいてる・・
さあ、お城の看板過ぎて久留里の街に入ってまいりました~
商店街自体はなんかしょぼい(失礼)なんすけど、なんか味がある街並みっすな、
少し道を逸れれば久留里線の久留里駅もありますな、以前は寄ったけど今回はスルー、
街を抜けて少し行った所で山へ入り込む道へ突入~
って、山道って言うか民家の私道っぽい所っすね、入って行くのに躊躇しますわ、
まあ、看板も出てるし、この先を曲がって行くと辿り着くのは間違いない、
っと言うことで第一目標ャCント!
久留里城の山麓にある駐車場に到着でございます。
以前、ダム帰りに寄りましたね、
そのときは頂上にある天守閣まで上がりましたけど、今回は立ち寄っただけ~
まあ二度行くような所では無いですかね(笑
っと言うことでサクッと移動して行きましょうかね~
引き続き久留里街道を房総半島先端に向かってひた走りまする、
走る事13分、久留里城駐車場から6.5km程距離
久留里線と平行して走る感じっす、だもんで踏切有ったり駅見えたり、
ここは上総松丘駅ですな、なんか可愛い駅だわ、鉄道好きな人なら寄っても良いかもですね~
僕はスルー(笑
さあ次のャCントに向けて歩を進めて参りましょうかね~
山に近い道も増えてきましたね、程よいクネクネがバイク的には非常に楽しい!
気持ち良いからどんどんペースが上がってしまう・・・
でもみんなが飛ばしてるわけじゃないから程ほどにね~
っと言うことで次のャCントに到着!
上総松丘駅から17分、4.3km
亀山ダム!
今日も豪快に放流されてますね~、音が結構響いてスゴイっすわ、
このダムはこの界隈の観光スャbトの中心になってる感じですな、
ダム自体も見栄えが良いし、良い所なんだけどね、なんか寂れてる感も無きにしも非ず(笑
ダム湖の対岸には温泉宿とかもあるんですよね~
個人的には非常に好きな場所ですね、
人混みとか苦手なんで、人気の行楽地とかではイマイチ楽しめないんだよね~
その点、この辺りは非常によろしい感じですな、
ダム脇には観光センターもございます、
この界隈の観光スャbト案内もあるしレストランも併設、
レストランではダムカレーも出してるみたい、食べていこうかとも思ったけど、今日は目的違うからスルー、
今度、ダムカレー食べるためだけに来よう!(笑
駐車場には観光案内のプレートも出てますね~
ダム湖周辺の観光施設や散策路が色々載ってますわ、
ノンビリするには良い所ですよね、この辺り、
時間があれば散策路を歩いて行くと滝とかもあるみたいですね~
さあ、次のャCント目指して県24を走ってまいりましょうか、
次のャCントまでの道は概ねこんな感じ、
比較的整備されてる道路だと思うんだけど交通量が多い割には歩道は貧弱、
距離的にも徒歩で移動するのはチト厳しいかな~
少々走って行くといきなり道脇に現れてくるのが第三チェックャCント、
亀山ダムから10分、距離は5.4km
片倉ダム!
ここはダム自体はカナリ見栄えのする物なんですけどね、道端にある感じでみんなスルーしちゃうんじゃ無いかな~
ダム上流部の入り口から入って降りて行くとダム堤頂まで行けるんですけどね、
残念ながら観光地って感じでは無いっすね、
ダム下流の散策路は歩けば気持ち良いと思うんですけどね~
新しいダムなだけあって堤体は非常に綺麗っすな、
取水棟とかもちょっと可愛いし、人気出そうな感じなんですけどねぇ、
駐車場とかもしっかりしてるし立ち寄るャCントとしては中々のものっすわ
さあ、最後の目標ャCントに向かいましょうかね~
引き続き県24ですけど、色々と景色が変わる道ですな~
途中、ふるさと特産館とかもあって寄るのも一興かもっすね、
距離はそれほどでも無いけど、この道は若干の上り坂、歩くと結構くるかも・・・
っということで本日の最終目標地点に到着!
片倉ダムから5分、距離は2.8km、
濃溝の滝&亀岩の洞窟!
ここに立ち寄るのは初めてっすな、通り過ぎたことは何回かあったと思うけどね、
結構人気の観光地みたいで観光客多いっす、観光バスも来てますね~
上流側に温泉施設とかも併設されてる駐車場、駐めきれないみたいで臨時駐車場もいくつか出来てましたね、
元々の施設はそれほど大きく無い感じなんで、観光客の多さに比べて食堂とかトイレとかの施設は小さめですね、
さっそく行ってみましょうかね!
散策路状の見学コースになってるみたいっす~
雑木林の道、右手側に片倉ダムに繋がる川が流れてますけど、水量は少なめっぽい
上から見下ろしてもイマイチ川は見えないですね~
どうやら↓が濃溝の滝・淵みたいなんすけど~
ん~、イマイチかな~
この所の悪天候も手伝ってか、水もあんまり綺麗じゃ無いですね
↓これが幸運の鐘だそうでございます~
皆さん、打ち鳴らしておられましたわ、僕は遠慮しといた(笑
鐘の横に説明員のオジサンもいた、色々教えてくれるみたいだね、
これは中々の見応えありました!
亀岩の洞窟!
洞窟というより岩に開いた穴から小さな滝が流れ出てる感じ、
どうやら朝方にはここから朝日が差し込んで、湖面に映った洞窟と併せて横にしたハート型になるみたいですね~
僕が撮影した所よりももっと奥まで降りて行けるんだけど、そこにはアマチュアカメラマンらしいオジサンが陣取って動かないから行けなかったよ、
見学ルートはその谷底湿地を下って行くみたいっすね~
みんな亀岩の辺りに溜まっちゃって、こっちの通路に行く人は少ない感じっしたな~
まあ、僕も亀岩の後は駐車場に戻ったんですけどね(笑
紅葉の季節とかだとこの見学ルートも中々の見栄えになるのかもしれませんな、
さて、これで今回設定のルートが完了、
もうね、ここまで来てる段階で暑くて暑くて、良い天気過ぎるのも考え物ですな(笑
駐車場でネックウォーマー、ウルトラダウンベストは脱いでシートバッグへ、
大きなシートバッグに変えておいて良かったっすわ~
帰りも往きの道を遡る感じっす~
時間も早いし結構空いてるんですけどね、
何やら東京方面の雲行きが非常に怪しい感じ・・・
取りあえず雨降らなかっただけでも良しとしておきましょうか、
お家の近くまで来てタンク空っぽざんす~、ってか結構ヤバイくらい空っぽ・・・
2018/02/11 給油
積算:10,265km
走行:264.5km
累計走行:10,218km
単価:¥179.0
給油:12.50L
燃費:21.16km/L
累計燃費:19.93km/L
前回同様残り1.5Lですね、マジでヤバかった模様、
軽いとは言えXSR900クロちゃん号をガス欠で押し歩くのはちょっと辛いっす・・・
っと言うことで無事ご帰宅でございます~
本日の走行距離:204.6km
この所、長距離が多かったんで若干物足りない感じかな~
ぐるっと回って海岸線を走って来ても良かったかもですね、
気温も高めで暖かい!絶好のツー日和かもっすな~
明日からはまたまた寒波がやってくるみたいだし今日は行っておかないとですねぇ
一応、ダムには寄りますけど、今回は若干趣向が違うっす、我が友の「大人の遠足」用のコースをトレースしてみようかと~
向かうのは房総半島の鴨川方面っす~
いつもの通り都50→R357→R16→R410って感じの経路でございます、
R357はいつもの所でいつもの様に混んでましたけど、それ以外は非常にスムーズっす~
お天気も良いし気持ち良く走れますな、
R410久留里街道に入りました~
時折、地元の軽自動車とかに引っかかりますけど概ねスムーズですな、
久留里街道はほんと気持ち良い道っすね、ほぼ農道なんですけど、目を遮る物少ないっすから
それにしても暖かいっすな、ってか暑い・・・
今日は一応は厳冬期フル装備なんでちょっと汗かいてる・・
さあ、お城の看板過ぎて久留里の街に入ってまいりました~
商店街自体はなんかしょぼい(失礼)なんすけど、なんか味がある街並みっすな、
少し道を逸れれば久留里線の久留里駅もありますな、以前は寄ったけど今回はスルー、
街を抜けて少し行った所で山へ入り込む道へ突入~
って、山道って言うか民家の私道っぽい所っすね、入って行くのに躊躇しますわ、
まあ、看板も出てるし、この先を曲がって行くと辿り着くのは間違いない、
っと言うことで第一目標ャCント!
久留里城の山麓にある駐車場に到着でございます。
以前、ダム帰りに寄りましたね、
そのときは頂上にある天守閣まで上がりましたけど、今回は立ち寄っただけ~
まあ二度行くような所では無いですかね(笑
っと言うことでサクッと移動して行きましょうかね~
引き続き久留里街道を房総半島先端に向かってひた走りまする、
走る事13分、久留里城駐車場から6.5km程距離
久留里線と平行して走る感じっす、だもんで踏切有ったり駅見えたり、
ここは上総松丘駅ですな、なんか可愛い駅だわ、鉄道好きな人なら寄っても良いかもですね~
僕はスルー(笑
さあ次のャCントに向けて歩を進めて参りましょうかね~
山に近い道も増えてきましたね、程よいクネクネがバイク的には非常に楽しい!
気持ち良いからどんどんペースが上がってしまう・・・
でもみんなが飛ばしてるわけじゃないから程ほどにね~
っと言うことで次のャCントに到着!
上総松丘駅から17分、4.3km
亀山ダム!
今日も豪快に放流されてますね~、音が結構響いてスゴイっすわ、
このダムはこの界隈の観光スャbトの中心になってる感じですな、
ダム自体も見栄えが良いし、良い所なんだけどね、なんか寂れてる感も無きにしも非ず(笑
ダム湖の対岸には温泉宿とかもあるんですよね~
個人的には非常に好きな場所ですね、
人混みとか苦手なんで、人気の行楽地とかではイマイチ楽しめないんだよね~
その点、この辺りは非常によろしい感じですな、
ダム脇には観光センターもございます、
この界隈の観光スャbト案内もあるしレストランも併設、
レストランではダムカレーも出してるみたい、食べていこうかとも思ったけど、今日は目的違うからスルー、
今度、ダムカレー食べるためだけに来よう!(笑
駐車場には観光案内のプレートも出てますね~
ダム湖周辺の観光施設や散策路が色々載ってますわ、
ノンビリするには良い所ですよね、この辺り、
時間があれば散策路を歩いて行くと滝とかもあるみたいですね~
さあ、次のャCント目指して県24を走ってまいりましょうか、
次のャCントまでの道は概ねこんな感じ、
比較的整備されてる道路だと思うんだけど交通量が多い割には歩道は貧弱、
距離的にも徒歩で移動するのはチト厳しいかな~
少々走って行くといきなり道脇に現れてくるのが第三チェックャCント、
亀山ダムから10分、距離は5.4km
片倉ダム!
ここはダム自体はカナリ見栄えのする物なんですけどね、道端にある感じでみんなスルーしちゃうんじゃ無いかな~
ダム上流部の入り口から入って降りて行くとダム堤頂まで行けるんですけどね、
残念ながら観光地って感じでは無いっすね、
ダム下流の散策路は歩けば気持ち良いと思うんですけどね~
新しいダムなだけあって堤体は非常に綺麗っすな、
取水棟とかもちょっと可愛いし、人気出そうな感じなんですけどねぇ、
駐車場とかもしっかりしてるし立ち寄るャCントとしては中々のものっすわ
さあ、最後の目標ャCントに向かいましょうかね~
引き続き県24ですけど、色々と景色が変わる道ですな~
途中、ふるさと特産館とかもあって寄るのも一興かもっすね、
距離はそれほどでも無いけど、この道は若干の上り坂、歩くと結構くるかも・・・
っということで本日の最終目標地点に到着!
片倉ダムから5分、距離は2.8km、
濃溝の滝&亀岩の洞窟!
ここに立ち寄るのは初めてっすな、通り過ぎたことは何回かあったと思うけどね、
結構人気の観光地みたいで観光客多いっす、観光バスも来てますね~
上流側に温泉施設とかも併設されてる駐車場、駐めきれないみたいで臨時駐車場もいくつか出来てましたね、
元々の施設はそれほど大きく無い感じなんで、観光客の多さに比べて食堂とかトイレとかの施設は小さめですね、
さっそく行ってみましょうかね!
散策路状の見学コースになってるみたいっす~
雑木林の道、右手側に片倉ダムに繋がる川が流れてますけど、水量は少なめっぽい
上から見下ろしてもイマイチ川は見えないですね~
どうやら↓が濃溝の滝・淵みたいなんすけど~
ん~、イマイチかな~
この所の悪天候も手伝ってか、水もあんまり綺麗じゃ無いですね
↓これが幸運の鐘だそうでございます~
皆さん、打ち鳴らしておられましたわ、僕は遠慮しといた(笑
鐘の横に説明員のオジサンもいた、色々教えてくれるみたいだね、
これは中々の見応えありました!
亀岩の洞窟!
洞窟というより岩に開いた穴から小さな滝が流れ出てる感じ、
どうやら朝方にはここから朝日が差し込んで、湖面に映った洞窟と併せて横にしたハート型になるみたいですね~
僕が撮影した所よりももっと奥まで降りて行けるんだけど、そこにはアマチュアカメラマンらしいオジサンが陣取って動かないから行けなかったよ、
見学ルートはその谷底湿地を下って行くみたいっすね~
みんな亀岩の辺りに溜まっちゃって、こっちの通路に行く人は少ない感じっしたな~
まあ、僕も亀岩の後は駐車場に戻ったんですけどね(笑
紅葉の季節とかだとこの見学ルートも中々の見栄えになるのかもしれませんな、
さて、これで今回設定のルートが完了、
もうね、ここまで来てる段階で暑くて暑くて、良い天気過ぎるのも考え物ですな(笑
駐車場でネックウォーマー、ウルトラダウンベストは脱いでシートバッグへ、
大きなシートバッグに変えておいて良かったっすわ~
帰りも往きの道を遡る感じっす~
時間も早いし結構空いてるんですけどね、
何やら東京方面の雲行きが非常に怪しい感じ・・・
取りあえず雨降らなかっただけでも良しとしておきましょうか、
お家の近くまで来てタンク空っぽざんす~、ってか結構ヤバイくらい空っぽ・・・
2018/02/11 給油
積算:10,265km
走行:264.5km
累計走行:10,218km
単価:¥179.0
給油:12.50L
燃費:21.16km/L
累計燃費:19.93km/L
前回同様残り1.5Lですね、マジでヤバかった模様、
軽いとは言えXSR900クロちゃん号をガス欠で押し歩くのはちょっと辛いっす・・・
っと言うことで無事ご帰宅でございます~
本日の走行距離:204.6km
この所、長距離が多かったんで若干物足りない感じかな~
ぐるっと回って海岸線を走って来ても良かったかもですね、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます