台風13号君は千葉と茨城をかすめて北上してくれた様ですね~
東京はそれほど雨も酷くならず、風はそこそこ出てたけど通勤に支障は無かったっすわ、
朝からズブ濡れだとテンション下がりますからねぇ、良かった!良かった!
でもすぐに14号君が来そうな気配、備えねば!備えねば!
チキンかあさん煮定食!
今日も蒸し暑かったからサッパリ系に行きそうだったんだけど、思い切ってアチチ独り鍋に行ってみたっす~!
ふ~っ、やっぱし暑いときに熱いもの食べるのも悪くないっすね~
大根おろしタップリでお腹の中から熱々が続くしね、
でも流石にお店出たら汗が噴き出したわ(;^_^A
バイク系ニュースサイトみてたら何かデジャブな感じの情報が各所で出てましたな、
MV AGUSTAさんのF4のリコール情報なんすけどね~
どうやらフロントブレーキマスタが使用状況によりピストン部にヒビが入ってブレーキがきかなくなる可能性があるってリコールな模様ですね、
超高級バイク買ったらリコールってどんな気分なんだろう?(笑
まあ、自動車でも高級外車の方が故障やリコール多いって言いますからね、ましてやイタ車、しょうがありませんわな、
バイクでフロントブレーキが効かなくなるってのはちょっとと言うか非常に恐ろしいですな~
エンブレとリアブレーキだけじゃ制動距離はそうとう要りそうですもんねぇ、
リアブレーキあんまし使わない派の僕的にはムリゲーに近いかもっす、ABS頼みですかね
XSR900クロちゃん号のリアブレーキは結構効くから最近はリアも使うようになったけどね、
F4みたいなバイクだとスピード出しがちだし止まれないのは恐い!
この辺りのモデルってフロントブレーキマスターはbrembo純正のセミラジアル系のを採用してますよね?OEMじゃないやつ、
bremboさんのサイトに載ってるこのタイプで可変レシオじゃない旧モデルかな?
F4は以前はニッシン製のブレーキにショーワ製フォークだった気もするけど、今はブレンボにオーリンズですかね?
XSR900クロちゃん号にもbremboセミラジアルマスタを取り付けてあるっす、YZF-R1(09-14)用純正部品のΦ16mmのやつ、
BALIUS2でも使ってたのを転用したっすね~
これは住友(アドヴィックス)?さんが作ってるOEM、所謂ヤマンボってやつですな、ちゃんとbマークは入ってるけど似て非なるもの、ってか別物ですわな(笑
本家は油圧ブレーキスイッチだけどこちらは機械式、ぶっちゃけピボット部とかニッシン製やトキコ製の雰囲気だわ、
じわっと効いて使いやすいから結構お気に入り、効きそのものやストローク感はXSR純正の方が良い気がするけどね
何よりお安くて格好良いから好き!(笑
ZETAさんのレバー類の方が高価いくらいですからなぁ、
純正部品だからリペア部品の手配が楽ってのもありますね、
OEMの方はリコールは大丈夫ですよね?今までR1でブレーキ関係のリコール出たのは見たことないし、
見た目はよく似てますけど国内基準でテストしてあるだろうから大丈夫ですわな、
構造的な問題だとしたら図面もらってのOEMだとヤバイ?別物と考えて良いと思ってるんですけどどうなんだろう?
国内メーカーでもこのセミラジアルを純正採用してるバイクって結構ありますよね、
カワサキさん、スズキさんのフラッグシップ系も採用してた様な気がする、あの辺りのやつもOEM国内生産品っぽいけどどうなんだろう?
リコール情報出てこない所みると大丈夫なんでしょうね、H2も出てないけど大丈夫か?出荷台数少ないから情報はオーナーに直連絡だけなんかな?
ちょっと前にドカさんやアプリリアさんでもフロントブレーキマスターのリコール出てましたからイタリア国内でbremboさんから直供給されてるやつが問題あるって感じっぽいですなぁ
アグスタやドカを買えるほどお金持ちじゃなくて良かった!(笑
何にしてもブレーキ廻りのトラブルは避けたいところ、お高いラジアルマスタの方はリコール出てないから大丈夫なんですかね?
高級車買うような人だったら即決でRCSとかに換装しちゃいそうですね、レバーレシオ可変機構は僕もちょっと興味有るっす
今のところはYZF-R1用セミラジアル+メッシュホース+純正MOSラジアルマウントキャリパーで充分満足してるんでいじるつもりは無いですけどね、
ブレーキ関係は僕みたいなニブチンの素人でも換装効果が分かりやすい部分ですからいじるの面白いっすよね、自動車のキャリパーカバーは意味分かんないけど(笑
特にマスター側の横置き→ラジアルの変化は結構大きいっすから換装する人多いですよね、
でもABSの聞効きとかにも関わるから最近のバイクだと難しいのかな?
因みにXSR900クロちゃん号の時はブレーキホースメッシュ化が一番面棟LかったってYSPの人が言ってた、ABSユニットへの接続が面唐セって、自分でやらなくて良かったわ(笑
ホンダさんが出したコーションラベルの誤植ってどうでも良いリコールなら良いですけど、駆動系・制動系・電装系のはチト困るね、
リコール隠しされるよりは早めに対処出来た方がありがたいのかもですけどね、発売して半年後くらいから出てくるパターン多いですな、1年以内に不具合全部消えれば御の字ですかね
ってか、アグスタさん、こんなん出してまた梼Yしないだろうねぇ・・・
東京はそれほど雨も酷くならず、風はそこそこ出てたけど通勤に支障は無かったっすわ、
朝からズブ濡れだとテンション下がりますからねぇ、良かった!良かった!
でもすぐに14号君が来そうな気配、備えねば!備えねば!
チキンかあさん煮定食!
今日も蒸し暑かったからサッパリ系に行きそうだったんだけど、思い切ってアチチ独り鍋に行ってみたっす~!
ふ~っ、やっぱし暑いときに熱いもの食べるのも悪くないっすね~
大根おろしタップリでお腹の中から熱々が続くしね、
でも流石にお店出たら汗が噴き出したわ(;^_^A
バイク系ニュースサイトみてたら何かデジャブな感じの情報が各所で出てましたな、
MV AGUSTAさんのF4のリコール情報なんすけどね~
どうやらフロントブレーキマスタが使用状況によりピストン部にヒビが入ってブレーキがきかなくなる可能性があるってリコールな模様ですね、
超高級バイク買ったらリコールってどんな気分なんだろう?(笑
まあ、自動車でも高級外車の方が故障やリコール多いって言いますからね、ましてやイタ車、しょうがありませんわな、
バイクでフロントブレーキが効かなくなるってのはちょっとと言うか非常に恐ろしいですな~
エンブレとリアブレーキだけじゃ制動距離はそうとう要りそうですもんねぇ、
リアブレーキあんまし使わない派の僕的にはムリゲーに近いかもっす、ABS頼みですかね
XSR900クロちゃん号のリアブレーキは結構効くから最近はリアも使うようになったけどね、
F4みたいなバイクだとスピード出しがちだし止まれないのは恐い!
この辺りのモデルってフロントブレーキマスターはbrembo純正のセミラジアル系のを採用してますよね?OEMじゃないやつ、
bremboさんのサイトに載ってるこのタイプで可変レシオじゃない旧モデルかな?
F4は以前はニッシン製のブレーキにショーワ製フォークだった気もするけど、今はブレンボにオーリンズですかね?
XSR900クロちゃん号にもbremboセミラジアルマスタを取り付けてあるっす、YZF-R1(09-14)用純正部品のΦ16mmのやつ、
BALIUS2でも使ってたのを転用したっすね~
これは住友(アドヴィックス)?さんが作ってるOEM、所謂ヤマンボってやつですな、ちゃんとbマークは入ってるけど似て非なるもの、ってか別物ですわな(笑
本家は油圧ブレーキスイッチだけどこちらは機械式、ぶっちゃけピボット部とかニッシン製やトキコ製の雰囲気だわ、
じわっと効いて使いやすいから結構お気に入り、効きそのものやストローク感はXSR純正の方が良い気がするけどね
何よりお安くて格好良いから好き!(笑
ZETAさんのレバー類の方が高価いくらいですからなぁ、
純正部品だからリペア部品の手配が楽ってのもありますね、
OEMの方はリコールは大丈夫ですよね?今までR1でブレーキ関係のリコール出たのは見たことないし、
見た目はよく似てますけど国内基準でテストしてあるだろうから大丈夫ですわな、
構造的な問題だとしたら図面もらってのOEMだとヤバイ?別物と考えて良いと思ってるんですけどどうなんだろう?
国内メーカーでもこのセミラジアルを純正採用してるバイクって結構ありますよね、
カワサキさん、スズキさんのフラッグシップ系も採用してた様な気がする、あの辺りのやつもOEM国内生産品っぽいけどどうなんだろう?
リコール情報出てこない所みると大丈夫なんでしょうね、H2も出てないけど大丈夫か?出荷台数少ないから情報はオーナーに直連絡だけなんかな?
ちょっと前にドカさんやアプリリアさんでもフロントブレーキマスターのリコール出てましたからイタリア国内でbremboさんから直供給されてるやつが問題あるって感じっぽいですなぁ
アグスタやドカを買えるほどお金持ちじゃなくて良かった!(笑
何にしてもブレーキ廻りのトラブルは避けたいところ、お高いラジアルマスタの方はリコール出てないから大丈夫なんですかね?
高級車買うような人だったら即決でRCSとかに換装しちゃいそうですね、レバーレシオ可変機構は僕もちょっと興味有るっす
今のところはYZF-R1用セミラジアル+メッシュホース+純正MOSラジアルマウントキャリパーで充分満足してるんでいじるつもりは無いですけどね、
ブレーキ関係は僕みたいなニブチンの素人でも換装効果が分かりやすい部分ですからいじるの面白いっすよね、自動車のキャリパーカバーは意味分かんないけど(笑
特にマスター側の横置き→ラジアルの変化は結構大きいっすから換装する人多いですよね、
でもABSの聞効きとかにも関わるから最近のバイクだと難しいのかな?
因みにXSR900クロちゃん号の時はブレーキホースメッシュ化が一番面棟LかったってYSPの人が言ってた、ABSユニットへの接続が面唐セって、自分でやらなくて良かったわ(笑
ホンダさんが出したコーションラベルの誤植ってどうでも良いリコールなら良いですけど、駆動系・制動系・電装系のはチト困るね、
リコール隠しされるよりは早めに対処出来た方がありがたいのかもですけどね、発売して半年後くらいから出てくるパターン多いですな、1年以内に不具合全部消えれば御の字ですかね
ってか、アグスタさん、こんなん出してまた梼Yしないだろうねぇ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます