今日はお天気イマイチって感じっしたな、お陽様は薄めの雲で隠れちゃってたね~
まあ、お聡怩ノは全然支障無いですけどね・・・
って事でお聡怩Iえてからは先週行けなかった散髪へゴー!
この15年くらいは1mmバリカンで和尚さんスタイルなんで、1ヶ月が限界なんだよね、それ以上に散髪感覚が開くと面唐ナ、面唐ナ・・・・
早いとこ散髪終わって明るい内に帰宅できたら、バッテリー関係諸々進めようかと思ったんですけどね~
この時期はダメだね、帰ってきたタイミングで既に暮れ始めちゃってましたわ・・・
又々、先送りだね、明日もご出勤だから日曜までおあずけorz
っと言いつつも、パーツ類は届いてるんで諸々組み替えは平日に出来ますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/260a3dff77b795b3e1b47fea6e9b038f.jpg)
ついでなんでケーブルとかも合わせて手配しておきましたよ、
1.25SPの2芯線は流石に手元には無かったんですよね、1.0や0.75でも良いんですけどね、
↓この辺りは安価で手頃なエーモンさんだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/80/a166649afd4fb1fb04ab247162a80a07.jpg)
エーモン E424 ミニ平型ヒューズホルダー 15A(MAX)
エーモン E330 丸型端子セット(キャップ付き)
届いてから気が付いたんだけど、バッテリーのターミナルボルトはもっと細いかも・・・
コネクタは無難な電設用を選択
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/b47d6f6eaf9e919138c34efc5356877c.jpg)
住友電装 FRS2P-SET 防水コネクタ2極セット
キャップ付きの防水コネクタ探したんだけど、イマイチ見つからなかったんで普通の防水コネクタね、
2セット買ったんで余る予定のコネクタ使って防水キャップ作るかね~
ケーブルはオーディオ用、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/d5422c9cde7c5c8c7dc7107e2dd40c9f.jpg)
OHM 04-7399 配線用スピーカーコード赤/黒5m
オーディオ用は安いしノイズにも強そうだしね、
これまた完全についでっぽいんですけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/558363af9c7e2ed39944e8f6caf03ad6.jpg)
ミニヒューズのセットも買っておいた、
まあ、持ってて損は無いでしょう。
平ヒューズと平ミニヒューズのセットを持っておけば安心っすな~
必要部材はこんなもんかな?
ターミナルボルトの径を再確認して丸形端子は買い足さないといけないかもね、
配線作業自体は全然難しくない作業ですからボチボチやりますか~
頭はスッキリしたから、諸々スッキリさせましょうね(笑
まあ、お聡怩ノは全然支障無いですけどね・・・
って事でお聡怩Iえてからは先週行けなかった散髪へゴー!
この15年くらいは1mmバリカンで和尚さんスタイルなんで、1ヶ月が限界なんだよね、それ以上に散髪感覚が開くと面唐ナ、面唐ナ・・・・
早いとこ散髪終わって明るい内に帰宅できたら、バッテリー関係諸々進めようかと思ったんですけどね~
この時期はダメだね、帰ってきたタイミングで既に暮れ始めちゃってましたわ・・・
又々、先送りだね、明日もご出勤だから日曜までおあずけorz
っと言いつつも、パーツ類は届いてるんで諸々組み替えは平日に出来ますな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/260a3dff77b795b3e1b47fea6e9b038f.jpg)
ついでなんでケーブルとかも合わせて手配しておきましたよ、
1.25SPの2芯線は流石に手元には無かったんですよね、1.0や0.75でも良いんですけどね、
↓この辺りは安価で手頃なエーモンさんだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/80/a166649afd4fb1fb04ab247162a80a07.jpg)
エーモン E424 ミニ平型ヒューズホルダー 15A(MAX)
エーモン E330 丸型端子セット(キャップ付き)
届いてから気が付いたんだけど、バッテリーのターミナルボルトはもっと細いかも・・・
コネクタは無難な電設用を選択
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/b47d6f6eaf9e919138c34efc5356877c.jpg)
住友電装 FRS2P-SET 防水コネクタ2極セット
キャップ付きの防水コネクタ探したんだけど、イマイチ見つからなかったんで普通の防水コネクタね、
2セット買ったんで余る予定のコネクタ使って防水キャップ作るかね~
ケーブルはオーディオ用、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/d5422c9cde7c5c8c7dc7107e2dd40c9f.jpg)
OHM 04-7399 配線用スピーカーコード赤/黒5m
オーディオ用は安いしノイズにも強そうだしね、
これまた完全についでっぽいんですけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/558363af9c7e2ed39944e8f6caf03ad6.jpg)
ミニヒューズのセットも買っておいた、
まあ、持ってて損は無いでしょう。
平ヒューズと平ミニヒューズのセットを持っておけば安心っすな~
必要部材はこんなもんかな?
ターミナルボルトの径を再確認して丸形端子は買い足さないといけないかもね、
配線作業自体は全然難しくない作業ですからボチボチやりますか~
頭はスッキリしたから、諸々スッキリさせましょうね(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます