横浜の中小企業診断士 中原央です。
昨日もお天気は良かったですが、少し風があったせいもあって気温が下がり、季節ははっきりと冬に入ったと感じさせてくれました。
横浜は今日も晴れ。今のところ風もなく、穏やかなお天気となっています。
さて今日もお酒の紹介です。
新潟県佐渡市 逸見(へんみ)酒造 「真稜 山廃純米大吟醸」です。

真稜 山廃純米大吟醸
このお酒はまず、白ワインのような味のコクの深さを期待できる香りが立ってきます。
一口目の味も果実性があり、加えて少しだけ酸味を感じます。強い酸味ではないので違和感なく受け入れられるでしょう。
酒質としては強いほうですが、日本酒の強烈さやアルコールの刺激はほとんどなく、すっきりとした味が口に広がります。変な甘ったるさもなく切れもいいので、女性の口にもあることと思います。
この冬場でも、きっちり冷やして飲むのがベストです。
真鱈のソテーや舌平目のムニエル、ひとたれの醤油で味を調えた脂身の強い牛肉も、この酒と合わせると幸せな気分になれますね。
新潟屋のページ
http://www.niigataya.net/hpgen/HPB/entries/69.html
昨日もお天気は良かったですが、少し風があったせいもあって気温が下がり、季節ははっきりと冬に入ったと感じさせてくれました。

さて今日もお酒の紹介です。
新潟県佐渡市 逸見(へんみ)酒造 「真稜 山廃純米大吟醸」です。

真稜 山廃純米大吟醸
このお酒はまず、白ワインのような味のコクの深さを期待できる香りが立ってきます。
一口目の味も果実性があり、加えて少しだけ酸味を感じます。強い酸味ではないので違和感なく受け入れられるでしょう。
酒質としては強いほうですが、日本酒の強烈さやアルコールの刺激はほとんどなく、すっきりとした味が口に広がります。変な甘ったるさもなく切れもいいので、女性の口にもあることと思います。
この冬場でも、きっちり冷やして飲むのがベストです。
真鱈のソテーや舌平目のムニエル、ひとたれの醤油で味を調えた脂身の強い牛肉も、この酒と合わせると幸せな気分になれますね。
新潟屋のページ
http://www.niigataya.net/hpgen/HPB/entries/69.html