何でもない日々

優しさの素は幸せ
幸せの素は楽しい
楽しく生きる人は優しい

希望の日々

2022-09-30 20:37:35 | 詩はあいまいな哲学
日常生活の中から不思議な概念や理解の問いが立つ日々。

馬鹿さ加減の決め方が正しいかどうかは調べる人の熟練と検査の数で決まる。
思考能力を超えた感情が抱えきれなくなって暴走している時もあるからだ。
では知能検査は何を調べるのだろう?

学校で習う知識、精神的蓄え、教養財産の部分では読み方書き方検査がある。
計算では暗算、筆算と応用問題で蓄えられた知識を調べてから
それを蓄えるに必要な思考能力、又は狭い意味で理解力を調べるのが順序。

「性格の不一致」というけれど正確には「価値観の不一致」があって
価値の生産量の増大が共同体の価値観を細分化へ辿らせることも多く
共同体に代わって纏める共有知識が情報網
どんだけ外堀まで希望で埋められてしまっているのか。

【MV full】 希望的リフレイン / AKB48[公式]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外猊の対立

2022-09-25 17:25:54 | 詩はあいまいな哲学
まず私の精神を擦り減らされ
私は自分を開発することを考えなかった。
利子生活者の住む沸き立つ揺動の市街地と
市街の外れの醜い外猊は慈愛にやられて
出来事を起こすというよりは防御を無力にされ
極限が不断に悲惨を養って止まない。

血が沸騰し正義を振りかざしては無秩序に身を捧げ
微かに点滅する未来の影
受苦的か歓びなき超越的であるにしろ
勝者は苦しみを暴力に変え強い光を沈める秩序

愛する故に与えた糧は更に苦しみ、それをも逆らう場合
悪は飢え、苦悶に転移される
人と事象は際限なき腐れに代わる。
どこまでも楽観的な背信への誘惑
打撃に比例しての強烈な感動はもう私の身体に伝わらない。

極端な格差社会での未来の影は延ばせない

นักเลงเก่า - TaitosmitH Feat. D GERRARD |Official MV| เพลงประกอบภาพยนตร์ 4KINGS
2021-12-25 20:44:14に追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の拘置所

2022-09-24 06:54:46 | 詩はあいまいな哲学
死刑の言渡しを受けて段上に導かれ拘置されている者を死刑確定者という。
死刑執行に至るまで刑事施設に拘置され
施設及び被収容者等の処遇に関する法律2条11号の位置づけは
「死刑の執行行為に必然的に付随する前置手続」であって
刑の執行そのものではない。
死刑とはあくまでも絞首の執行するそのものをいい(刑法11条2項)
執行に至るまでの拘置は特殊な拘禁状態であり「受刑者」にも含まれていない。

マリーアントワネットは死刑前夜、髪の毛が真っ白になったという。
私の髪は色と艶を取り戻している…。

【UNUSUAL】 (stage-MIX 2011 - 2018) | namie amuro 安室奈美恵 X 山下智久 Yamashita Tomohisa | chd.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男性性の強い人

2022-09-24 03:26:00 | 詩はあいまいな哲学
重力を集める処を重心というがそこにある心とは?
似たものが引き合うことを引力といい
引心という言葉がないのは互角で共存しているから?

重力を逃れるには自転する、運動量を増す、
感受性のスピードを上げれば感知した周囲も巻き込み
まるで外界の同一の自然の作用も止まってるかのよう。

遠心力、心から遠のく力? 力から遠のく心?関心を他に持ってく?
若くて元気なら周囲に多少の犠牲を強いても
信念のため、欲望のため多少自分が無理しても
「未知なる未来」に敏捷に対応、行動で投資出来るから自己中も可能。
しかし長寿も叶わない断末魔ともなれば誰もが望んで叫ぶことは
更なる健康や出世、骨董品の収集とか大邸宅に住むこと
資本主義的豊かさの理想を持つ意味をなくす。

これを義務化された幸福としていた偏見だったか
次元が違うほど異質過ぎるものとに不安と信頼の構築
最後の最後に自分は何を幸せとして求めるだろう
答えの出ないまま
忘れようとするのは忘れられないからで
覚えようとすると覚えられない現実が私には多々ある。
心は真っすぐ未来に向かって延びていない。
一刻一刻生きてる全量に挫折も恩寵も逆説的な価値がある。
未来に後に「気づくことになる」ことを含めての力と心の反動が
「今」の力と心の時間の全量でもある。

重力から解放されると心は完全自由かというと
返って自由を求める手立てや
自分の偏見的な可愛さ?まで加減できなくなり
自力は衰え心の行き場を失ったかのようで不満が湧いて
不自由に感じたりなったりする。

逆を思考してみる哲学で、手順を換えてやりやすくなったり
対立する二者択一を統合すると
俯瞰して観て同じところをグルグル回って
当事者同士の理解も不変で振出しに戻ってたり
立場を入れ替えたディペードで皮肉も
利権を断ち切って心入れ替えたりも
自分の殻の中では小さく安心していても自律してはいない。
世界の横目視点は螺旋的発展の法則(ヘーゲル)していて
それが共感する流行だからというのではなく
対話の相互作用は一気に精神面から創発する
オリジナルな課題や制度へと第三者たる周囲が創発を策定し高めていく。

Black Hole - กอล์ฟ พิชญะ [Official MV]
2022-06-02 11:36:11に追記
2022-06-06 10:04:56に追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ては人のため

2022-09-23 04:57:10 | 詩はあいまいな哲学
社会や会社の為に尽くし、裕福になれば勝組
価値ある人は結婚して子供を設けて社会で立派な人となる。
そうやって働くのも人間らしさだろう。
でも、人間は機械や物ではない。決められたルール、ノルマに忠実
真面目な人、優しい人、やっきになって働くのも感謝や感動がさせている。

人間は人間の為に働くという可能性だってある。
その為に働く理由の方が多いはず。

ウサギとカメ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨や風の音

2022-09-19 03:44:33 | 詩はあいまいな哲学
命の誕生より前から人間が誕生するまでの間にも
地球上のどんな時代でも聞くことが出来た雨や風の音は
寂しさや孤独などを探らせるよう。

一つの恋が一瞬の真実であったとして
一つの嘘が浸食も風化も受けず生き延び続けるのは何故か。

何かに忠実である限りそのことだけで精神だ。
反省(省察)を敵と看做し頭を振る精神は教師では全くない。
まして自由な精神から見放された奴隷の教師ではない。
賢者の甲冑である絶対的名誉か、鎖で繋がれ鞭に導かれた忠実か
それは全てを裏切っている。
名誉は時に不思議な力を持ち
罪悪も戦争も名誉なくして行われない。
名誉を重んずるばかりに苦心を打ち明かさず称賛のみ願う

彼の源泉、彼の洞窟は田園の神々にこだまして
抑揚と旋律を再現してこなかったかもしれない。

ある今一つの律動を形成する絶対的親近感に変質するに至らぬなら
羨望は根拠を欠くが故に苛立つ人々は努めたのではなく
虚空を見えようとしただけである。
私は愚かさの理由が分かった。

精神がダイアモンドのように輝き仮説を裁いている。

嵐 - truth [Official Music Video]
2022-01-23 09:41:22の追記
2022-02-13 01:15:40に追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽はまた昇る

2022-09-12 04:15:15 | 詩はあいまいな哲学
今日も明日も太陽が昇るだろ云うということ
人間はいずれ死なねばならぬということは唯の蓋然性にすぎぬ。
これらの事実について明らかに経験が与える以上の確証はないが
それにしてもこのような理由で言葉の明証性の程度を示すのは滑稽である。

TOMOHISA YAMASHITA - 'Face To Face ' MV
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタルの弱い人

2022-09-10 13:58:00 | 詩はあいまいな哲学
体系として自身と関係を持つ全ての心地よさは
誇りを生み、不快な事象は卑下を生むということに
制限をつけるべきでなければ本質から現れるのは喜びである。
例えば
宴会でありとあらゆる種類の美味しさに楽しまされ
満足や自慢を抱くのは宴会の主人だけである。
関係が要求されるというのではなく、喜びに要求され
歓びよりもっと密接な関係が要求されるのである。


こわかったぁ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通り雨の後

2022-09-06 13:13:58 | 詩はあいまいな哲学
自然との共存は包摂関係
マンシヨンの植え込みに挑む私
無礙にも食い荒らしたのは、荒らされた。
かダニなのかわからないけど刺されまくりまくり!
ki-bo-doni huguai  detemasite
sibaraku kousinnwo yasumimasu (kikaionntinanode)

บังเอิญ โลกกลม พรหมลิขิต - Potato [Live ร้าน SunRoof Air-Space-Bar]







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心の腕枕

2022-09-03 12:53:00 | 詩はあいまいな哲学
悪が存在する故に無限に隔たった無辜(むこ)
愛すべきものの不在は信仰を奪われることもあるが
神の世界は幸せを用意し瞬間にだけ存在し
確かな心に触れられるのを待っている

寂しさは時間の糸に吊るされ服従にも足り得ず
あなたの肩に掛かる重い幻想を必然の献身として
その腕を別な支えにする方法を試して欲しい
その腕の中に眠らせて
私達もっと期待しあえる
もっと埋め合わせれる甘え合える
あなたが続く地平線と波打ち際の胸
明るい青い空の下で ずっともっと幸せに…

山Pの画像を貼ろうとしてやめた。
これからも夢にまで見てしまうだろうけど(笑)

目線を合わせて生々しい急接近ほど危険なものはない。
距離感の勘違いし過ぎ、自己中過ぎで軽蔑?されそで、
それで地獄を味わうことになってしまったらと。
嫉妬されて嬉しい場合はあるだろうけどするのは真心の大罪でもある。
軽蔑されたものは存在からして能動相もが罪つくりだろう。

真心ブラザーズ 『ENDLESS SUMMER NUDE』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じることと考えることの違い

2022-09-03 07:10:37 | 詩はあいまいな哲学
星空は続く共同体。
配列された輝く点の隔たりと延長の対象に
全体的正義について考える時
嘘や怠慢、盗みや恐喝、暴力などの是非で近接するなり
時間と空間の関係より、危険な知覚と記憶、経験の関係によって
「信じること」が始まる。

我々は信、不信のどちらの場合でも観念として想い抱くことは等しく可能で
また必要として想像している場合が多い。

長い経験から最も優れた分別を備えても完全な権威力を持った人とならず
過去の多くの誤りや弱さに気付いて認めた後でも
同じ誤りを犯す、そんな事態が起きるのではないかと怖れている。

「存在する白馬に乗った王子様について考える」のと
「白馬に乗った王子様が存在するのを信じる」
では白馬に乗った王子様について抱くつ観念(印象)が
必然的に別の規定の観念で区別されたり
性質が変化することも不合理な想像力の増減もない。

観念として現れる前は何の知覚や所信を持っておらず
自由の妨げとなるものも現れてはいなかった。

信じることは目的化
知覚された問題の一方から延長された目的へ向けられるだけで、
①他の可能性の否定や②自分から心変わりする可能性
③勝手に期待して恩着せし④裏切られたなら責任転換するから
存在論的に四重の自己欺瞞を内包するがメリットとして?
確実性、保証もない「一寸先は闇の人生」でも勇み進める。

同意と否定の両面を想い抱けるなら考えることが始められる。
観念を混ぜ合わせ様々な手段としての選択肢が増して
メリットとして充てが外れたとしても意気消沈せずに済む。

存在論的に存在を信じさせる方法を問うのは構わないことで
存在を信じるべきか否かと問うのは無益であると認めておいて
存在の所信を生むのは内的な消え去る印象を依存させたいとか
理性としての恒常性と整合性にも例外を容れる余地があって
変化しても互いに依存し合える(共存共栄関係)は
「信じたい」ながら素直というのとは違って疑念を棄てない真剣さがいる。
それでも!強制を迫ってくる執拗さ!大人なら諦めたり落ち着いて認めるもので子供っぽ差は社会に順応しきれてなさ、尺が伴わない健やかさ?

ドッサリ観るたび笑いが増す映像に、製作スタッフ一同のいじらしさに涙まで!
「騙されたと思ってて!」



ポルノグラフィティ『瞬く星の下で』/ PORNOGRAFFITTI『Matataku Hoshino Shitade 』
2022-08-23 04:05:22に追記
2022-08-24 22:41:41白軽トラの叔父様記事割愛
2022-08-24 20:35:35に追記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不機嫌なアンチノミー

2022-09-02 21:30:33 | 詩はあいまいな哲学
もし全てのことが観念の娘に必然でなされるなら
君は眠っていればいい。

尺度を超えたものの前で
抑えようも救いようもなく
君のような弱い精神は
仮借なき世界の中で
君は人質の中で欲してみたまえ!

単純化出来ない複雑さ「コンプレックス」は
元はラテン語の前置詞 "com"の「共に、一緒に」という意味と
「畳む、巻く、包む」の意味に使われるplicareとの合成語。

空間的意義で「共に折り畳む」蝶番の相互二重層は矛盾はないが
時間的意義も同時に強調されると「喰うか喰われるか」ではなく
「喰われつつ喰う」という包摂関係は自己言及のパラドックスとなる。

受動態と能動態の同時的関係このことが複雑さの重要な意味であり
認識論的な主体客体、主観対象といった分離的な関係ではなく
むしろ存在論的な「力」それ自体の主客不分離な働きの如きものとなる。

同時性において作用の向きは逆となっており
思惟はその思考法に於いて反対一致、相反する異質な効果の共存
などは論理矛盾となり
根源的に統合する原理論の試みとして
両者が重なり出現する複雑境界領域の運動を場所と名付け
決定論系「場所の理論」と呼ぶ。

女子をからかう男子が後に甘えてきたり睨んだりってカオスな男心。
何と戦ってる?何との勝負か?どう理性で弁護し得るのだ・・・・?

[Official MV] เตือนแล้วนะ (Love Warning) – Third KAMIKAZE
2022-02-09 06:44:26に追記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求愛目線で

2022-09-01 20:22:33 | 詩はあいまいな哲学
この世が鮮やかに映って
寄せる波に潤い充ちて
一人で大丈夫なのも強がりじゃない
持ち場で切なくも行く末の責任感から

ちょっとづつ無益な私でもっと
希望を知りたくなる
ちょっとづつでも何もかも足りない
拾った羽をポケットに、希望に変えて

無意識に想いを感じたい私が居て
誰かに呼ばれたように自分の声で聴く
「可愛いね」言われたくてそう伝えてきた
熱くてちょっと寂しいかすれた涼しい声
いつも自分ばっかり好き過ぎて届かない声

誰も愛せなくなったら寂しさ超越するかもどうしよう?
歌詩と余韻を延ばす音、そっと、しっとりと
あまりの深く強く異質な真剣さが伝わる。

「愛は地表を変える!」ぐらいな眼力のタカに、
なぜか笑いを提供されてしまうが!

愛より虜になれるものがあるだろうか。
私は重力に逆らう筋力増強と身を軽くすること
44.7とちょっとオーバー。最近4の虜。

絢香 / Victim of Love feat. Taka Music Video (アルバム「LOVE CYCLE」収録)
2022-03-24 16:48:51に追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする