何でもない日々

優しさの素は幸せ
幸せの素は楽しい
楽しく生きる人は優しい

生まれてくれてありがとう

2022-10-21 22:51:15 | ポエム
君が佇み今を生きていること
愛が鼓動が続いてきた証
寄り添い動いて汗水流した証

誰かを抱いて鼓動が繋がって
溶け合って
分かち合って
支え耐えて
時には抜け出し
遠くから見惚れて
いつの間にか特別な世界より
ありふれた君で一杯になる
頭の中
ううん、
ありふれた君だから
知らない世界より
胸に一杯
もっと知りたくさせて
もっと教えたくさせて
もっともっと
ありがとうを言わせて

もっともっともっと
ずっとずっとずっとずっと

東京ゲゲゲイ 「地平線〜LAST SONG〜」 | Tokyo Gegegay Music Video
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有限の失望

2022-10-20 11:55:44 | 詩はあいまいな哲学
我々は有限の失望を受け入れるために
無限の希望を失った

存在は目や手によって知覚されるものとは限らず、
卜知(ぼくち)され予覚されねばならぬもの。
ということを理解しようとすることは難しい。
理解する前にそうありたいと考えるのは難しい。
霊媒とか降神者だとかの奇跡に溺れて、
何一つ知らぬと言いながら。

よく考えてみてくれたまえ、
ルクレチゥスはこの仕事で己を失ったが、
デカルトは失わなかった。

ทำดีไม่เคยจำ - COCKTAIL「Official MV」

西洋で重要にする「有の主語」は
その外側にそれを包む無限大の述語(無)がなければならない。
「私は無矛盾(素直)な者」
「我らは善良な(楽しませる)者」という個物の集まりは
主語(実体)を欠いている。

美意識や道徳心を磨こうとするうち心変わりもなくなる。
確信は自分を省みざるを得ない時を逃す。
描かれた絵も完成すれば時は止まる。

イキイキとした世界は無限大な矛盾とも共存している。
無限大の述語の場」に「私は愚かだ」「私たちは新しいネタを探して
ることに気が付く時を予見しておき、早合点せず、
主義主張、意識が何時か覆されることを覚悟しておくことである。
借金が膨らんだり、名誉を汚されたり、
裏切られたり、地位争いや学識争い、
家庭崩壊等、至って犯罪に手を染めてしまったり。
自分がいつ何時病んだ精神の塊になってしまうかもしれぬことを。

デカルトは我の思考、感覚さえ主観として信じるに値するかと悩んだ。
どんな意識も取り返しつかず年を取るものだ。
時計の針は場所を変えるが時間は運動ではないから
時間を描き出したりしない。
哲学的方法論では幾通りもの未来を予見しておき
そこから汲み取られる結果の予想ではなく
イキイキした出発点をイキイキと描いて実践していくことである。


↓ 歌のAI和訳

私たちは心をすぐに忘れてしまいます。
何も求めず、抵抗することはありません。
回収を考えないことに専念
私が泥棒のように悪いことを一つやって
そんなつもりじゃなかった 間違っていたらご容赦ください。
私たちの心は奇妙です。
何かと引き換えに、私は同意します。
あなたのために、私はどれだけ同意しますか
たったひとつの間違い、私が悪者です。
あなたの目に、許してください。繰り返さないで、繰り返し、
これ以上心に傷をつけないでください。

どうしていいことをしたのに覚えていないの?
なぜ彼女は繰り返し続けるのですか?
私は腹を立てています、あなたは時々やりすぎます。
私のような者に少しでも同情してください。

2021-03-26 15:41:24に歌詞を追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜在意識地下系

2022-10-16 10:20:00 | 詩はあいまいな哲学
哲学は考古学のごとく堆積した地表を掘り下げ
当たり前に埋もれている真理、根拠を探る目的作業。
自分の希望や気持ちはそんなに大事ではない。
だがしかし、「気づきを伝える」ことは
看過されたものが思惟の対象として活き活きと浮かび上がる。

星のない夜空に高くそびえる科学と経済と規律の象徴の群れ
人工の灯り(欺瞞)の価値は、
ワンフロアー数百万~数千万/月を生み出している。

高層ビルを取り巻く物質として過去から未来への価値に比べると
短命で下らない人間など虫どころかバクテリアレベルで簡単に滅菌!?
繁栄に関して他から搾取し利益を易々と得てきた世代でも
常に協力活動に至らず、表舞台から退場したり
否定の殻に閉じこもることがあってもどこかで生き延び繁殖し続ける。
生命体にとって技術や打たれ強さ如何で戦うのが全てではない、
長期戦、団体戦、そして運も変異もあることを信じられるからだ。

「人権」を与える政府には所得や住環境が違っても
法の下では誰にも平等に与えられているはずで
気候や地学的負債からの救済や生活の安定と安全を保証する政府と
犯罪を犯す必要もなくし経済や治安を守るという綺麗ごとがある。

政府から「イケメンに腕枕される権利」「自分至上一番可愛くなれる権利」
を与えられたとしても権力者は権利を義務のように実行し
てしまうが、実行しうる状況が与えられていなければ
権利が与えられていても、実行しうるのは努力と運次第。
「やれるもんならやってみ」ぐらいの通達、口上でしかない。

「清掃一般業」にて
ハキハキと笑顔で挨拶し
時にはお客さんの希望を叶え
謙虚をモットーに今の誰かの呼吸を楽にし、場を盛り上げ
多分に感謝され私も感動されてしまう。
掃除ったって、芸術ですよ。
価値を訴え人から認められ、自慢出来るのが芸術の存在理由。

人が居ないと掃除も芸術も科学も宇宙ごとの価値さえなくなる。

KOHH - I Want a Billion feat. Taka (360 Degree)
2019-07-20 22:14:06の再編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シングルセンテンツ

2022-10-11 01:33:34 | 詩はあいまいな哲学

君を痛い目に逢わせるのは
知らなかったことのせいではなく
知っているという思い込みだ  /マーク・トゥエイン

仮説に従う危険性を統覚するのは必然性で
例えば「火星に住んでいる人が居る」というのは仮説ではなく憶測で
「空間は至る処にある」という想定は一つの仮説である。

「迷信」は記憶や重力となじように自然の事実であるが故に
かなり強力であるが賢者は自分自身の内にも迷信を見出して慰められている。
「注意」は想像力と理性という混ざり合うと危険な二つの躍動を限定する。
それによって全ての物を見ている取り外せない眼鏡のようなもので
人間は確かにプロタゴズが言うように万物の尺度である。
万物のメートル尺というよりセンチ尺で万物を好んで評価しているかもだ。

タイ語ってインディア、チャイナ、クメール、
マレー、ファラン(西洋)何かの複合で広がりっぱなし。
いつかは収斂させていって更に独自に進化するかもだよ。

私は記憶力とか感覚はとことん鈍い!本当に!だからって大丈夫なの。
タイ人は感覚が補って余る程理解力に優れてるし、
私はそんなとこに甘えて楽しんじゃった経験がありますもん。

理論は既知を再認して抽象の階層を上がって積み上げられていく
のだろうけど、
生物にとって未知を理解しうるのは「経験」する能力あってのこと。
でも未知から既知へ移行には理論を実際に「挑む」より他ない。
理屈じゃないのよ人生は。
察知しろとか感覚だけじゃ足りないよ人生は。
知るために理性以外のものを持たず自分自身に立てこもる。
「神的」であるならば全てが神的に見えてくるはず。

ぎゅっと握った手の中にあるものは説明しきれない!
量で計れない私の独特な受動があるの。

タイはいつだって元気だ無邪気だ。
鼻の擦り傷に絆創膏して強がってくれる
こっちが~笑いとばす立場に置き換えられて
考えるの悩むのもう飽きちゃったなって
君のことで忙しくなりそう励まされる。
安らかなれもっと強くあれ私の大切。

วิชาตัวเบา Official Music Video

君と居たら楽しいだろうな、恋しいな。
2014-04-24 15:32:26に追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚感覚と音楽

2022-10-02 17:51:07 | 詩はあいまいな哲学
いつまでも艶を持たせたいものです!

ロックで紅白を目指せ。水前寺清子とギターウルフがLIVE【三百六十五歩のマーチ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去と未来のオーケストラ

2022-10-02 16:39:11 | 詩はあいまいな哲学
神聖な共同作業が儀式の厳密な区切りを示し
過去の事態と未来を展開させるために
魂の間に、人間の声の騒音に
様々な試練と決断が
騒音を掻き消す増音で装飾され
終局へ浄化へ向かう。

私達の可能性は全てが使用中になっている訳ではないと知る。
特殊化されなかった残余のそれぞれが全体ではない。
それぞれの全体は無規定な状態と各瞬間の諸力が感性である。

タイ(シャム)の高貴な仏教芸術は生活感を突破してますね。
体と伝達を目的にし、
人間の営みそのものが建造物な神秘的なアート。

オックスフォード大学院生と未開の人類ぐらい美意識が違うけど
経済や生活の遊離さも一国で多様性を持たせて個性が爆発。
どの個性もが美しく同居する不思議な国。

命の進化の中で言語が発生し、「ある」事実は言葉になり
「どのように」の領域の有様、広さは言語で伝えることが難しい。
言葉を超えた印象を必要とされ発生した言葉で描写する試みで
生活上での必要を超える必要を人間が持つことは
コミュニケーションの幅を持った文化となり
独特の感情が普通の表現に工夫を探らせる。

センスとは「物事の微妙な奇妙な感じを知る心の働き」という定義らしい。
実用的言語を超えた次元で実用の惰性に逆らった「芸術のセンス」は
新しい物質を発見する科学者や妙な造語をひねり出す哲学者も同じ
そして音楽家が言葉になっていないもの、言葉に出来ない微妙な感じを
存在を表現してゆく領域を認めさせる課題を背負うよう。

「識別の網の目」で既存の常識の網の目をさらに細かくする知性の営みは
親近性ある過去から別次元への文化活動にもかかっている。

Sounds of Future Siam — The Summons (Official Third World Tribe Video)
2021-09-16 14:42:55に追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする