出立の底無き天に白き月
ふりそそぐ秋日の旅や桂浜
秋の空波音高く龍馬像
高速に見へ隠れして曼珠紗華
今日は年に一度のコンベンションビューローの研修旅行でした。
今年は大河ドラマ「龍馬伝」で人気沸騰の高知、桂浜までバス2台で
行ってきました。バス出発時に空を見上げると、夜の雨が嘘のような
真っ青な秋晴れに白い月が浮かんでいました。
高速の瀬戸中央道、高知道を3時間ほど走って11時ごろ、「桂浜荘」
に到着しました。下3枚の写真が桂浜荘の外観と会議室での研修風
景、そして大広間の昼食会場の窓から見下ろした、素晴らしい桂浜で
す。桂浜荘の隣には「県立坂本龍馬記念館」があり、龍馬の生涯に
纏わる貴重な資料が沢山展示されていました。龍馬は心の温かい視
野の広い人物らしく大変筆まめだったようですね。142通の手紙を遺
していて、その内の40通ほどがここに展示されているそうで、さらさ
らと達筆でした。また講演をお聞きして、テレビでは知らされていない
真実をいろいろと知ることが出来、本当に楽しい一日となりました。
龍馬が見て育った南国、黒潮の太平洋は45年ぶりくらいに桂浜にや
って来たミコちゃんを温かく、力強く、爽やかな表情で迎えてくれまし
たね。龍馬像以外の旅行の写真は夫が撮りました。
句に丁度ぴったりの曼珠紗華の美しい写真が手に入りました。
茅ケ崎のI兄から、今年版が昨日送られて来ました。(微笑)
【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】
→