照りつける日差しはまだ焼けるようだ。
昨日よりはそれでも風もあり、空も秋らしくすみわたってきた。
ブラッキーが深岩石の塀の上から庭を見下ろしている。
何を考えているのかしら……。
庭ではバラが数輪ずつかわるがわる咲いている。
シャリファアスマ
イエローシンプリティ
紫雲
最近自然に心をゆだねる気持ちよさを覚えた。
これって猫のブラッキーの感性ではないかしら。
歯科へ通うのにいつも運動のため歩く。
でも……暑さと病みあがりのために、このところ帰りはバスを利用する。
坂上にあるJRの駅の北側に小さな公園がある。
田舎町なので列車が運行するのはⅠ時間に上下2本ぐらい。
のどかで静かな駅のたたずまい。
欅らしい大きな木が数本ある。
木陰ができて、ひんやりとしている。
時おり涼しい風がとおりすぎる。
木漏れ日がきらきら光る。
木製の椅子に座って虫の鳴き声や蝉の鳴き声を聞くともなく聞いている。
ここでもわたしは自然と一体になっている。
いや、自然に溶け込んでいる。
8月に撮りためたバラたち
マチルダ 可愛い!と思わず声に出していてしまうほど愛くるしい面持ち
アイスバーグ いつみても高貴さを失わない素敵なバラ
ラベンダーピノキオ 夏の強い陽ざしをたくさん浴びて赤みがかったラベンダー色に
ナエマ
ブルームーン 大人の女性を感じさせるバラ
8月は体調を崩してしまってブログお休みしてしまいました。
気分のよいとき庭に出て撮りためたバラたちです。
たくさんみていただきありがとうございました。