猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

八月のバラたち

2016-08-27 19:35:31 | わが家で咲くバラたち
台風10号の影響で昨夜から雨。
焼けつくような暑さが和らぐ。体が軽く感じられる。
雨脚が激しくなったと思うと小降りになる。
雲が激しく動いている。
暗雲がたれこめ、竜巻でも起きそうな気配だ。
雨止みを見はからって夫と買い物に出る。
だが、空は黒い雲で覆われている。
いつもの散歩道には朽ちた木の枝や、青い実をのぞかせたどんぐりが散乱していた。
昨年の秋はリリのために夫とたくさんのどんぐりを拾って持ち帰った。
二人で腰をかがめて、どんぐりを拾う姿が目に浮かぶ。
どんぐりを転がして遊ぶリリを見ることは、もうかなわない。

台風が上陸しないでくれればいいのだが。
家に帰ったら鉢植えのバラを軒下に取り込んでおこう。

この夏は体調が悪かった。8月のバラをあまりアップできなかった。
肥料も4月に施しただけだった。あまり世話ができなかった。
8月も末になってからけな気にも、よくぞ咲いてくれた。
うれしくて、庭に出て撮った写真をみてください。

   
   シヤリファアスマ 爽やかなフルーツの香りに一瞬暑さを忘れる
   

   

   
   
   

   ディンティベス 花びらの色と花芯の色の対比が美しい
       

   

       

   カフエラテ 四季によって花色が楽しめる 秋が深まるとさらにミルクをたしたような色になる
    

   

   

    

   

   ラベンダーピノキオ 花色の変化が楽しい    
   

   

   カーディナルヒューム 横張に咲く 花色が大好きな花 実物は黒味をおびた赤。
   

   フレンチレース 名前のように可憐な花   
   

   ドミニクロワゾー セミダブルで房咲 白い花に花芯が素敵  
   

   

   イエローシンプリティ 写真がよく取れないが、緑がかった黄色が素敵な爽やかなバラ
   

           ブログランキングに参加しています。                                 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ← お時間がありましたらClikよろしく      
   






いつしか秋

2016-08-26 21:03:15 | ねこちゃんのお話
まだまだ残暑が厳しい日がつづいている。
日が西に沈み空が黒味を帯びてくると、いっせいに虫たちが鳴きだす。
虫の音は秋をしらせてくれる。
雲のたたずまいも、空の色も夏の終わりを思わせる。
もうすぐ9月。

ブラッキーも暑さと老齢のためか食欲がない。
今日ブラッキーの体を洗ってあげてびっくり。
やせ細って見る影もない。
18年も病気ひとつせずよく頑張ったね。
気高く、媚びるところもなくいつも夫のそばに寄り添っていた。
最近、冷房の部屋が苦手の用で、日中は裏庭の室外機の上で過ごしているようだ。
風通しもよく日が射さないので涼しいのだろう。
秋になって食欲が出てくれればまた、元気になるだろう。


   

   

   

        ブログランキングに参加しています。                                 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ← お時間がありましたらClikよろしく      
   






ホトトギス、秋海棠が咲きだした

2016-08-13 15:49:11 | その他のお花たち
焼けつくような暑さからいくぶん解放された。
窓という窓を全部開け放す。
ときおり涼風が部屋に流れ込む。
すでに秋風をかんじさせる。
庭では秋の花、ホトトギス、秋海棠が咲きだした。
秋の花は華やかさがないが楚々とした優しさが好き。

   ホトトギス
   

   

   秋海棠
   

   

       ブログランキングに参加しています。                                 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ← お時間がありましたらClikよろしく      
   

  

バラ ナエマ

2016-08-07 20:09:54 | わが家で咲くバラたち
2016/08/05 Fri.
3日間続いて降った雷雨。
庭のバラが心配になる。
樋から滝のように落ちる白い雨あしを見ながら庭に眼をやる。
川のようになった庭。
雨あしはだんだん強くなる。
白雨の向こうにバラの木が激しく揺れている。

今朝は散ったバラの葉をはき集める。

蕾だったナエマが咲きだした。
雨のあとの開花でよかった。
繊細な花びらはあの強い雨あしには耐えられなかっただろう。
今日は雨が降らないでよかった。

   ナエマ ソフトピンクのディーブカップ咲きゲランの同名の香水から命名
   

   

   

   

   

       ブログランキングに参加しています。                                 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ← お時間がありましたらClikよろしく      
   

  


リリに捧げる詩

2016-08-05 23:39:03 | ねこちゃんのお話
リリを愛撫したあの温もりを忘れるな
あのリリの鼓動を忘れるな
これからはそれらの記憶を大切に生きていこう
リリは遠くて近い距離にいる
だって わたしの心の中にいるのだから

日ごとに深くリリの記憶はわたしの心にもぐりこんでくる
ムクムクの手触り
小さな鼓動
見あげるまなざし
リリよ あなたはわたしになにを求めているの


  友人から リリに贈られたメモリアルブリザーブドフラワー
  ありがとう
 
   

   

   

   
      ブログランキングに参加しています。                                 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ← お時間がありましたらClikよろしく